どの様なプログラムを作ろうとしているのかがいまいち伝わって来ませんでしたがこう言う事でしょうか?コンティバさんの物を写して同じ様な動きを少し正確にしました。あとループ内にVSYNCorWAITを入れずにBEEPを連続して流すとフリーズしてエラーになりますよ。
例…
@LOOP
BEEP 10
GOTO @LOOP
のようにしたときに起こる現象です。

プレイ済み
一応僕も…
僕のはAボタンで変数を+1でBボタンで-1にしました。

プレイ済み
BACKCOLOR RGB(赤,緑,青)で背景の色をつける事が出来ます。他にもBGFILL,BGPUTでBG(バックグラウンド)の配置が出来ます。
2そうだね プレイ済み
すいませんこの様にするとジャンプ後に元の座標に戻されてしまうのですが何故でしょうか?

プレイ済み
わからない命令はヘルプを見て確認すると良いですよ。一応サンプルです、これはスライムを使った物なので魚に置き換えて下さい。説明はあえて書きませんでした、しっかり言われた事(ヘルプを見てと言う事)をやって欲しいからです。

プレイ済み
ジャンプ中に移動出来ないのが少し難点ですね。もし分かるならどう手を加えれば良いのか教えて下さりませんか?DEFは無知なので仕組みが…
0そうだね プレイ済み
エ、エラーデス…ツヨイツエテニイレタノニ…ツヨイツエテニイレタノニ…。敵を倒した直後になりました、マナが原因かな?バグ修正頑張って下さい。
1そうだね プレイ済み
「アイデアが…な…い…」の絵。意味は分かりますかね?最近は本当にアイデアが…

プレイ済み
こんな感じです。少し説明は分かりにくいと思いますがやってみればある程度分かると思います。これは管理番号0のSPRITEと管理番号1のSPRITEの衝突後にBEEP 13,-1000,50,64を鳴らしてSPRITE 1を消してその後にそのしたに円を描画して塗りつぶして苺が潰れた様に演出しています。プログラミング頑張って下さい!

プレイ済み
SPCOLで当たり判定をそれぞれにつけてからIF SPHITSP(管理番号,管理番号)THEN~(当たった後の処理)で出来ます。もし分かりにくかったら言って下さい、サンプルを作りますので。
0そうだね プレイ済み
一応417Hzには困難や挫折から逃れる効果があります。
背景を緑色にしたのは緑色に癒しの効果があるからです。ちなみに日にち,時間を表示しなかったのは時間を気にしない方が癒しの効果があるのでは無いかと考えましたので入れませんでした。日にちはPRINT DETA$で時間はPRINT TIME$で行けます。
0そうだね プレイ済み