Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
129 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49154
次のページ(過去)
返信[75]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ところで、こりんごさんにお聞きしたいことがあるのですが、もしも下記の3つの中からどれか実装されるとしたらどれが良いですか? (1)レイヤー機能 アルファチャンネル付きならば2レイヤーに対応可能です。(アルファチャンネル無しで良ければ8レイヤーまで対応可能) (2)マスク機能 ver.0.5.1で加わった色保護では特定色のみのマスク機能ですが、このマスク機能はお絵かきツールで良く用いられている自由な選択範囲を保護する機能です。 (3)半透明ペン 旧3DSでも60fpsでなめらかな書き味のマーカーのようなペンです。 アルファチャンネルは変更可能です。 SIMPLE PAINT for Uでは自由に使えるボタンがあと1つしかないのでどれか1つしか実装はできそうにありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[74]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
こりんごさんへ 色変え、色消し機能を感覚的に選べるようにした代償としてバケツモード時のスポイト機能が削られたわけですが、不便とのことなので色変え、色消しは長タッチへと仕様変更してスポイト機能を復活させたver.0.5.2を公開しました。【 JK334JKP 】
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ver.0.5.2に更新しました。【 JK334JKP 】 ・色保護が別の色で塗りつぶされてしまう場合がある不具合の修正 ・色変え、色消しを長タッチへと仕様変更 ・それに伴い0.5.0で削除されたバケツモードでのスポイト機能が復活
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
とりあえずやってみました。 1ボタンだとこれが限界でした。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
デッサンや模写ならばよく見て描くことがコツです。 漫画絵やアニメ絵のようなデフォルメされた絵を自分で描いてみたいというのであればデフォルメされたパーツ(目や髪や口など)が描けるようになることとそれをバランス良く配置できるようになることが上手く描くコツです。 あと自分に合ったお絵かきソフト(ツール)を使うというのも結構重要だったりします。 初心者の場合は特にツールによって大きく左右されてしまいます。 いろいろ試してみて自分に合ったものを探しましょう。(もしくは、自分に適したものを自分で作る)
0そうだね
プレイ済み
返信[71]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
こりんごさんへ 分かりづらいとのことなので、SIMPLE PAINT for Uの強化されたパレットとバケツの説明を上画面に追加したver.0.5.1を公開しました【 NKXJ54LD 】 ついでに、新機能として色保護機能の追加をしました。 描画色をLボタンを押しながら長タッチ(解除も同じ色を長タッチ)するだけでその色を消えないように保護してくれるのでアニメ塗りをするのが格段に楽になると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ver.0.5.1に更新しました【 NKXJ54LD 】 ・消しゴムのアンドゥができない不具合の解消 ・0.5.1で強化されたパレットとバケツの説明を上画面に追加 ・新機能「色保護」の追加 色保護は描画色をLボタンを押しながら長タッチで行えます。 保護された色は他の色で上書きしたり消しゴムで消したりできません。 アニメ塗りであれば線画に使っている色を保護すると塗るのが格段に楽になります。 色保護の解除は保護された色を長タッチでできます。 保護されている色は履歴の5番目(右端)の色となっています。(履歴は実質最近使った4色となる)
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
当たり判定処理も見下ろし型の2Dスキーゲームと擬似3Dのスキーゲームではほとんど変わりません。 2Dであれば矩形同士の当たり判定で可能ですが、擬似3Dの場合はそれにZ座標が加わるだけです。 高さ方向に当たり判定が無い(擬似3D表示で空中立体物やジャンプ処理がない)ならばX座標とZ座標の矩形で当たり判定を行うだけで済み普通の2Dの当たり判定と何ら変わりません。 つまり、擬似3Dの表示ができている時点で当たり判定も簡単に行えるということです。 というわけで、ぜひ、このプチ子のスキーゲームを完成させてください。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
擬似3Dのスキーゲームは昔(プチコン3号より数万~10万倍遅い)ポケコンのBASICで作りましたが、回転をしない擬似3Dならば表示座標や表示サイズはカメラからの距離に反比例したものになるため非常にシンプルです。 カメラからの距離が2倍の物体の大きさは半分にして表示位置は基準点を0としたらX座標、Y座標ともに2で割った値になります。(基準点が200、120ならばそれに200と120を足せば良い。) カメラの設置高さはプチ子ちゃんを画面上のどこに表示したいかで決まり、カメラからの距離は画面の広さ(奥行き感)をどの程度表現したいかで変わってきます。「これが正解」というものはないため自分の好みで良いしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
まげさんはこういった癒しゲーをたくさん作っていますね。 「携帯アクアリウム」も良いですが「プチ亀」や「プチコの休日」もオススメです。 プチ亀 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADV0Z2ajWi4w プチコの休日 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHlBUyew9Q
4そうだね
プレイ済み
プレイ日記
おちゃめ ochame_nako
お絵かきソフト「SIMPLE PAINT for U」のver.0.5.0です。 メニュー画面無しで直感操作が可能であるためシンプルで使いやすく慣れたら超快適にお絵かきが可能なツールです。 WiiU Game Padのみで使用が可能です。 ver.0.4.1からパレット機能や塗りつぶし機能(色変換機能)の強化が図られています。 待望だった名前を付けてセーブやロード、消しゴム機能もようやく搭載です。
15そうだね
プレイ済み
返信[68]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
今回のバージョンの目玉機能の1つが色変換機能です。任意の色を描画色で塗りつぶしたり、任意の色のみ消すことができる機能です。簡単に言えば色を塗った後で色の変更が可能になったり下書きの線のみを消すことも可能ということです。 もう1つの目玉機能がグラデーションパレットです。最近スポイトで取得した2色を4階調(パレットチェンジボタンを押しながら下ボタン)もしくは32階調(パレットチェンジボタンを押しながら上ボタン)のグラデーションに分解します。 パレットはZR、もしくはR+Lを押しながらABXYや十字ボタンを押すことで変更が可能です。 Aボタン 標準125色パレット Bボタン 27色パレット Xボタン 8192色パレット Yボタン 125色パレット2(地味) 上ボタン グラデーションパレット(32階調) 下ボタン グラデーションパレット(4階調)
1そうだね
プレイ済み
返信[67]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
お絵かきソフト「SIMPLE PAINT for U」をver.0.5.0に更新しました。【 N34JE4L3 】 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0fvWmgxQA これはシンプルで使いやすく慣れたら超快適にお絵かきが可能なツールです。 ver.0.4.1からパレット機能や塗りつぶし機能の強化が図られています。 待望だった名前を付けてセーブやロード、消しゴム機能もようやく搭載です。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
書き忘れましたが、動作中は常にTV画面の方に基本的なボタン操作の一覧が表示されています。 ヘルプ機能は搭載されてませんが、まだ不慣れてよく分からないという人はこの画面を見ながら書けば問題ないと思います。 また、操作方法等は(私の公開プログラムでは恒例ですが)リスト末尾にマニュアルを記述しているためそれも参考にしてみてください。 とはいえ、あくまで基本はシンプルなので「描くだけ」ならばすぐに描けるため問題ないと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
上記の機能をすべて搭載したver.1.0.0が安定動作するようになったら次はカスタマイズパレットの外部ファイル読み込み等の拡張機能に対応していく予定です。(ユーザーカスタマイズブラシ設定ファイルの読み込みは・・・必要・・・?) これによって各ユーザーが自分好みのSIMPLE PAINTを作り上げることが可能になります。 とはいえ、これはあくまで構想レベルのものなのでver.1.0.0を作った時点で「飽きたからもういいや」となる可能性が高いためあまり期待はしないでください。 あと現状では、フルカラー絵を描くためには必要最小限ともいえる「任意の色の選択」ができませんが、Rボタン+BボタンでキーボードからのR、G、B直接数値入力が可能なのでどうしてもパレットにある色以外を使いたいという人は活用してみてください。(グラデーションパレットを活用すれば理論上すべての色を選択できるわけだけど)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ver.0.7.0以降はレイヤー(2~3枚程度)、キャンバスの拡大、縮小、スクロール、リドゥ等を搭載する予定です。(アンドゥ、リドゥは8~16段階くらいを予定) どんな機能が必要かは少しずつ考えますが、こんな機能を搭載して欲しいという要望があれば速度や操作性の面で問題がなければ導入するかもしれません。 ただし、アニメ塗りに特化したツールにするつもりなのでアニメ塗りには使わないような機能が実装される可能性は低いです。 メニュー画面やアイコンによる選択がなくダイレクト機能(ショートカット機能)のみのシンプルさがSIMPLE PAINTのウリなのでメニュー画面が必要になるような機能を今後搭載する予定はありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
次のver.0.6.0ではユーザーパレット、RGBスライダー、HSVスライダーの搭載を予定しています。 現在のパレット機能はあくまで暫定的なものなので次で仕様をほぼ確定したいと思います。 RGBスライダー、HSVスライダーはRGBパレット、HSVパレットという感じで実装の予定なので現在のパレットと同じくメニューを開かなくてもすぐに色選択ができる便利なものになる予定です。 ユーザーパレットはカスタマイズ可能となり、50色程度~200色程度までの自由な色を置けるようにする予定です。(現時点では仕様が決まってないためあくまで予定)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
セーブやロードは基本的に一時ファイルからの読み込み一時ファイルへの保存となります。セーブはL+Xです。ロードは起動時に自動読み込みの他、L+Yでも可能です。 上書きされたら困る完成した絵を保存する場合など名前を付けて保存したいという場合はR+Xでできます。ファイル名から読み出しはR+Yです。 基本的にR+YというのはRボタンを押しながらYボタンという意味です。誤動作防止のためその逆だと動作しないようになっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
次にパレットの説明です。 デフォルトでは125色のパレットとなっています。 このパレットは右スティック(もしくはRボタン+左スティック)で動かすことが可能で、Rボタンを押すことで表示、非表示を切り替えることができます。 パレットを変更したいという場合はZRもしくはR+Lを押しながら十字ボタンやABXYボタンで選択可能です。 パレットチェンジボタン+Aボタンでデフォルトの125色パレット、Bボタンで27色パレット、Xボタンで8192色パレット、Yボタンで125色地味パレットとなっています。 十字ボタンの上下はグラデーションパレットとなっていて、上は最近選んだ2色を32階調、下は4階調にできます。これを使えば色選びがかなり楽になるでしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
Xボタンを押すとバケツモード(塗りつぶしモード)になります。 囲まれた範囲内を描画色で塗りつぶすことができます。 スポイトで色を採るとその色と同じ色の部分を一括して描画色で塗りつぶすことができます。 これは非常に便利です。服やアクセサリーの色を赤から青に変えたいという場合は青を描画色にして赤の部分をの部分をタッチするだけでOKです。 下書きをして清書をする場合もバケツモードで消しゴムを使い消したい色をタッチすればその画面上にあるその色をすべて消します。これを使えばペン入れをした後に下書きのみを消すのも簡単です。(下書きの色はペン入れと異なる色を使っていれば何色でも構いません) 色変えと色消しを活用すればラフ→下書き→ペン入れという過程で描くのも簡単にできます。 バケツモードの終了はもう1度Xを押すかペンモード(1~6の太さ選択)にすれば良いです。
0そうだね
プレイ済み