Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131214
次のページ(過去)
返信[13]
親投稿
MIKI ifconfig
素晴らしいソフトをありがとうございます。 いくつか要望を書いてみました。ご検討いただければ幸いです。 ・overwrite モードで削除を簡単にして欲しい (16分音符*8個を二分音符に書き直す時など大変) ・音符置くとき頻繁にチャタるので、チャタリング防止して欲しい ・チャネル単位の再生が欲しい ・save as が欲しい ・一度プレイしたら各チャネルの pan 値を覚えておいて、 「現在位置からの再生」で、その値で鳴らして欲しい ・MMLに収まらなくなってしまうけど、ecfset の 7 パラメータを指定したい
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
モノラルになっちゃってるので、パートごとにパンポット設定してください。 P0 (左) P64 (中央) P127 (右) です。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
スクショ見る限りはよさそうに見えますね~ 試しに 121 の処理を 118 行の前に持ってくと?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
本物ソフトキーのスクショをミバにアップして、 PC でダウンロードして 3DS に逆輸入という手法は???
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
いいとこで終わっちゃって、続きが気になって仕方ない!! みむさん、騙されるな!! (ヒント: 画像)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
「ジオメトリパイプライン」とか「レンダリングパイプライン」で調べてみてちょ。 そんで、気になってたんだけど、4x3行列じゃなくて4x4行列にしといたほうがいいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
平行移動してから回転させてるんじゃないの? 回転行列は原点中心だから、 あっちにある図形をその位置で回転させるには、 ローカル座標系で回転させといてから平行移動する。 行列では AxB と BxA は等しくならないので、順番に注意ね。 座標を行で表す方式 (P' = PxA) だと P'=Px回転行列x平行移動行列 列で表す方式(P'=AxP)だったら P'=平行移動行列x回転行列xP てな感じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
フラグは、例えば王様と話したかどうかを ousama_hanashita という変数に記憶させます。 ousama_hanashita = 0 '最初にこの変数は 0 にしておきます。 ・王様に話しかけたときの処理 if ousama_hanashita then ? "早く行くのじゃ" else ? "よく来たな。おまえにこの武器を授けよう" ousama_hanashita = 1 '王様と話したフラグを立てる endif ・門番に話しかけたときの処理 if ousama_hanashita then ? "生きて帰って来いよ" else ? "王様にはもう会ったかい?" endif
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
シナリオ分岐の例です。 rndf()は、0以上1未満のランダムな数値を返します。 if rndf()>=0.5 then ~ は、50%の確率で ~ が実行されます。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
こっちにも書いとこ start1 > 60 または start2 > 100 に設定すると、 最後に設定した efcset 1/efcset 2/efcset 3 の設定になるみたいです。 start1 < 60 && start2 < 100 の場合に限り他のパラメータが生きてくる? release と filter2 と vol2 が関係あるのは分かる。 - release はエコーが聞こえる長さそのもの - vol2 はその大きさ - filter2 の値が大きくなると残響音がピンボケになる。 ざっくり耳比較で efcset 1 = efcset 60 0 2001 .0 1. .6 .5 efcset 2 = efcset 60 0 1001 .0 .5 .7 .7 efcset 3 = efcset 60 0 2501 .5 .5 .1 .7 くらいかな?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
> 顔写真載せることも可能だ! それやるとほぼ確実に 1. このコミュでスクショ禁止になり、 2. プチコンからマイク入力機能が廃止されます。
4そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
start1 > 60 または start2 > 100 に設定すると、 最後に設定した efcset 1/efcset 2/efcset 3 の設定になるみたいです。 start1 < 60 && start2 < 100 の場合に限り他のパラメータが生きてくる? release と filter2 と vol2 が関係あるのは分かる。 - release はエコーが聞こえる長さそのもの - vol2 はその大きさ - filter2 の値が大きくなると残響音がピンボケになる。 ざっくり耳比較で efcset 1 = efcset 60 0 2001 .0 1. .6 .5 efcset 2 = efcset 60 0 1001 .0 .5 .7 .7 efcset 3 = efcset 60 0 2501 .5 .5 .1 .7 くらいかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
いやいやいやいや ループの中でいちいち一時変数に代入してたら意味ないですね。 一番最初に M11 M12 ... に代入しておく。 すると配列みたいに指標は使えないから、全部の計算を展開してずらずらと書く。 それで全体の処理速度がスピードアップ! 手間は大変だけど、def にしとけば一度検証すればいいだけだからね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
いや、実証はしてないけど、基本配列は激遅だから・・・ こういう、素直なコーディングができないのが basic の嫌なとこですね。 コンパイラ系の言語だったら、みむさんみたくループで書くだろうし、 一時変数も使わないかなあ?? とにかく見易さ優先で書けるのです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
I はローカル変数にしないとダメね みむさんのループにする方法もいいんだけど、 速度の観点からはループ展開したほうが速いでしょう。 他の配列参照も、MX 同様変数に入れたほうが速いでしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
見つけました!! 見直してみると分かっていても難しいな。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
銀髪アフロが増えた・・・だと・・・?
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
ええ??!? わからない!!! ないんじゃないの!?!?!
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
MIKI ifconfig
シード ID だってば!! rnd(x) は rnd(0, x) つまり系列 0. randomize 0 で初期化 rnd(1, x) が系列 1. rondomize 1 で初期化 rnd(2, x) が系列 2. rondomize 2 で初期化
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
楽しいですね!! こういうの好きです!! でもがんばったけど 69ww これは 3D 表示にしたほうがやりやすいのかな??
0そうだね
プレイ済み