Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155163
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
reji Satoshi.1103
ほ、ほんとだ!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
reji Satoshi.1103
あまつきめのうさんへ コメントありがとうございます!BGは確かに工夫はしましたが、上級者って事はないと思います。技術などは、僕 全然ダメなので…絶対あまつきさんの方が上級者だと思います!コメントありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
reji Satoshi.1103
あんへるたんさんへ 遊んでいただきありがとうございます!このゲームを改造して遊んでいただき本当に嬉しいです!スタート時のガイドをつけるなんてすごいです。本当にありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
reji Satoshi.1103
何がわからないのかを具体的に書いてほしいのですが…
1そうだね
プレイ済み
投稿
reji Satoshi.1103
公開キー【QR4E44AD】 僕の新作ゲーム作りました~。皆さんのお陰です。本当に感謝しています。4作目の今回はきちんとつくってあります。豪華2本立てで、タイトルでどちらを遊ぶか選べます。なるべく楽しめるように作ってあるので、つまらないかもしれませんが是非遊んで頂きたいです。つまらなかったら申し訳無いのですが、最初は楽しいかなと思います…2画面対応のところもあります。 タイトル「SLIME DUST & 185m」
10そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
reji Satoshi.1103
もやしもどきさん»本当にすいませんでした…許して頂き、本当にありがとうございました。わざわざコメント本当にありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
reji Satoshi.1103
コメントありがとうございます。なるほど~、全部緑色にしようと思います~。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
reji Satoshi.1103
あらたさんそうです!でも、確か普通に PRINT RND(100) とかでも行けたと思います。なので、 @A COLOR RND(16) LOCATE RND(50),RND(30) PRINT RND(10) GOTO @A とかやってみると面白いですよ~
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
reji Satoshi.1103
今ごろですが、何だかもやしもどきさんが丁寧に説明してくださっているのにスルーして…申し訳無いです…本当にすいませんでした…自分でもあの時は急いでて気づかなかったので本当にすいませんでした…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
reji Satoshi.1103
例で言いますと… A=RND(100) PRINT A で0から99までのランダムの数字が表示されます。また、負の数の場合は、 A=RND(100)-100 PRINT A で0から-100までの数が表示されます。これを応用すると A=RND(399) : B=RND(239) SPSET 0,0 SPOFS 0,A,B で画面のどこかにランダムにスプライトが表示されます。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
reji Satoshi.1103
す、すごいですね!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
reji Satoshi.1103
もうバグが起きていると思われる場所を全て消そう…
1そうだね
プレイ済み
投稿
reji Satoshi.1103
下画面は、まだまだバグ(?)か問題があるけど何が原因かさっぱり分からないし、もう「仕様にする」ことにします…「これは僕が考えた設計だ。これを批判するのは、デザイナーを批判するのと同じだ。」…S○NYの誰かさんがこんなことを言ってた気がする…言ってなかったらすいません…こう言うことなどを考えると、やっぱりNintendoが好きです。(何を言いたかったのだろう…(??????)自分でもわからなくなってきた???)
5そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
reji Satoshi.1103
クロノさんご指摘ありがとうございます。お陰で、何とか出来ました~。本当にありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
reji Satoshi.1103
10年後には皆、コンピューターの中に入って自分がデータ化した生活を送っているだろう…(←そんなことはないだろう)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
reji Satoshi.1103
もやしもどきさんの言う通り、別のやり方で再現しようと思います。コメントありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
reji Satoshi.1103
マギーさんコメントわざわざありがとうございます。えっ下画面と上画面でスプライトは独立してたのですか…あと、すいません、先程の画像は下画面です…ん…どうすれば再現出来るかな…
0そうだね
プレイ済み
投稿
reji Satoshi.1103
【N45YQ3CJ】 大変申し訳無いのですが、バグが発生するので見ていただきたいです…バグは合計で3つあります…そのうちの1つが、スライムが50~150匹落ちたところで謎のエラーが起きるところです…あたり判定をはずして起きましたので、お願い致します…本当にすいません…お願いします…
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
reji Satoshi.1103
たまごさん»いえいえ、大丈夫です。たまごさんの考え方でグラデーションを作ることができました。ありがとうございました!(グラデーション時に出来る右に延びる黒い線はしょうがないですよね…)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
reji Satoshi.1103
皆さんコメントありがとうございます。 たまごさんへ  FORはやっぱりいろんな使い方が出来ますね。出来ました♪コメント本当にありがとうございました。 sayさんへ  GPAINT…なるほど~。出来ました。本当にありがとうございました。 皆さん本当に早い回答ありがとうございました。
0そうだね
プレイ済み