プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/22 8:32確かに、三角関数は高校で嫌われたり、使い道が少ない気がする… 水平を取っているのではなく、加速度センサーで、傾いた時に受ける重力加速度から傾きを求めています。水平を一定のタイミング(ボタンを押したときなど)だと、その時に傾いていたら結果が変わってしまうので、常に垂直な向きな重力加速度を基準にしました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:09:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/20 16:39:39鉄道でよく用いられる、傾斜度の‰(パーミル)を計測できるプログラムを組みました。 使いたい人がいれば公開キー発行しようと思いますが、さすがにいないか。8そうだね 6返信プレイ済み2017/11/03 15:09:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/15 20:39:09TRPG等で便利なサイコロのプログラムです。公開キー【2324NNQE】 XdY+ZのX(サイコロの数)、Y(サイコロの面数)、Z(あとから足す数)を入力して、ファンブル、クリティカルの条件を入力することで、自動で判定できます。 応用して色々なことに使えるとおもうのでの二次利用もどんどんどうぞ。4そうだね 0返信プレイ済み2017/11/03 15:11:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/8 14:32変なバグ?を見つけたので、報告させていただきます。 ボスが2体出てきて、ガラスで囲って捕まえた後、再起動するとこのような状態になってしまいました。3そうだね プレイ済み2017/11/03 15:16:09に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/7 19:17どんどん最適化されて行く………0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:17:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/7 9:17頑張ってください! 私も初心者ですが、色々と作りたいと思っているので頑張って勉強しています。お互い頑張りましょう!1そうだね プレイ済み2017/11/03 15:17:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/7 9:14まさかの、1秒未満!?1そうだね プレイ済み2017/11/03 15:17:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/7 8:05さらに、割る数から偶数を除いたら、約2分半0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:17:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/7 7:59素数か否か調べる対象の数から偶数を除外したら、5分程度になりました!0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:17:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/7 7:41す…すごい! やっぱり、全ての整数をその数から1ずつ引いていった数で割っているから、時間がかかるな…0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:17:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/06 23:29:56ひたすら、素数を数えあげていただけのプログラムを進化させて、3DSの処理速度を少し分かりやすく(?)したようなプログラムになりました。 五桁の素数が出てくるまで10分弱掛かりました。3そうだね 13返信プレイ済み2017/11/03 15:17:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/5 14:49ありがとうございました。 みき★さんの方法で、思い通りの動作しました。他の方のアドバイスも参考になりました、これから質問するときには、どのように動かしたいのかも、一緒に書くことにします。 コメント締め切らせてもらいます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:37:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティトピックとくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/04 23:00:56質問ボタンが押された時に命令を実行するようなプログラムを組むときに画像のように、したのですが、上手くいきません。どうすれば良いのか教えて下さい。1そうだね 5返信プレイ済み2017/11/03 18:37:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/1 22:33そうなんですか?知りませんでした。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:20:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/1 12:46これは、命令表にあった例をみたら、0とOを間違えそうだな、と思って丸写ししました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:20:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/01 11:19:39もはや間違い探し4そうだね 4返信プレイ済み2017/11/03 15:20:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/11/1 0:12ありがとうございます。勉強になります。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:21:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/10/31 22:28そうですか、ありがとうございます。newでCPUが強化されたって聞いたから、早くなるのかと思ったけど、関係無いのかな? 30分間計算させ続けたら、二万ぐらいですが、二万になるまでどれくらいの時間かかりますか?暇な時でいいので、調べていただけると、嬉しいです。度々すいません。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:21:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/10/30 18:39:52前回の素数を数えあげるだけのプログラムを公開します。私は3DSLLを使っていて、1009が出るまでに341664フレーム掛かりました、new3DSを使っている方がいたら、どれくらい時間が掛かったのか教えていただけると嬉しいです。2そうだね 6返信プレイ済み2017/11/03 15:21:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿とくちゃん うにゅほ odakyu-82.5km2015/10/29 20:48五桁突入までの時間を測りました、WAITは一切入れていません。青字が素数で、白字が総フレーム数です。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:22:18に取得