プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 23:17227行目、 GOTO @SIMPAB1 ↓ GOTO @SIMPBB1 じゃないですかね。 それ以前に、白か黒かを選ぶだけのほぼ同じ内容の画面を、別々のプログラムを2回書いて実行しているのでこういう事が起きやすいのかなーと。1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:44:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 23:01BUTTON(1)で押された瞬間を取得して、 IF BUTTON(1)==#UP THEN SPCHR SP,上向きのスプライト定義番号 みたいな。0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:44:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 22:57段ボール箱にスマホを入れて簡易VRと呼んでいるくらいなので、そこそこのものは作れそう。ジャイロあるのは大きい。スマホと違って、上画面に表示しつつコントローラーも使えるし。7そうだね プレイ済み2017/11/03 17:44:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 22:06プレイ結果はこんな感じ。 プレイレベル、倒した敵の数、正解するまでの平均回答数、今のプレイの正解が表示されます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 01:50:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 21:55上画面ではこんな感じで攻撃したりされたりが行われます。規定ターン数で倒せなければ、ハートが0になってゲームオーバー。0そうだね プレイ済み2017/11/03 01:50:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 21:53右上に4人のキャラをドラッグして「ATTACK!」で攻撃(正解かの判定)をします。0そうだね プレイ済み2017/11/03 01:50:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 21:53ヒット&ブローの基本ルール レベルは4段階で、それぞれ12,9,7,6回以内に敵を倒せば次のステージへ。0そうだね プレイ済み2017/11/03 01:50:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記みむ*mim hidemimtp2016/10/28 21:51:05「HIT&BLOW ファイターズ」 有名なゲーム「ヒットアンドブロー」(マスターマインド)をRPG風にしてみました。数字の代わりにキャラを並び替え、決まったターン以内に敵を倒します。 前作「7ならべファイターズ」の続編的な。 初版公開キー:PKENEX3F36そうだね 6返信プレイ済み2017/11/03 01:50:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/28 8:20GOTOでも使えますが、私はあまり使わないかな。 ソースが読みにくくなりがちなので。 よく使うのはDATAをREADする前のRESTOREか、GOSUBでしょうか。 RESTORE ”@MAPDATA”+STR$(STAGE) とか、 GOSUB ”@MOVE”+STR$(MOV) とか。 1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/27 12:40?と変数が、ごっちゃになってるのかな? 例えば H=HARDWARE IF H==0 THEN @1 ELSE @2 @1 M$=”むじるし3DSです。” DIALOG M$ END @2~ としたいのかな? (元のプログラムだと、仮に@1に飛べても続けて@2も実行されちゃうので、ENDをつけるとか、GOSUB~RETURNにするかなどしないとダメですね)2そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/27 8:33何と何が当たるのかによっても色々と・・・ 基本的には IF BGGET(0,5,6)==674 THEN ~ みたいな感じです。 でも当たり判定の前に、まず「変数」やループ、IF文、FOR文などの使い方を理解されているのかが気になります。 ※余談:「○○してくれたらフォローしてあげます」みたいな方を見かけますが、何か「フォローして欲しいなら頑張って答えろ」とでも言われている気分になります。フォローはしたい人をすればいいのでは?(個人の感想です)2そうだね プレイ済み2017/11/03 01:51:29に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/26 21:36Q1 1 一応プログラマー歴はアマ15年プロ20年です。ただ専業でもなくゲーム系でもなくソース書きがメインではない特殊な感じなので、私の作ったゲームのソースを見れば分かると思いますが独学で適当なレベルです。アマチュア中高校生の方がよっぽど上手。そんな人間でも人の役に立てればメシは食えるのです(笑) Q2 2 WiiUを持っていないので、わざわざ本体を買うほど3DSでは出来ない魅力的な部分もないので3号で遊びます。 0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/26 21:14配列に限らず、必要になってから覚えればいいに一票! とはいえ、知っておけば必要に応じて使うようになるけど、知らないばっかりにそれを他の方法で苦労して補うってのも大変ですよねー。 覚えるのが苦じゃなければ覚えてしまうほうがいいかも。 配列なんて、変数が0番、1番、2番・・・って並んでるってだけの話ですし。4そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:08に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/23 16:59勉強のために自作したいとか言うと、何人も食いつきます。3そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/23 9:17蛇足かもしれませんが、FOR文を使うやり方もありますよ。 FOR I=0 TO 9 SPDEF I,32*I,0,32,32,16,16,1 NEXT 2そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/23 9:08DATAで指定する場合は、データの先頭はデータの個数でなければなりません。1キャラだけであれば、データの先頭に「1、」をつければいけると思います。 1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/22 23:28私だったら、FILESでわざわざ取得しないで、 STAGE01、STAGE02、・・・・ みたいなパターンのあるTXTファイル名にしておいて、 LOAD FORMAT$("PRG:STAGE%02D",STAGENO),0:USE 3 にするかな~。2そうだね プレイ済み2017/11/03 01:54:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/21 22:07どうしたくて、何がどう想定外なんでしょう??0そうだね プレイ済み2017/11/03 01:55:19に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/21 20:21おめでとうございます! 表面のボスだけでもけっこう時間を食うのですが、裏面ボスまで倒されるとは、相当なご苦労だったと思います・・・。私自身自分で無改造クリアしてみましたが、かなりの日数が掛かり、でもこれが私好みのレベルで、倒したときはアドレナリンで涙出そうになりました。 あぁ、とうとうEXをクリアする(根気のある)方が現れるとは・・・感謝感激でございます。本当に、プレイありがとうございますm(_ _)m クリアー時の画面は・・・裏面クリア後にもう一度表面をクリアしてみると違いが分かるかもしれませんね。SHSH丸がリア(ry1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:55:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿みむ*mim hidemimtp2016/10/21 19:10防御力がなくても「敵の強さ」は調整可能だけど、 「100ダメージ×10ターンで倒せる敵」と、 「1ダメージ×10ターンで倒せる敵」とじゃイメージが違いますよね。 同じ10ターンならいいじゃん、というなら体力で調整すればOKなんじゃないかな? もしくは強い敵ほど防御力を上げるのではなく、たまに出てくる固い敵だけに防御力を設けるとか。 1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:45:51に取得