プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[19]親投稿reji Satoshi.11032015/10/8 20:24SPSETかSPDEFするときにアトリビュート値を入れたらどうですか。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032015/10/8 18:59そうです、僕もれいさんのツールにはとてもお世話になっています。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:43:46に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[24]親投稿reji Satoshi.11032015/10/8 18:57えぇ、! 改造ツールってちゃんとその会社にお金を払って作っていると思っていた!! なんで本当に問題にならないのだろう…0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:22:39に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿reji Satoshi.11032015/10/7 18:27けんしんさんプログラムを打つことの出来るソフトです。人のゲームも毎日、無料で遊べてとても楽しいですよ♪0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:35:39に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿reji Satoshi.11032015/10/7 18:25おにおんさん全然恥ずかしいことじゃないですよ~。BGとSPの当たり判定の質問は結構多いので心配しなくても大丈夫です~♪1そうだね プレイ済み2017/11/03 15:35:39に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032015/10/7 6:59バジとれオタさん著作権の関係上無理なんです~。 そういえば、アホテレビテオさんが投稿するたびに、「欲しい」というコメントがきているような~。それだけ期待されているということでしょうね~。5そうだね プレイ済み2017/11/03 15:35:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿reji Satoshi.11032015/10/7 6:53管理番号はありませんがキャラ定義番号はありますよ~。 そういえば前の投稿削除したみたいですが、何かあったのでしょうか…?0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:35:39に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿reji Satoshi.11032015/10/6 21:51よーし。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032015/10/5 21:38原点(8,8)の場合… BGGET(0,X-8,Y-8,1) ´左上 BGGET(0,X+7,Y-8,1) ´右上 BGGET(0,X-8,Y+7,1) ´左下 BGGET(0,X+7,Y+7,1) ´右下 …と地道に座標をとっていけば良いと思います~。あくまで僕の考えです~。(一応、自分は実際にこうやっています。)0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:06に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032015/10/5 21:32前どなたかがおっゃった言葉を借りますが、今の状態では「Lv.1で魔王の倒し方を教えてください」と同じような質問をしています。 …なので!! 「命令=モンスター」を「覚えて=倒して」経験値を貯めていきましょう~。一応キャラの表示の仕方はこれです。 SPSET 0,500 これで赤い勇者くんが出てきます~。場所をかえたい!そんなときは SPOFS 0,X座標,Y座標 と指定してみましょう~。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿reji Satoshi.11032015/10/5 20:06マリオメーカー本家だと確かアミーボを買わないと出てこなかったんですよね~。2そうだね プレイ済み2017/11/03 15:36:29に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿reji Satoshi.11032015/10/5 19:55ゆいさん、いろいろと突っ込みたいところが… まず、プログラムは上から下に動きます。なのでそのプログラムの場合、ループをつくって繰り返し出来るようにすればいいと思います♪ それとCLSの後にACLSをしていますが、それならCLSはいらないかと…3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:09に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿reji Satoshi.11032015/10/5 6:51とても面白そうですね!完成が待ち遠しいです。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:36:34に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 20:15一応「さん」をつけた方が方が良いかと… TAKAの呼び捨てはまずいような…2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:21に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 16:11一瞬、「自分の活動」が無くなった影響と思いましたがまさか今ごろは出てこないでしょうね~。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 13:11プチコンたのしー→ありがとう おんがくききたい→(BGMをかける) スマイルツール→(スマイルツールを起動) おわりたい→(プログラムを終了する)0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:37:06に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 11:52黒が嫌ならBACKCOLORで画面奥の色を変えておくという手があります~。まあ、どっちにしろあまり変わりませんがー。 確かFFか何かが青色だったような…(遊んだことないから知りませんが…)2そうだね プレイ済み2017/11/03 15:39:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 11:48そのまえに、 USE スロット番号 を指定してください~。(たしか…)2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:44:29に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 11:45おもしろそ~。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:37:11に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿reji Satoshi.11032015/10/4 11:39そうですね、それは一応何とか出来ます♪ しかし、市販のゲームの一部も、サファイアさんのおっしゃる現象が起きているのがいくつもあります。だから僕はあまり気にしていません~♪ 0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:39:12に取得