Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
150 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ネット上に公開されていたデータを基に、作製した音色データです。ノスタルジーに浸れます。 波形に関しての知識がない中、せっせと作成しました。そのため、残念ながら「本当に正確な音が出ているのか」は保証できませんので、悪しからず。 「自分でもこの音色を使用したい!」という場合は、画面写真の様に2行をご自分作品へとのコピペしておくだけでOKです。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
波形データについて。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
いつの間にかインラインヘルプ内で、確認が出来るようになっていました!嗚呼、便利かな。 せっせと自分で調べて打ち込んだ甲斐がなかったです(笑) しかし、一覧性の点についてはまだこちらの方が便利かと思いますので、プログラムリスト上部に置いておき、チラチラと確認するように利用すると便利かなと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
また、音色番号128番の、ドラム音色確認表も付いてます……が、
1そうだね
プレイ済み
投稿
Rwi RWIIUG0129
【公開キー:EKY34M】 『著作権フリーな自作BGM集』第4弾です。全38曲。 今回はファミコン風サウンドを中心に、新たに12曲を追加しました。 また、今回は ・文字がカラフルになり見やすくなる『MML制作用フォント』 ・ファミコン風な音色が出せる『波形データ』 といったオマケ付きです。BGM同様、こちらも自由にご活用ください。 皆さんのMML制作のお役に、少しでも立つことができれば幸いです。
27そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
プチコン3号の更新によって、プログラム起動時にエラーが出てしまう不具合を修正しました。 Ver.3.1.0対応版の公開キーは【2354H3J4】です。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
プチコン3号の更新によって、プログラム起動時にエラーが出てしまう不具合を修正しました。 Ver.3.1.0対応版の公開キーは【KKYEJ6】です。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
また、投稿プログラムの改造等はご自由にどうぞ。 自作関数のコピペなどもOKです。拙いながらも、できるだけ使い回しが効くようプログラムを組んだつもりですので、どなたかのプログラム作成の参考になれれば、とても嬉しく思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
みなさん、たくさんのコメントをありがとうございます! 色々と好き勝手にやり過ぎたかな......とヒヤヒヤしていたのですが、無用の心配だったようで安心しました。それどころか、予想外の反響を生んでいて、ただただ驚くばかりです(笑) 市販のゲームにはまだまだ敵いませんから、当分は「好き勝手に制作できる」という個人開発ならではの利点を活かして、気楽にゲーム制作ができればいいな、と思った次第です。 ちなみに、再三名前の挙げられている「勇者30」については、PSP版もプレイ済みで、モチロン意識しています。もし次回作があれば勇者30と同様、「時間を巻き戻す」ことにも挑戦してみたいですね。 そして、フリーゲームからの商業化!という流れはとても羨ましく思いますね。同様に、何時の日か「プチコン発」の商業作品も生まれてくるのかも、と想像すると夢が広がります!
0そうだね
プレイ済み
投稿
Rwi RWIIUG0129
【公開キー:A3E23CJ】 3分後には人類滅亡!? 急いで世界を救え、勇者よ! ……という、習作として作った なんちゃってRPG です。 ゲームクリアまでのプレイ時間は約3分。しかし制作には、市販のゲームが1本クリアできるほどの時間がかかってしまいました。 こうしてみると、ゲーム作りの大変さが本当によく分かります。市販のゲームには、一体どれだけの手間暇がかかっているのか……考えるだけでも恐ろしいです。 いやはや何とも、「ゲーム作り」って……やっぱり大変ですね。
61そうだね
プレイ済み
投稿
Rwi RWIIUG0129
【公開キー:RDK54KD】 プチコンを始めて3か月。ようやく、ようやく「BG」を表示させることができました! 嬉しい! 初めて実現できた「多重スクロール」に、一人興奮しています(笑) できることが増えていく、というのは ゲームを遊ぶ上でも、そしてゲームを作る上でもワクワクするものですね。夢が広がります!
29そうだね
プレイ済み
投稿
Rwi RWIIUG0129
【公開キー:NDX513ND】 「表面波の描画」と「ジャイロ機能」を使った、テストプログラムです。 キャラクターと音楽は、二次創作が公式に認められている『東方Project』のものを使用しました。 絵を描いて、音楽を作って、プログラムを組んで……と、どれもこれも大変な作業ばかり。プチコン3号で実際に体験してみて痛感しました。 約20年もの間、ほぼ一人で『東方』を作り続けている作者のZUNさんには、ただただ脱帽の思いです。 そしてゲーム作りには、急がず焦らず、たとえ20年かけてでも「じっくりと取り組む姿勢」が大切なのかな、と、そんなことを思った次第です。
20そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
【おわり】 以上でプログラムの説明を終了します。 休みをいいコトに、徹夜で作業を続けてしまったため、日本語としておかしい所などもあったかもしれません。 長々としてしまったため、次回からはもっと簡潔に済むよう心がけます。 なにはともあれ、ここまでの閲覧、ありがとうございました!  そして、このプログラムについての改善案・要望・アイデアなどなど、もし何かありましたら、このコメント欄へとご気軽に投稿ください。「今すぐに」とは約束できませんが、いずれプログラム作成の際にチャレンジしてみたいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ちなみに、ここで音程の設定に1オクターブ分の変化値「±1200」を設定せず、「-300」や「+500」といった中途半端な値を設定しているのには、自分なりの訳があります。 それは、異なるBEEP音どうしの音程を統一するためです。そうすることによって、例えば、十字ボタンの下を押した際に、「音色1ではCの音が鳴るのに、音色2ではF#が鳴るぞ!?」というような事態を回避させています。 ……と、そのはずなのですが。あいにく、私は絶対音階などの能力を持ち合わせていませんので、この「設定した音程」というのもまた、正確でない可能性が高いです。スミマセン。 そのため、BEEP番号0の『ねいろ0』意外の音色の音程についてはあまり正確性を求めず、オマケ程度に捉えてもらえればありがたいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
【音色の追加方法】 1)50行目の音色最大数を調整する。 2)70行目以降に配列を追加する。 以上の手順により、音色を変更・追加することができます。 BEEP音を高速で再生しまくる。という、なんともムリヤリな方法で音を鳴らしているため、色々と不便も生まれてしまっています。 音を鳴らす仕組みについては、まだまだ改善の余地がありそうです。と、いっても、いまの私にはさっぱり思い浮かばないのですが……。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
下画面に配置されているボタンについては、それぞれオクターブ、キー、スケール、音色の変更です。そ、そのまんま……。説明不要ですね; ちなみに、画面デザイン(UI)は『ボタンで演奏をしながらでも、指を使ってサッと押せる』ことを意識して配置してみました。いかがでしょう? また、オクターブの上下変更は拡張スライドパッドの【ZL】【ZR】ボタンによっても行うことができます。 New3DSをお持ちの方はぜひ、お試しあれ。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
先程、説明し忘れていたことを。 タッチ未入力時、『おとパッド』の中央部分が、少しだけ明るくなっています。 その範囲をタッチした際に鳴るのが「基準音」です。基準音は、十字キーまたはスライドパッドの「下方向」を入力した際と同じ音程、同じ音量のものです。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
音程もタッチをした位置により変化します。 左にいくほど音が低く、右にいくほど音が高く。中央を基準に、それぞれ ±1オクターブ 分まで変化します。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
音量はタッチした位置により変化し、画面下部ほど小さく。画面上部ほど大きくなります。 音量が大きい場合には、『おとパッド』があたかも発光しているかのように、画面全体の色合いが変化します。 この点も、幻想的な雰囲気を感じられるため、個人的にお気に入りの仕様です。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
おとパッドに触れると、発音、そして発色します。 また、画面上部には発音中の音程が表示されます。
0そうだね
プレイ済み