DEFを使って、TRAIN GOの使う容量を少し減らしました。
これだけで20行近く減らせました!

プレイ済み
MIKIさんありがとうございます。
試してみます
0そうだね プレイ済み
初めての自作関数!
使える機能は全て使えるといいな~
という考えの下今回はDEF(自作関数)について、勉強しました。そして作ったのが、これ…説明は画像を見てください、簡単にいうと、答えの数が全て9のときは正確な和、1つでも9がなければ適当な数を答える関数です。(実用性皆無)
現在ver1.0、0以上の整数の足し算ができます。
明日にでも、「おてんば恋娘」のピアノアレンジのMMLデータとセットで公開する予定です。

プレイ済み
なぜか打ち忘れてしまいましたが、あまさと しおんさんもありがとうございました。
1そうだね プレイ済み
おちゃめさんありがとうございます。
試してみると、そうですね、16進数にすると、80000000未満の整数なら良いということですか…

プレイ済み
もうひとつ、ちなみにDEFの勉強してました。

プレイ済み
そ…そこまで…難易度高すぎ…
音、恐るべし…
全く関係無いことですが、1つついでに聞いていいですか?
RNDでOverflowのエラーが出たのですが、許容範囲っていくつですか?
一応画像です

プレイ済み
マイクの使い方、プログラムの例、マイクを使って出来ること、教えて下さい。
プチコンを使っていて、まだまだ使っていない機能がたくさんあります、全てとはいきませんが、使えるものは使っていきたいので、気が向いたものから使っていこうと思いました。
そして、命令表を眺めること20秒、マイクを見つけました。
使ってみたいので、使い方、プログラムの例、出来ることを教えてください。
お願いします。

プレイ済み
あ~
ようやく理解した、
中学でやる有効数字とかその辺のやつか…
だから、Eの後ろが0以外の数字の時だけEも桃色になるのか。
1そうだね プレイ済み
でも、なんでEまで桃色なんだろう…
0そうだね プレイ済み
この、桃色になるのとならないのの違いはなんだろう?

プレイ済み
ありがとうございます。
ドアは…まぁ実際に出来るし…得点制度実装したら、しっかり(大)減点しますよ。
歓呼はTALKの命令を使いたかっただけと言うのが80%、使ったら面白くね?と言うのが19%、気まぐれが1%です。
MHは名鉄のものを使用(なぜ?)
次回のver upは少し遅くなるかも知れません、今度こそ距離メーターを完成させたい…
1そうだね プレイ済み
TRAIN GO verα.6 公開!
公開キー【RW43WHE】

プレイ済み
TRAIN GO verα.6は迷列車運転シュミレーターになりそう…運転中にRボタンを押すとわかります。
そんなα.6は明日公開

プレイ済み
やろうと思えば、今日中にも出せますが、出来れば距離メーターも完成させたいので…
1そうだね プレイ済み
そうだったんですか…(SPCLS)
明日にはverα.6公開決定
1そうだね プレイ済み
公開キーです【CK5NE3R4】
なんと今なら、でたらめな距離メーター付き!
時間はだいたい2013年度ダイヤ、駅が無いので、到着予定時刻を過ぎても特に何も起きません

プレイ済み
「TRAIN GO 制作記」
だんだんそれっぽくなってきたverα.5
公開しますか?

プレイ済み