トピック
HIBIKI 130216

エコーについて教えてください。

エコーの上級向けの命令で、それぞれの引数をどのように設定するとどうなるのかを教えてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
エコーについてとはサウンドのEFCON、EFCOFFのこと? エコーの上級向けの命令って具体的にどのことでしょうか
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HIBIKI 130216
EFCSETです。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
EFCSET|BEEP,BGM,TALKにエコーをかける - プチコン.NET http://petitcom.net/3gou/manual/efcset start1:音が鳴ってから初回エコーまでの時間(0~2000ミリ秒) start2:初回エコーから次回エコーまでの時間(0~2000ミリ秒) releace:音が小さくなって消えるまでの時間(0~10000ミリ秒) flt1,flt2:残響音フィルタ係数(0.0~1.0) vol1:初回のエコー音量(倍率:0.0~1.0) vol2:次回エコー音量(倍率:0.0~1.0) ミリ秒って1/1000秒のこと
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
此れ以上の解説が無いので、妄想で答えます、 原音に対して反響音は2つ重なって鳴っているのでしょう。 反響音は原音に対し、遅れてやってきます、その時間をstart1、start2で指定します。 releaceは音が小さくなって消えるまでの時間そのままの意味ですね flt1,flt2残響音フィルタ係数はどんな処理を施しているのか判りませんが、数値が大きいほど原音に近い音が鳴るようです。 vol1,vol2は反響音の音の大きさです。 結局のところ、何度も調整して納得のいく音になるまで調整するしかないので、習うより慣れろ!
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
start1 > 60 または start2 > 100 に設定すると、 最後に設定した efcset 1/efcset 2/efcset 3 の設定になるみたいです。 start1 < 60 && start2 < 100 の場合に限り他のパラメータが生きてくる? release と filter2 と vol2 が関係あるのは分かる。 - release はエコーが聞こえる長さそのもの - vol2 はその大きさ - filter2 の値が大きくなると残響音がピンボケになる。 ざっくり耳比較で efcset 1 = efcset 60 0 2001 .0 1. .6 .5 efcset 2 = efcset 60 0 1001 .0 .5 .7 .7 efcset 3 = efcset 60 0 2501 .5 .5 .1 .7 くらいかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
HIBIKI 130216
ありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み