プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿こう subwars2016/8/10 13:35ぶっちゃけ絵師が欲しいところです キャラ絵から艦グラまで 試しに描いてみた物の クオリティが酷いのなんのorz キャラ絵は描き直しして貰ったものしか 今は残ってません0そうだね プレイ済み2017/11/03 13:38:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿こう subwars2016/8/10 13:26ここは一旦リセット 自分の指揮力不足により 開発を担当して下さった方に迷惑をかけた上 ソースがスパゲティと化してしまったので パーツを流用して組み直します0そうだね プレイ済み2017/11/03 13:38:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿こう subwars2016/8/10 11:45なんにせよ夏休みもありますし お客が居る訳でもないので やりたいようにやりますよ0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿こう subwars2016/8/10 11:43問題は項目を絞るなりで制限してますよ 収束速度を求めるのなら仰る通り サンプル取って交叉したほうが良いです ただ、それだけの試合数を 人間がこなせるでしょうか? 仮にこなせたとして プレイヤーが変わった時、進化の方向は 変えられるでしょうか? 自分でもわかりませんが もしかしたら速度というよりは 柔軟性を求めているのかもしれません0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿こう subwars2016/8/10 1:57まだ組んだ訳ではないので想定 ・自機以外の全ての機体は 大まかな行動ルーチンに則り動く ・敵機は攻撃、回避、戦局判断、etc...を 高い頻度で交叉、淘汰、変異させる ・陣営の全滅等で勝敗を決める この際精度はある程度でいいから 遺伝アルゴリズム等より早く 解に近い数値を出したい ってだけです 早いかどうか確かめるためにも 戦局がコロコロ変わるRTSとSTGの 間の子を舞台にしようと。0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿こう subwars2016/8/8 23:43カメラが使える様になれば...とも思うけど それだと今の仕様と噛み合わない......2そうだね プレイ済み2017/11/03 12:11:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿こう subwars2016/8/8 21:46ぶっちゃけ30でもばれない1そうだね プレイ済み2017/11/03 12:11:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿こう subwars2016/8/8 18:183Dだって球体と地形の判定だから 理解さえすれば大した事ないかと 高速化はまだともかくとして。 考えられるのは ・見下ろし視点、車が回転する ・〃 地形が回転する ・3D,FPS視点 ・〃 ,TPS視点 ぐらいかな1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:58:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿こう subwars2016/8/7 22:52もしかして 即時性の高いメタヒューリスティクスの 手法ってあまりメジャーではないのか 探してもほとんど出て来ない...0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿こう subwars2016/8/3 22:18それも考えてはみたのですが いかんせん学習が遅く、最初の試合は ゲームにならないので とりあえずは魚群の回避ルーチンを デフォで組み込んでおいて 適宜に改良をCP自身が行う というものになりそうです0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿こう subwars2016/8/2 22:36仲間と経験を共有すれば遺伝より早く 学習出来るのではないか? 完璧な解でなく、直感に近い状況判断の スキルをプログラムに与えるには 反射行動の内容を逐一更新するのが 一番手っ取り早いかもしれない0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿こう subwars2016/7/31 23:37分離軸絡みの話とか読んだんですが 3D(しかも直方体がほとんど)って スキル的にもプチコンの性能面でも なかなかエグそうです 性能が何とかなったとしても 複雑なオブジェクトを出せずに ディテールダウンで終わるのも癪なので 解決策がない限りは2Dの方向で進めます 8/10頃から休みなのでそこから再開します0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:24:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿こう subwars2016/7/31 23:23具体的には 艦船と戦闘機ベースの2D見下ろしSTG 自機側は戦闘機と艦船の二機 +自分で移動等の指揮を出せるbot CPは自軍と同等火力のランダム編成 指揮官は存在せず、魚群の行動ルーチンと 学習によって展開 ...というものを目指しているのですが 言うは易しってやつでしょうか0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティトピックこう subwars2016/07/31 23:19:38質問botに高速に学習させるには?ターン制でないタイプのゲームにおいて 遺伝などよりも早く 僚機と同じミスを犯さない かつ 相手に対しての有効打を短期で学習する 群知能を作成したいのですが いかんせん遅い上に学習が上手く行かず 高速で学習出来る手法または その代替となり得るものはありませんか? 4そうだね 12返信プレイ済み2017/11/03 17:59:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿こう subwars2016/7/29 18:12複数のポリゴンオブジェクトを 当たり判定を計算しながら動かす... 更に地形を表示する... 間違いなくリアリティは上がるんですが0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:24:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿こう subwars2016/7/21 11:30↑についての質問です 2Dにせよ3Dにせよ、システムを ある程度作る必要があるのですが 2Dでいきましょうか? 2Dの場合は既存のソースコードを 書き換えるだけですが(もっとあるかも) 表現の幅は狭くなります 3Dは根幹から作り変える必要があり 桁違いに時間がかかります 0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:24:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿こう subwars2016/7/14 22:09自分が読めれば良いのだ よってGOTO1そうだね プレイ済み2017/11/03 12:34:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿こう subwars2016/7/11 23:12土日にあまりにも何も出来なかったので とりあえずミサイルのテスターと 中身だけでもくっつけておく 共通仕様で開発することの有り難みを知る0そうだね プレイ済み2017/11/03 12:45:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記こう subwars2016/07/11 23:11:22群知能開発ログ-43そうだね 1返信プレイ済み2017/11/03 12:45:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿こう subwars2016/7/4 22:25ミサイルを任意の方向に発射するコード。 これをサンプル11に手を加えたものと 組み合わせて、集団による回避を行う0そうだね プレイ済み2017/11/03 12:49:19に取得