プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[55]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/29 18:30伝え忘れていましたが、とても良い曲でした! 歌詞が全く思い付かない私は…0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/29 18:28あぁ、そうですね、 でも FOR I=3 TO 5 NEXT I=3 WHILE 1 INC I IF I>5 THEN BREAK WEND とかだと完全に同じ、処理かな? でもWHILEを使う方は書くのがめんどくさいけど… あと、BREAKとCONTINUEは何が違うのかよくわからないのですが… 「進める」と「抜ける」は違う?1そうだね プレイ済み2017/11/03 14:31:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/01/29 17:12:38WHILE 1 A=A+1 WEND と FOR I=0 TO I NEXT は同じ処理…だよね?4そうだね 8返信プレイ済み2017/11/03 14:31:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[53]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/29 14:10私も作ってみよう… 歌詞無しver【K4VY33LJ】 もはや、社歌らしくない0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[22]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/29 13:13召喚術か… 水銀とか硫黄とか鉛とか燐とかその他いくつかの元素とかがいるのだろうか? MIKIさんの言っていた『楽をするのに手間を惜しまない』が、当てはまった… というか、まさに今していた… 葉脈標本作ろう!→水酸化ナトリウムがない→作るか→電気分解しないと…→電池は交換めんどくさい→電源装置作ろう(今ここ)→部品無いから買おう あんまり関係無い話で、すいません…3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:23:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/28 19:20ロゴかぁ… (ゲームタイトルタイトルはなんでせうか)0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:31:23に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/28 19:18プログラムを上手くするには、召喚術を身に付けないといけないのか… まだ時間がかかるな… 本題:プログラムは、プログラムを根気よく楽しめることですかね…3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:23:02に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[51]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/27 20:28画面は開発中のものです。2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/01/27 20:25:23シークバーって、良いね… それだけです。4そうだね 0返信プレイ済み2017/11/03 14:31:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[49]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/25 20:32シークバーも追加しました0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[48]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/25 17:26連弾用の楽譜を一つにまとめたので… ver 4.1公開のめどがたって来ました、水面に対して70°位まで。 今回の変更点は、………バージョンがコロコロ変わるので、少し変更します。ver A.B.C A=仕様変更で+1,B=バグ修正等、小さな変更で+1,C=曲数にします。なので、今回バージョンアップでver 1.0.12 になります。 あー、忘れてた変更点は、SPLINKを使って、今後更にドット絵が増えても、楽なようにとそれに伴って初期処理が増えてしまって、時間がかかるようになったので、定番のアレを簡単に作りました。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[46]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/24 23:22参考までに【R47VN3R4】0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/24 22:40ありがとうございます。 うっかりしていました、下画面にちょっとした情報をのせていただけだったので忘れていました。 また、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:23:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティトピックとくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/01/24 19:39:19質問画像にて『Out of range in 0:408』と、エラーが出てきてしまいます。画像の位置で、Out of range in 0:408のエラーが出てしまいました。 事前にちゃんとSPSET命令をしています。SP管理番号は0~511までなので大丈夫なハズ、何故駄目なのでしょうか?2そうだね 4返信プレイ済み2017/11/03 18:23:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[43]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/24 16:45ありがとうございます! そうだ、ゲームは勉強だ! プチコンなら、プログラム、英語、数学、A3Dなら、数学、経営学 3そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[41]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/24 15:23ありがとうございます!0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[39]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/24 14:48wiki編集終わりました!! 良ければ、確認してください。 あと、受験合格しました0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[38]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/24 13:56…気が向きました! 今から、wikiにページ作ってきます。 そのうち、公開するver 5.0のめどがたたないので…0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:19:50に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/23 20:06階乗とかでかくなるよね(適当) 10!=3628800 みたいに2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:23:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2016/1/23 19:58ツブツブ!1そうだね プレイ済み2017/11/03 14:33:24に取得