Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
126 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46184
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
一定範囲に同じ画像ならBGFILLが使えますね。 (16進数表記を使えば違う画像でもBGFILL使えるには使えるけど…) 違うデータの場合は、FORとREAD,DATAを組み合わせてBGを敷き詰めるのがよく使われるパターンです。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
みんなが言われているように同じ状態を再現したいならFORで繰り返すのが常套手段かなと思いますね。 その際に差分があるならREAD、DATAなどを用いて差の部分をデータ化して読み取り当てはめていくといいと思います。 FORで設定するのは同じですが、別々に歩かせるだけならRNDなどを使うのも良いですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
皆さんのヒントを元に考えればそーとーくないうちに実現出来ると思いますよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
イマイチ意味がわかりにくいので、もうちょっと具体的に質問してもらえると答えやすいかも? ただnobuさんも言われているようにスプライトの数は最大が決まっているので500個もつかうと他に表示したいものが表示出来なくなるので、その辺もふまえて内容を設計して数を決める感じになるかなと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Mcさんも言われているように数当てでも作ってみたらどうですか? 数当ては、コンピュータにランダムな数を生成させて、その生成した数を当てるようなゲームだと思います。 コンピュータに数を生成(これは答えなので秘密)したら、その数をユーザーに入力して当ててもらいます。この時に入力した数がコンピュータの生成した数よりも小さければ「もっと大きいです」、大きければ「もっと小さいです」とヒントを出して、ズバリ当たれば「正解です!」で終わるような感じです。 これだけでも基本のメインループや文字列表示や入力、変数などを覚えることが出来ると思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
なにから覚えるのが一番かは難しいところですが、とりあえずキャラクターが動かせると楽しいと思うので、その辺を目指してみたら? ということで?僕の過去の投稿ですが、その辺りについての解説をしているものがあるので紹介だけしておきます。わからないことがあったら聞いてください。 日付:2014/12/5 & 2014/12/9 初心者がよくトライするキャラクター移動のサンプルです。 左右に動いてAでジャンプ、Bダッシュのおまけつき。(※アニメーションはSPANIMを使っています) ソースは12/5と同様ですが12/9の投稿では詳しい解説をしています。 12/9 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAADaVHhje1QgdA
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
GOTOの場合は必ずラベルを使わないといけないので都度被らないラベル名を考えないといけないというのがありますね。あとGOTOはどこでも飛べるので考え使わないとプログラムが飛び回ってわかりにくくなる危険があります。 WHILEやREPEAT、FORなどの繰り返し命令の場合、WHILEならWENDなど、繰り返される範囲が明確でわかりやすいので、自然とプログラムが読みやすくなるメリットがあります。 他の言語ではGOTOが無い言語もありますし、GOTOはあまり好まれてませんが、BASICの場合はGOTOの方が歴史がある?ので多用される傾向があるのかなって感じですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
普通の3DSでも大丈夫ですよ〜。 制作時間は慣れにも影響するので、とくに初心者はかなり時間がかかると思います。ただ時間をかけても自分で作ったものが動く楽しさは格別だと思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
補足。文字列は”(ダブルクォーテーション)で囲わないと変数名として処理される。(定義されてなければ0になるはず)なので注意してね。 しょぼーんさんやだにえるさんの例でもちゃんとPRINTのあとには”で囲われていることが見て取れると思いますが、そんな感じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
よく同じ事を何度も言っていますが、変数を箱に例えると配列は区切られた箱みたいなイメージです。 箱には名前(変数名)をつけてプログラムではそれを指定して区別しますが、配列の場合はその箱の中身がさらに仕切りで区切られているので、その区切られた区画の位置を数字で指定する事で箱の中身を指定出来るような感じです。 区切った箱は0がから順番に位置を指定するので、DIM A[10]のように10個に区切ると指定した場合は、0,1,2,3,4,5,6,7,8,9の値で位置を指定する事になります。(合計10個)なのでA[10]とは指定出来ないところが注意点ですね。 あとは皆さんの例のような感じで利用出来るので、実際に使ってみるとイメージが掴みやすいと思いますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
参考になりそうなら良かったです。 他の投稿でも解説付きのものがいくつかあるので良ければ見てみてくださいね。 それじゃプチコン頑張って楽しんでください!
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
オマケに昔投稿したプログラムを紹介します。もともと1行プログラムとして公開したものを複数行に整理して載せたものです。元が1行だけにシンプルな構成になっていると思います。 コードの説明もしてますし使われている命令とかを調べてみるといいかなと思います。またわからないことがあったらこの投稿にでも質問してもらえれば答えますよ。 以下にリンクを載せておきます。頑張ってください! 日付:2014/12/23 1行プログラムで作ったサンプルをわかりやすく複数行にしたうえで解説をつけたものです。(番外編) https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAAAFVHwawv_sXA
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
命令を覚えている感じみたいですね。スクリーンショットの3命令は意味も役割もわかった感じですかね。主にアウトプット系の命令ですね。 プログラムは上から下に流れる(それで先がなければ終わる)ので、その流れを制御するGOTOやIFなどを覚えると色んな事が出来るようになりますよ。 またIFを使うには変数を覚えることになると思うので、その辺も覚えるといいです。 GOTOは最終的にはFORやREPEATなどを使うことで不要に出来ますが、始めは流れを変える動作としてはわかりやすいので使ってみるのもいいと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
最近プチコンやってないけど、プチコンはプログラムを楽しく学べて遊べるツールだと思うので、どんどん楽しみましょう! ただ僕はBIGはWiiU持ってないから見送りの可能性が高い…
1そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
>おちゃめさん 互換モードあるんですね〜。 ということは、両方で動作するコードにしたい場合は、 XON COMPAT でしておけば保証される感じですかね? そうであれば両方で動作させたい場合は、COMPAT指定必須にしておけば公開キー出しても両方で動きますよね。(速度の差はなんとかするとして) 情報ありがとうございました〜。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
CLS(やACLS)も追加で。 ACLSは重いので始めに1回だけか、コンソールとわかっていればCLSでいいかもです。(でも初期化されてない可能性も考えると始めにACLSいれておくといいけど)
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
OPTION系の命令とかで3号互換を保証する(それ以外の命令やモード、拡張機能は使えなくなる)があるといいんですけどねー…。
7そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
あとSPANIMだけのサンプルもあったので一応。 日付:2015/1/6 SPANIMを使ったアニメーションサンプルです。 シューティングゲームの自機とオプションのような動きをします。(ゲームではないです) https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAADHVHhnTegjbQ こっちは解説なしなので質問などがあったら答えます。 がんばってください!
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
投稿に入らなかったので…。こっちが後者です。 日付:2014/12/11 第2回、解説つきサンプル講座。 サイドビューの画面によるジャンプとBGとの当たり判定のサンプルです。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAAA5VHwZFPOzCA
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
過去に投稿した内容ですが解説付きでもあるんで参考になれば…。今だとちょっと古い感じもありますけどね…。 前者はSPANIM、後者はSPCHRでアニメーションさせています。 日付:2014/12/5 & 2014/12/9 初心者がよくトライするキャラクター移動のサンプルです。 左右に動いてAでジャンプ、Bダッシュのおまけつき。(※アニメーションはSPANIMを使っています) ソースは12/5と同様ですが12/9の投稿では詳しい解説をしています。 12/5 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAABbVHhkoOkXIQ 12/9 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAADaVHhje1QgdA
2そうだね
プレイ済み