プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/30 8:03そんな、ものがあるんですか… 調べたら他にも出てきそう0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:47:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/29 23:00そうですか…でも「クロル」ってどこから来たんだ?「クロロ」が鈍ったのかな? あと、誤字がありました、 誤:「理化学時点」 正:「理化学辞典」 モノクロロベンゼン 1,2-ジクロロベンゼン 1,3-ジクロロベンゼン 1,2,3-トリクロロベンゼン 1,2,4-トリクロロベンゼン 1,3,5-トリクロロベンゼン 似たようなものが多そうだな…0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:47:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/29 21:47気が狂ったように、化学物質版ポケ○ンのアイデアが出てきて、来年中に作りそう。 迷作になる気がする、絶対になる。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:27:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/29 16:15ふっと、思ったのがポケ○トモンスターみたいにするというもの… 強さは、毒性、安定性、質量数とか? 最初の三体は、なんだろう… 質量数を強さとして扱うなら、高分子素材は伝説ポジだな…少なくても数千はいくし…0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:47:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/29 10:30:52初めて、マップエディタを使ってみた…ここにマップを描くのはわかるけど…読み込む時はどうすれば?LODA ("???:ファイル名") ???には何を入れるんですかね? 諸事情により、トピックからではありませんが、質問です。3そうだね 0返信プレイ済み2017/11/03 14:47:34に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/29 8:44一体コイツの名前は、モノクロロベンゼンなのか?それともクロルベンゼンなのか? クロルベンゼンって載っているサイトや本があるんですけど、モノクロロベンゼンの方が多かったり、IUPAC有機化合物命名法を純粋に信じるとモノクロロベンゼンだし…学校の理科準備室に幽閉されていた、理化学時点だとクロルベンゼンだし…1そうだね プレイ済み2017/11/03 14:47:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/29 8:35ベンゼン核の入っている物質を全部集める系のにしよう! 描くの疲れそうだな~0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:47:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/28 22:54:18The benzene4そうだね 7返信プレイ済み2017/11/03 14:47:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/28 21:01:52某動画配信サービスで動画を見ながら、ネイティブフェイスの真っ黒な楽譜をプチコンに移しつつ、ベンゼンの分子模型を作っていたら、閃いた! そう…誰にもパクリと言われないような、前人未到の中毒性のある。PTAの人に怒られないようなゲームを… 1,PTAに怒られないようにするために、勉強できるゲームにする! 2,中毒性を持たせるために、コンプガチャのようなゲームにする! 3,前人未到のゲームにするために、ベンゼンのゲームにする! と、言うことです、頑張ろう…4そうだね 6返信プレイ済み2017/11/03 14:47:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[25]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/28 11:04プチコンで作られているゲーム(ツール)で、どんなジャンルが多いんですかね?0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:28:24に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/28 11:01まぁ大変でしょうね…譜面を作ったのは、DMBNさんなのでどうなのか分かりませんが…まぁ私がプチコン用に不自然になるところを少し修正したりしてますが…うつすだけでも大変です…0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 23:21感想ありがとうございます。 タイトルの時の曲は、収録されている曲の中から、ランダムに選ばれます。また、曲が終わると次の曲(たまに連続するときもある)になります。 ver 2.0'だと、収録されていない曲が選ばれることがありますが、あまり気にしないでください。 ネイティブフェイス進捗具合:1時間かけて8小節終わった…115小節あるからあと半日休まず打てば終わるな…0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 18:341,私も疑問に思いました、なぜかは知りません。 2,その画面の右上の『お絵かき』をタッチすると、スプライトに使う絵をかけます、保存は右下の『SAVE』をタッチです。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:28:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 18:28しかし!1つ大きな問題が! それは、ネイティブフェイスの楽譜が(物理的に)読めなかった… 紙とトナーをケチってカオスなネタ譜面にするんじゃなかった… と、いうことでこれから連弾用の譜面を印刷してきます…0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:48:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 16:44お絵描きに総合受付のようなものを作ったので、良ければそちらへ0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:50:48に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 16:42現在の最新版はver 2.0'(動作未確認) 公開キー【SKV3EVAV】 推奨版はver 1.1 公開キー【83EQ43GJ】 です。ネイティブフェイスはどちらにも諸事情により、現在入っていません、すいません。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:48:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 16:34ここは、私の作った東方素材集(?)に関する質問、感想、リクエスト、改善点、バグ報告を受け付けるメイン投稿です。 コメ残し大歓迎!0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティお絵かきとくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 16:31:325そうだね 100返信プレイ済み2017/11/03 19:19:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 11:51:10『東方幻幺樂』ver 2.0'公開 公開キー【SKV3EVAV】 今回、公開するのはver 2.0の前に少しでも早く最新版を出そうとしたものです。ファイルが無いとか言われますが、気にしないでください。 ver 1.1も公開はプロフィールに書いてあるのを見てください。DL出来ます。 次回の更新は間が空くと思います。(主にネイティブフェイスの楽譜解読) 今回追加した楽曲は、コウマキョウさんのリクエスト、秘封倶楽部の曲『月の妖鳥、化猫の幻』です。4そうだね 3返信プレイ済み2017/11/03 14:48:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/12/27 11:30私もまだまだ初心者ですが、ここ(ミーバース)で質問したりすれば、すぐに答えてくれ、他の人が作ったゲームやツールをたくさん見て、勉強も出来ます。なので、頑張って出来るのならば、初心者でもきっといいものを作れると思います。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:28:19に取得