プレイ日記
イーブン rein-2000
 サブルーチン同士の関係って どうしても忘れてしまうんですよね…  サブルーチンと言えば、GOSUBが鉄板なのかな…(?)  プチコンしかしてなかった頃はDEFで定義した命令なんて使わず、GOSUBでしてたんだけど少し前にJavaのおべんきょーしてから、「ん?このメソッドってやつ、DEFで代わりとして使えるんじゃ…?」…って使い始めて。 それで、使ってみたら便利で、 GOSUB使わなくなっちゃったw  関数や命令にするメリットは、最初に定義する変数が少なくてすむことですかね(関数や命令はローカル変数をメンバー変数とは別に管理できる。 それに、GOSUBのように変数名を 被らないようにしなくていい。) それでも、忘れ癖は 直らなかったのですが… 今日、ついに良い方法を見つけた…!
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イーブン rein-2000
良い方法、というのは画像のように、パイプライン(?)みたいなので 関数、命令を繋ぐ!こんな小さな事なんですが効果はバツグン…!見やすいです!これの雄一の欠点は、様々な所から呼び出す命令などには使えない、ってことぐらいですかね。あくまで、サブルーチンとしての利用のみに使用できる方法になってます… それと面倒臭い。(我慢しろッ!) 関数や命令にすると、↑の投稿以外にも利点があって、GOSUBではできなかった、「引数と戻り値」を指定できます。これをGOSUBでしようとすると、引数は変数指定で外に書けそうだけど戻り値担当の変数の名前やら内容やらが別の場所に書いててわかりずらい… とにかくこの方法、オススメです! 常識だったらゴメンナサイ…
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
れい rei-nntnd
棒で何かをつないでいるのはわかったが 何が目的でどうつないでいるのかがよくわからない。 あとなんか文字暗くてよく見えない。 もう少し詳しくおねがい。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
シングルクオートのフォントをスラッシュ2つの絵に変えてある(笑)
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
BASICの進化を実感して居ますね(笑) プチコン3号は、N-BASICやF-BASIC等を基本に構造化プログラミングやオブジェクト指向の要素も取り入れた言語と仕て面白い存在だと想います。 猶、現在最も利用されて居るBASICで有るVisual Basicでは、既に、GOSUBは廃止されて居ますので、スパゲティプログラムの元凶と成るGOTOと共に、使用しない様に仕て居ますFYR。 C言語系のコメントが記述されて居るので、思わずハッとしましたが、みむさんのコメントで納得です。遊び心に拍手!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ish owlis1
つjavadoc
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
イーブン rein-2000
れいさん« えーと…目的は関数内で関数をサブルーチンとして呼び出した時にどことどこが繋がってるかを、視覚的に表現すること、です。 一応それ用のフォントも作ってみました。棒の先端が赤になってるものは、 関数と接続されずに通り抜けてる事を 意味してます。 みむさん« コメントアウトのあれって、 シングルクオートって言うんですね… 知らなかったです…シングルクオートだと、なんかちっちゃくて見辛いんですよね…変えちゃいましたw いか☆せんせーさん« あ…やっぱり、GOSUBって廃止されてるんですね…スパゲティプログラムはバグの温床ですもんね… (そうでなくても論理エラーになってしまう俺って………) ishさん« javadoc便利ですよね…ッ! マネして付けたけど、 効果なんてなかった…うん…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
イーブン rein-2000
文字が暗く感じるのは、 明るい色だと目が痛くなるので、 わざとオプションで暗くしてます… やっぱり、画面写真を貼るときって、 標準設定に戻してからの方が 良いんですかね… 次から気を付けます…
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
れい rei-nntnd
棒の先端が赤ってのはやっぱよくわからんが、 呼び出しツリー的なものをコード内に作るという工夫か。 むむー。 関数にする利点の一つに、呼び出しが複雑になっても混乱しづらいというのがあるわけだけど、イーブン氏自身もすでに指摘しているように、複雑な呼び出しにはこれだときつい。 複雑でない「1回だけしか使われないルーチン」ならそもそも関数にする利点があまりない。 本来これは「エディタが自動でやってくれるべき」内容だなぁという印象。 「スラッシュ二つ」は画期的。斬新。 プログラム的には文字コード変わってないわけで何の意味もないはずなのに 一部の人間にはめっちゃ見やすいwww 昔からみんなこういう工夫いろいろしてて、生き残ってるのが現在の記法やエディタの機能。なので、なかなか敵わないんだけど、今後も何か工夫したら教えてくれるとうれしい。 あ、GOSUB推奨派もいるよ!使ってもいいんだよ!
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
イーブン rein-2000
確かに言われてみれば一回しか使わないなら関数の必要ないですよね…ww フォントについてですが、実は小文字と大文字を入れ換えた物を使ってます その方が小文字入力(実際は見た目だけの小文字)しやすいんですよね…… なぜなら、通常のフォントを使い、 プチコンの補換機能で、小文字入力しようとすると、例えば、thまで入力して、そこから補換機能を使って入力するとthEN…となってしまうんですよね。それで一度小文字は諦めたんですが、「小文字と大文字を入れ換えたフォント使えば、できるんじゃね…?」…と思って試した結果、 かなりよかった…!ちなみに、//はその後に思い対ましたw
0そうだね
プレイ済み