Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
119 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
なんか自己解決しました。
1そうだね
プレイ済み
トピック

数を右詰めにしたときに2桁目以上の数を0にする方法

例えば、2桁の数を右詰めにしようとしたときに『01』のようにするにはどうすれば良いでしょうか?
3そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
神奈川県のJR東日本、南武線浜川崎支線(南武支線)です。
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
漢字にすると読みやすい!
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ありがとうございます。JIS第一水準ですか。 なぜか家に漢字JISコード一覧があったので、何が第一水準なのかはわかるはず(本が古いから正確ではないと思うけど)
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
プロフ用画像の投稿 アルバムからプロフのお気に入りの一枚に設定出来れば、この手間が要らなくなるのにな…(チラッ)
6そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
皆さん、ありがとうございます。 お気に入りの画像修正しておきます。 (なぜ、お気に入りの縦横比と画面の縦横比が違うのだろうか?)
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
公開キー【WA5NA3ZJ】 (公開キーを書こうとしたら、メモをとり忘れたから、コメントに書いたなんて言えない)
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
『TRAIN GO』制作記 架線柱を追加、そして、横スクロールするのを、車両から背景へ変更、『TRAIN GO』Ver α.3 公開キーはコメントへ
7そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ありがとうございます。 文字コードを間違っていました
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
八丁畷の『畷』ってもしかしてプチコン対応してない?
4そうだね
プレイ済み
プレイ日記
名称仮決定! 今作っている、運転シュミレータですが、長いので名前決めます。 名前は『TRAIN GO』です。横スクロールなので、横文字で、あと電車でGOを意識した名前です。 Ver α.2公開キー【QRKE3XB3】
3そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
マスコン操作のときに、十字キーを使うと無制限に動かせるバグがあったので、修正版を公開キー発行【QRKE3XB3】
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
さらに修正、あとは、こいつが2M0Tということをさっき知ったので加速をよくして、運転台をごにょごにょと、画像の右が浜川崎、左が尻手ですね…
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
間違えた… 正しいものはこちら【8353S3RJ】
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
何故か、方向幕描き忘れてたので追加、 ついでに、公開キー【Q335E4C3】
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
SLでもDLでもELでも気動車でも電車でも良いですよ! すでに素材作成した人がいたんですね! もちろんアナログメーター実装しますよ!
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
良いですよ!描いた絵は公開キーを出していただければ、そのまま使わせてもいいですか? ぜひ2作品目以降の路線に使いたいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
つけてみた、土日で下画面に運転台を表示したいな…
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
「横スクロール鉄道運転シミュレータをつくる」 とりあえず、205系1000番台南武支線用2両編成を制作、床下と屋根上はこれから手をつけます。以前はデフォルメしていたのですが、今回はだいたいの割合です。
8そうだね
プレイ済み