Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
121 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
次のページ(過去)
返信[11]
親投稿
1000行越えていますが、もしかするともっと短くできるかも知れないんです。まぁ方法を思い付いて、気が向いたら…
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ATS関係の準備として、信号シュミレーターVer 2.0を公開しました。 公開キー【N3AD446D】
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【ATSシュミレーターを作る】第1回 とりあえず、現在できている信号シュミレーターVer 2.0を公開します。 公開キー【N3AD446D】
6そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そうです、ページ数を見た時にプリンターのトナーは足りるか心配しながら印刷しました。 足りましたが、年賀状シーズンなのにほとんど残らなかったので買ってきました。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
覚えていません、50ページ以上ある命令表を印刷して持ち歩いています。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
全部作る予定ですが、技術と時間が… ATS→○ード→電子回路かな?(難易度順)
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
う~ん、作りたいものが沢山… 電子回路シュミレーター 信号(ATS)シュミレーター なにかしらのゲーム 表計算(文書作成)ソフト的なもの ↑ワー○とかエク○ルみたいなやつで、漢字を含む文章を作って保存できるもの。
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
公開キーです→【N3DE23GJ】
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ありがとうございます。 今は頑張って抑速表示できるようにしています。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
確かに、曲名はそうですね。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
BEEP 69 死体旅行つくりました! 今日はもう眠いので、公開キーは明日貼ります。 コメ残しでもしといてください。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
中継高速進行 って、あんまり見ない気がする
4そうだね
プレイ済み
プレイ日記
さっきの鉄道信号シュミレーターの公開キー忘れてた! これです【ARVENW4E】 ついでにVer1.1になりました。 変更点:操作方法の表示を追加 感想聞かせてください。Ver2では、抑速表示させたいです
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
鉄道信号シュミレーターVer1.0完成しました。現在実装されている信号は、2灯式信号機(青、赤)、2灯式信号機(黄、赤)、3灯式信号機、4灯式信号機(減速表示型)、4灯式信号機(警戒表示型)、5灯式信号機、5灯式信号機(高速進行表示型)、6灯式信号機、中継信号機、中継信号機(高速進行表示型)です。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
それも良いですね! 今回やろうと思っているのは。 1つの信号機の点灯→複数の信号機の連動点灯→1つ列車との連動点灯→複数の列車との連動点灯 です。車両は高速進行と抑速を出したいので、とりあえず、京急と京成ですかね?
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
鉄道用信号機シュミレーターを制作中 現在は信号の表示ができるVer1.0を制作しています。完成したら報告しに来ます。
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ありがとうございます。 うまく表示できました このコメントをもって、コメントの受付を終了させていただきます。
1そうだね
プレイ済み
トピック

自作SPの表示方法

SPをつくったのですが、表示の方法がわかりません、わかりやくすく教えてください。
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ありがとうございます。 音楽ツールの中で初心者の私でも一番使いやすいです!
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
つい、色々作ってしまう…欲しい人居ますか?
4そうだね
プレイ済み