Archiverse Internet Archive
bigslope bigslope
日本
誕生日非公開
ゲームの腕前中級者
利用したゲーム機ニンテンドー3DS
フレンド-/100
フォロー-
フォロワー-
投稿数3082
そうだね数1598
取得日時

(16/11/26更新) とりあえず、New3DS購入しようか悩み中… イラスト交換日記開始に伴い、旧交換日記の皆様を検索・フォローしています。 イラスト交換日記は、初期の段階では、ユーザー1人毎に最初に開いた日記(他の日記に対する返事も含む)1通だけしか読めないという仕様になっており、1通でも開くとその人の他の日記が一切読めなくなってしまいますのでくれぐれもご注意下さい(クレカ認証が完了すれば全て読めるようになります)。 引き続きよろしくお願いします。 その他進行中のゲーム等(コミュが存在しないもの) ・脱出アドベンチャー 魔女の住む館 ・脱出アドベンチャー 悪夢の死神列車(↑をクリア後やる予定) ・天皇論(honto for ニンテンドー3DSにて購入)

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1117
次のページ(過去)
返信[5]
親投稿
bigslope bigslope
基本的にBASICインタプリタであり、それ以上でもそれ以下でもないはずなのですが、もはやBASICで出来るという域を超えていて、この手のツールだったら何でも出来るという感じですね。 ウン十年前のBASICは、ポリゴンとか表示させるとなると、どうあがいても処理速度が足りなかった事もあり、「BASICでそんな事が出来る訳がない」という先入観が拭いきれなかったもので、プチコンの作品を見せ付けられると、浦島状態と言うか何と言うか…という気分になってしまいます。
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
bigslope bigslope
「遂にプチコン4号配信開始(それに伴い3号配信終了)か!?」って思って飛んで来たのですが…そんな訳無いですよね。 昔のBASICだと、PEEKやPOKE命令でメモリに直接アクセス出来るのが当たり前だったものですが、そんな緩い時代も今は昔…。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
bigslope bigslope
IT業界では3K(きつい、帰れない、給料が安い)とか7Kとか言われていますが、その中に「結婚できない」というのもあるらしいです。 また、IT業界の健康保険組合は、他の業界のそれよりも保険料が安く抑えられているのですが、その理由というのが、独身者が多い(妻や子供の扶養の必要が無い)為だと聞いた事があり、結婚出来ないという事の裏付けになっているのではないか…という気もします。 プチコンでプログラミングを覚えてもらえるのは嬉しい事ですが、果たして、将来有望な若い世代を、このような業界に引きずり込むべきなのかと考えると、何とも悩ましい所です(と強引なこじ付け)。
5そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
bigslope bigslope
実際、プログラムというのは何らかの形で動き続けていて、止めるという事は出来なかったりします。 END命令でBASICのプログラムの実行は終了しても、そこからダイレクトモードでコマンドの入力待ちをするプログラムが動き続けています。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
bigslope bigslope
弾の側を抜ける(かする)とパチッて弾けるので、積極的に狙うべきですかね? ちなみに、リプレイ見てると途中で止まってしまうみたいです(旧3DSで発生)。
0そうだね
プレイ済み
投稿
bigslope bigslope
文字変数の改行コード・CHR$(13)が、セーブ時にCHR$(10)に変換されてしまう件、あらかじめ別の文字に変換しておくと良さそう。例えばCHR$(13)が出てきたら、10に変換した上で、その後ろにCHR$(1)を付け加える。10だったらその後ろにCHR$(0)を付け加える。元に戻す時は、10→1が出てきたらCHR$(13)に、10→0ならばCHR$(10)に戻す。いわゆるサロゲートペア。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
bigslope bigslope
¥r¥nは、CHR$(92)、CHR$(114)、CHR$(92)、CHR$(110)なので、これと同じ数値の並びが来ると、判別が出来なくなってしまいますね(確率は低いですが)。 ちょっと別の方法を思い付いたので、また別の機会に。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
bigslope bigslope
SAVE"TXT:(ファイル名)",(文字列変数)で文字列を保存すると、相変わらずCHR$(13)がCHR$(10)に置き換えられてしまうので、そうなる前に別の文字に置き換えてしまう事が出来ないかと思案中。 ・CHR$(13)→CHR$(10) ・CHR$(10)→CHR$(10)+CHR$(10) …これじゃ、CHR$(13)が2つ来た時と区別が付かないよなあ…うーん、どうしよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
bigslope bigslope
・添字に関する注意点(2) 要素の一番最後に新しい要素を追加する場合、前もってダミー文字を最後に付け足しておけば、先頭であっても一番最後でも、『挿入したい文字+元の文字』という形式で処理を統一出来る。 その際、これまでは、ダミー文字の位置に文字を挿入するとエラーになっていたが、同様にこれも解消されたので、ダミー文字は1つで十分になった。 '要素数5+ダミー文字の配列として定義し、初期値として0をセット A$=CHR$(0)*5+CHR$(0) OK '(Ver.3.0.2)一番最後に文字を挿入する事は出来ない A$[5]=CHR$(1)+A$[5] Subscript out of range OK ↓ '(Ver.3.1.0)一番最後に文字を挿入してもエラーにならなくなった A$[5]=CHR$(1)+A$[5] OK
0そうだね
プレイ済み
投稿
bigslope bigslope
1月30日の投稿(文字列リテラルに添字をつけられる仕様を応用して、文字変数を数値を入れる為の配列変数の代わりとして使用する方法のまとめ)について補足。今回の更新により、要素の一番最後を書き換えようとするとエラーとなるというバグが解消されたようなので報告。最近はアヴァロン島の探索が予想以上に難航しておりまして…まだ月が落下する街も救っていないし…。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
bigslope bigslope
(元の投稿:https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHieMXt-qg) ・添字に関する注意点(1) これまでは、CHR$を使って、要素の一番最後を書き換えようとするとエラーになっていたが、これが解消された。 '要素数5の配列として定義し、初期値として0をセット A$=CHR$(0)*5 OK '(Ver.3.0.2)要素の一番最後にCHR$でセットしようとするとエラー A$[4]=CHR$(65) Subscript out of range OK ↓ '(Ver.3.1.0)要素の一番最後にCHR$でセットしてもエラーにならなくなった A$[4]=CHR$(65) OK
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
bigslope bigslope
ある程度の所まではフリーエリアは変わらないが、ある一点を突破すると、少しずつフリーエリアが減少していくのが分かる。 整数型配列が58辺り、小数型配列が29辺り、文字変数に対して同じ事をやってみると、116文字辺りで減少し始める。 恐らく、配列変数宣言時は、ある程度まとまった領域(232バイト程度?)が確保され、それでも足りなくなった時は、空きメモリから領域を確保している、というような事をやっているのだろう。 拡張領域は8バイトずつ消費され、文字型が1要素2バイト、整数型が4バイト、小数型が8バイトなので、文字型は4要素、整数型は2要素、小数型は1要素増える毎に、8バイトずつ減っているような感じ。
0そうだね
プレイ済み
投稿
bigslope bigslope
『PUSH等を使って配列を増やすと、フリーエリアが少しずつ減っていく』という投稿を見て、どんな感じでフリーエリアが減って行くのかが気になったので実験。
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
bigslope bigslope
ちなみに、『ドレミファソラシ』がABCDEFGじゃなくてCDEFGABなのは、オクターブ4のラ(O4A)、周波数440Hzの音が国際的な基準音となっている事からみたいですね。 昔のBASICのMMLもこれに従っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
bigslope bigslope
一時的に下画面のキーボードを消して、上画面と下画面でソースの内容を見比べられるようになると便利かも知れませんね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
bigslope bigslope
BEEP音は8音まで鳴らせる事を利用して、その8音全てを音量0で鳴らす事で、擬似的に止めてしまおうという荒技ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
bigslope bigslope
そう言えば、以前、交換日記が全部『?』で表示されてしまい、中身が見られなくなって焦った覚えがありましたが、電源を切って一晩置いたら直った、なんて事がありました。 熱暴走か何か起こしていたのかも知れませんね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
bigslope bigslope
ちなみに、自分が作ったり、ダウンロードしたプログラムは無事ですか? 『作品を見る』から実行出来ますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
bigslope bigslope
他の所を見てみると、Java 8では(あんまりJavaの事は分からないが)、今までループを使ってやっていた事が、フィルタをかけてから、それに対して処理を行うという事が出来るようになったという。 便利さを追求する事は良いと思うが(そういうのは自分自身でもバンバン使っちゃうし)、一方で、初心者に対してこういうのはどうなのか…という気もする。 例えば、「こうするにはどうすればいいの?」と聞かれた時、「かつてはBという方法が使われたけど、今はCという方法が主流。あと、次期バージョンではDという方法が使えるようになるから、もっと便利になるよ。ちなみに、Aという方法は次期バージョンで廃止になるから使わないように。」と言われて、一体どれだけの初心者が付いていけるのだろうか? そんな中、プチコンが取り上げられているというのは、記事を書いている人も、そういうような危機感を抱いているのかなあ…と感じる。
1そうだね
プレイ済み
投稿
bigslope bigslope
日経ソフトウェアのプチコン3号の連載。記事を書いているのは、プチコンのサンプルプログラムの作者であり、元ベーマガのライターでもある松原拓也氏。プログラミングの基本を押さえているので、「プチコンを買ったけどよく分からない」という人は読んでみると良いだろう。ただ、「ゲームを作りたい!」って気持ちが先走っている人は、まず、そのはやる気持ちを抑えてからだね。一番の問題は値段(1130円+税)か。
9そうだね
プレイ済み