Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
130 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
次のページ(過去)
プレイ日記
某弾幕STG作成中止します(( ドット絵描いてSPDEFで全部定義したところで力尽きました(白目) 背景やスコアボードをBGで描こうと考えるんじゃなかったです
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
そういえばボムとか残機とかスコアとかの画面はどうしよう。BGを一から作りなおした方がいいかな…?でも背景はまだ考えてないから一から作り直そうとすると「あっ、あれ消さないでおけばここで使えたじゃん」ってなるのが(ry
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
カットインはスプライトだと無理そう。ボスキャラが1~6面とEXTRAで7体。これだけでも結構空いてるところが減ってしまう。しかもそれに中ボスを加えると更に増えるから表情どころかカットインに余裕が出てこない。 立ち絵にもう少し手を加えて、それを拡大してカットインみたいにやってもいいけどそれだと表情がほぼない。 うーむ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
特大弾をもう少し黒くした方が本家よりになるかな でもめんどくさいなぁ((
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
弾→固有弾の数を考えればなんとか入りきる 自機→そこまで作らないけど表情があまり入れられないかも 雑魚敵→余裕 ボスキャラ→カットインによる 右のボスキャラ的な何かの存在感足るや (もちろんこのまま作るつもりは)無いです。
4そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
コマンドとかキャラやHPバーの表示とか、色々参考になりそうです。これはダウンロードしなくては
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そういえば特大玉が無い めんどくせぇ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
残り ・札弾 ・蝶弾 ・ハート弾 ・弓弾 ・ウィルス弾 ・星弾 ・炎弾 残りはどれもカラバリ少な目になるだろうな。あとは溜めモーションとか敵の固有弾辺りを描けば弾は完成か。レーザーは弾を引き伸ばして再現じゃ駄目かな?
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
先駆者がいるけど自分に合うのは自分が作ったやつだと思ったので一からドットポチポチ打ってます。 あと自機と敵キャラのドットも要るから結構詰めなきゃいけないなぁ
1そうだね
プレイ済み
トピック

これはシューティングの敵の豆粒弾エフェクトの候補なのですが、どれがいいですかね…

0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
はぇ^~すっごい… そう考えるとこれ使えばオリジナル言語を作れるようなもんですね…僕はそこまではいけないけど ありがとうございました。 SPVARはやっぱりよく解らないのでとりあえず自分で頑張って勉強してみます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ありがとうございます。何となく使い方が解ってきました。今まで複雑な計算はサブルーチンを作ってその中で計算させてたけどこれでその必要も無くなるんですね。 思ったのですが、その例の場合はRIGHT$関数ではいけないのですか?
0そうだね
プレイ済み
トピック

DEFとかSPVARとか

ユーザー定義命令、内部変数数値がどういうものかについて教えてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
OSはSTGとかRPGとかを作るより難しそうで手を出しにくい
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
実際大会開いて作品が他者に認められたら、プチコミュ民間での交流も深まりそうですね(主にスプライト作成の手伝いで)。 ただ開くからにはやはり何かしら運営から与えるものは必要だしなぁ…やるなら考えなきゃ。というかやってみたいって人いるのかな? ちな僕のドット絵スキルは10~15分でこれくらいが作れるレベルです。右は前から作ってたやつの流用ですけど
0そうだね
プレイ済み
トピック

ドット絵大会を開いてみたいとか考えてみたり

景品が浮かばないからボツだな((
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
コンソールが白くなってたのでやり直し。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
気が向いた時にここに画像を貼っていく。 プログラムリストはあまり乗せないでしょう((
1そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
みき★s»まず、解りづらい表現であったことについて謝ります。すみませんでした。 「どこだって」貴方はこの言葉に疑問を持っていらっしゃるんですか?ここで言う「どこだって」は「基本的に」の意味で扱ってます。実際は嫌う人と好む人が同じところにいる場合はよくありますけど、好む人がほとんどを占める場合はあまり無いですよってことです。実際にネットでは数年前から「クレクレ」、(このプチコンコミュではどっちかと言うと「教えて君」に近い気もしますが…)批判的に捉えている記事は多くあります。サンプルをわざわざ提示するほどマイナーな話題ではないです。そういった記事が多くあるわけですから、ネットではここで呼ばれるような「クレクレ」がいい目で見られないことが多いと言う裏付けになるのでは? もう一度言いますが、先程のコメは私個人だけの意見ではありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
そっちか、何だか回答者によってここからの返答が変わってきますね。 基本効率的に物事を進める人であった場合。まず自分の知らない範囲は答えず、知っている範囲であったら検索はあまり掛けずに応対すると思うんです。 でもこういったSNSで関係を大事にしたりとか、あるいは困っている人をとにかく助けたいとかの慈善的な人でしたら自分の知識に頼るか、或いは検索を掛けてから応対します。 回答者側が認識を間違ってたらいけないというのは解りますが、人によって検索を掛けずに返答するってことも普通に有り得ると思うんです。先に言い方の問題ではないのかと考えたのはこのためです。
1そうだね
プレイ済み