Archiverse Internet Archive
イーブン rein-2000
日本
誕生日09/14
ゲームの腕前中級者
利用したゲーム機Wii U/ニンテンドー3DS
フレンド3/100
フォロー13
フォロワー42
投稿数146
そうだね数102
取得日時

どうも、こんばんちは! イーブンと申します。  久しぶりにミーバース起動して何となく自分のプロフ見たら現在、 2016年の11月。なのにもうすぐ夏ですね、なんて書いてあったので慌てて書き直した次第です(笑) …とまぁしょーもない話はここまででちゃんと自己紹介します。  高校一年生で部活は軽音楽部をしています。パートはベースをしていますが、ボーカルが足りていないため、ベースボーカルに仕立て上げられそうでビクビクしてます((°д°;;))  趣味はベース、ゲーム、プログラミングとスノーボードとかなり多目だと思います。 順位を付けるなら…うーん。。。 高い方からスノボ、ベース、プログラミング、ゲームかな~…。  ミーバースへの主な投稿はプチコン3号関連のものになります。 色々やってるのでよかったら見ていって下さい。 プロフ更新 ー 2016 11/21(月)

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1121
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
イーブン rein-2000
 リバーブとかディレイみたいな空間系の音とかは、高度サウンドユニットじゃないと作るのは難しそうですもんね……  でも自分の作ったゲームを色んな人に遊んでほしい、という思いも。でも仮に作りきったとして、BGMをMMLで書いたものを別に作るとなると面倒くさくなって結局はMML版は作らないってことになると思います。
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イーブン rein-2000
プチコンでシンセ作りたいなーってずっと思ってて、高度サウンドユニットが配信されると買ってしまったのだけど、イコライザーみたいな、周波数帯域をいじるようなのはどうすればいいのか全く検討が付きませんでした。  説明を見ると、BIQUADっていう命令がそれっぽいな、とは思っていたんだけど、引数のFPがわからなくてずっと放置してました。  それから何ヵ月も経って、今になって他の人のプログラムを見て、BIQUADに渡す、FPを作成する、BQPARAMなる物の存在に気付きました。 これでやっと、シンセ作りのスタートラインに立てるっ……!と思ったけど今はSTGを作りたいので、諦めようかとも思ったけど……待てよ……… ……シンセで作った曲をゲームで流すのもアリじゃないのか。でもそうなると高度サウンドユニットを買ってない人には………とか考え始めた。 …こんなの考えてるとキリがない。
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イーブン rein-2000
 未完成で投稿してテストプレイしてもらうっていう考えはなかったです…  そういえばプチコンを始めてから、初投稿したゲームには相手が強くて難しすぎるっていうコメントが多かったです。  自分でテストプレイしてる内に慣れてきちゃって難易度を上げすぎてしまったっていう………  僕は今まで他の人にテストプレイをしてもらうことはなかったのでこれからは意識的に取り入れてみようと思います。
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イーブン rein-2000
 2ヵ月振りの投稿がこんなに薄い内容でいいのかな、ってすごく思うんだけど……………… 作りきる根気が欲しい。 (現在、画像の用なサンプルプログラムばかりが増殖している状態。作りきったプログラムは、そのほとんどが一画面、もしくは500行以内の長くないプログラムだったりで………) …なんて書いてる途中に気付いたけど 根気が欲しいとか言ってるけど用は途中で作るのに飽きちゃってるわけで。 こういう場合って先に仕様決めて後はひたすら書いてく、みたいな作業よりも、どんなゲームになっていくのか想像しながら作った方が長持ちするかなって思いました。  …でも一週間もしたらソースコードの内容とか全部忘れてそうで怖い(笑) 注釈付けよっと。
7そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イーブン rein-2000
とみかさん、WiiU買ったんだ~ でもそんなのカンケーネ…(殴
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イーブン rein-2000
アニメーションさせたら ヒョコッ、ヒョコッって感じで おかしかったので更に修正w 下のはお手本です。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イーブン rein-2000
自己解決! 直立のコマの靴(向こうの足の靴も少し見えている)を見てわかるように、若干画面の方に斜め前に向かせるように描いてたのを、グイッと無理矢理に正面を向かせるように描くと、描きやすかったです。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イーブン rein-2000
ドット絵「起立!進めっ!」 俺「そこそこうまく描けたかな!」 ドット絵「そんなのカンケーねぇ!」 俺「……………………」 歩いてるの描きたいんだけど、右手と左足を出したコマを描くのが難しい… 小島よ○おにしか見えません。。。
6そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
イーブン rein-2000
あ、まだ完成してませんよ。 それとシンセサイザーではなく、シーケンサーですね。これは。 シンセサイザーの元になった言葉のシンセンスは合成を意味しています。それが合成する物という言葉になった訳です。 そして、シーケンサというのは、シーケンス処理をする機械の事なんですがここで言っているシーケンサは別物でミュージックシーケンサと呼ばれる物の事を指しています。簡単に言うと、自動演奏装置。楽器を演奏できなくても楽曲製作をすることができます。 何がしたかったのか、というと、4分音符や8分音符を、実際に再生するときにどれくらいの長さで再生すればいいのかわからなかったんです。 今回のはそれを計算で求める事ができた、ということです。人間が計算で求めることができたんですから後はそれを機械にさせるだけのお仕事です。それが一番大変だったりするんですけどね(笑)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
イーブン rein-2000
あ。できちゃったよ。 ただ、これだと2400サンプル/1フレーム当たりのサンプル数(800)=30フレームの発音で8分音符がその半分、15フレームの発音。 ここまでは問題ないんだけど、16分音符となるとさらにその半分になって7.5フレームと、少数が出てきてしまう………フレーム=最小単位だからこういうことってできないんですよね。 対症療法としては再生する際にはビルドしてからシーケンサの動きに合わせて再生、とかですかね、そうすれば、1サンプルを最小単位として処理できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
イーブン rein-2000
……まぁ。そんなこと書くだろうな。とは思っていたけれど。。。 ここはチャットじゃないんです。別に僕が何処に何しに行ってると言うのがダメって言ってる訳じゃなくて(ホントは良いってわけでもないんだけど)ミーバースは誰でも見ることができるわけだから、他の人が見て、わかる内容でないといけないんです。まぁこのコミュニティはちょっと特殊で専門的なので、他のコミュの人が見に来てもわからないことがほとんどなんですがせめてこのコミュの人が見てわかる内容でないといけないんです。 ミーバースのガイドラインにも確か独占的に使用してはいけないとか、具体的にどんな言葉で書かれていたかは覚えていませんが、あったはずです。 そういうことを書くのがだめって言ってるんじゃないんですよ、書くなら書いていいんですが、「場所を選んでください」と言っているんです。 簡単に言うと、場違い。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
イーブン rein-2000
あれやこれや試しても、ダメなんですよね…こういうのって…しっかりとした根拠に基づいて作っていかないといけないんですよね… でも僕は計算とか数学とか全然ダメなんでそういうふうに考えるのは苦手です。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
イーブン rein-2000
買ったのはギターじゃなくて、エレキベースですよ、多分プチコンとは関係ないと思います。 それとこの投稿をした当時は 高度サウンドユニットがなかったので より本格的なシンセサイザーを作ることはできなかったんですが、今では高度サウンドユニットが配信され、より本格的なシンセを作ることができるようになりました。(夢を見ればねッ!) 今はシンセサイザーの考察をして、 それを動かすシーケンサ(簡単に言うと自動演奏装置)をどうしようか迷ってます。BPMとか同期とか どうすればいいのだろうか………
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イーブン rein-2000
ちなみに、今苦戦しているのは、 オペレータ同士の関係を 入力に応じて組み替えること。 それをプログラムでどう表現すれば いいか絶賛悩んでおります。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
イーブン rein-2000
ひとつずつ理解していけば きっとわかるようになりますよ! ただですね、ここだけだと 説明がヌケまくってるので ここだけじゃそりゃ理解できなくて 当然だと思います。 ましてやとみかさんは プログラミングの経験が 無いのですから… ……安心してくださいッ! わかんなくてOKですよッ! (※言いたいだけ)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イーブン rein-2000
先程アップしたプログラムに 不具合があったので修正してアップ。 不具合というのは、普通、モジュレーターが正、または負の時にそれに応じてキャリアーに変化が出るはずなんですが、見ると正の時、つまり画面の下方向(プチコンは画面上方向が負の座標)に波形が振れてる時に変化が無かったことです。 原因はモジュレータの出力波形が -64~+63と正負、両方の数を含む変域でないといけないのに、何故か それに+64して0~127になってた。 理由は波形の定義はWAVESETの512サンプルでしてるんだけど16進文字列で波形を指定してやる必要があるからその時にHEX$関数を使っているのですが、負の数値だとだめだと思い込んでたのです。 桁数指定さえすれば負の数でも WAVESET命令に対応した形式の文字列を作れるようです。 僕にとっては新しい発見でした。
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イーブン rein-2000
シンセサイザー作りに興味を 持ったのでFMシンセンスしてみた。 オペレータ1がキャリアー(モジュレーション対象)で、オペレータ2がモジュレーターなんですが……… 最初はこのモジュレーター波形に乗算するモジュレーションゲイン(と書いたはいいものの…FMシンセはあまり触ったことないから正しい名称はわからん(笑))は0~2の間くらいでいいのかな…?って思ってたけれど……… これ、数値大きくすると本領を発揮しました(笑)数値を大きくすると、 ビィーンっていうなんというか…弦が 揺れているような音が出てきました。 FMシンセンスはホントに予想が付かないですね……… 作っても使いこなせないかも…w 趣味でしてるので作りきれるかどうかはわかんないですが。
11そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イーブン rein-2000
整列させずに配置すると こんな感じになります(苦笑) うん、まぁ、予想してたけど… やっぱりこうなるか、って感じです。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イーブン rein-2000
 自前のグラフィックデータと表示命令で、グラフィック画面にラジオボタンをたくさん表示させてみました。  グラフィックだから、重いっちゃぁ重いんだろうけど、更新がある時のみ書き換えればいいから大丈夫かな…?  8万個くらいなら表示できるみたいですがそんなに要らん(笑)  それとまだ表示だけで、オンオフの切り替えは実装してないです。これだとただのキラキラ光る飾りですね(笑)
6そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
イーブン rein-2000
確かに言われてみれば一回しか使わないなら関数の必要ないですよね…ww フォントについてですが、実は小文字と大文字を入れ換えた物を使ってます その方が小文字入力(実際は見た目だけの小文字)しやすいんですよね…… なぜなら、通常のフォントを使い、 プチコンの補換機能で、小文字入力しようとすると、例えば、thまで入力して、そこから補換機能を使って入力するとthEN…となってしまうんですよね。それで一度小文字は諦めたんですが、「小文字と大文字を入れ換えたフォント使えば、できるんじゃね…?」…と思って試した結果、 かなりよかった…!ちなみに、//はその後に思い対ましたw
0そうだね
プレイ済み