Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157214
次のページ(過去)
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
nobuさん 「うごメモやりたい!!」という強い動機がなかったからです。 カコーゼでセミグラペイントツール作ったときは、うごメモ方向へ進もうかと思いましたが、ish さんがやりそうなのでやめました。 このコミュのロッドさんはうごメモクリエーターでもあるんですよね?? うごメモで、どんな作品が作れるのか見たい気もします。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
I asked the president Kobayashi, he told that such hash was on their TODO list.
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
spset 0,0 x=0 y=0 while 1 vsync if button() and #left then x=x-1 if button() and #right then x=x+1 if button() and #up then y=y-1 if button() and #down then y=y+1 spofs 0, x,y wend
3そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
「レイバン 2980円」 「手伝って欲しいんですが」 などはどうでしょうか?
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
なんで誰も作らないんだろうと不思議に思ってました。 がんばってください!! サイズと速度の問題があるかと思いますので、コンソールを使ったセミグラフィックにも対応して頂けると嬉しいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
MIKI ifconfig
嬉しさ=100 自作関数が配列を返せると知ったとき。 Hanzo さんの、引数に渡せるのも便利なんですが(というかそれ使わないと複数の値を返す関数が描けない∵out は関数に使えない)、配列返せるという仕様にもびっくりしましたね。vb でもできなかったような?? ただ、これもそうなんだけど、所謂参照型といわれるものは、gc が絡むのでいかにもバグってそうで怖いですww
2そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
MIKI ifconfig
嬉しさ=100 var() が左辺値になる、つまり var("a")=100 とかけると知ったとき。 サファイアさんも使ってるかもしれない vfiler はこれがないと作れないんですよ。 あと、共感されたのは、公開プログラムに対してです。名前の★はその時追加した。 白に変えたのは、すれちがいRPGでしたっけ? あれで必要になったので。 あんどさん ダイナミックなサブルーチン=コールは、c で言えば関数のポインタですよね。書くのはすごく便利だけど、可読性を著しく下げるので、あんまり使って欲しくないですね。デバドラとかそんなんばっかり・・・
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
豆知識 w$=mid$(s$,bx,1) は w$=s$[bx] と書けます!!
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
MIKI ifconfig
あ、確認してくれたんですね。ありがとうございます!!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
vsync: a=button(2) でいいのでは?
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
いや、理屈としては視点が無限遠点にあるだけで、通常の3次元変換と同じよ?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
ZEX さん、どのあたりが引っかかりポイントでしょうか? うえこうさん・けいさんの他人の双子コンビのスクショひさびさに頂きました!!
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
MIKI ifconfig
そういえばいちばん右下に print " "; したときどうなるのかな? スクロールするようだと右下にはキャラを書けない事になりますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
swip 内で d に値を設定してないからでは? (xx==xの時) https://miiverse.nintendo.net/replies/AYMHAAACAAADVHkkA8LUyg コータ(おっさん) 2015/10/26 23:46 DEF命令の仮引数で、in/outに同じ名前を指定したときや、OUT引数に値を設定する前に呼び元に戻るときにも出ます。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
MIKI ifconfig
またまためぐり先生がかわいくなってる!! ところで第5形態は「ねこざかな」のパクリっぽいですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
ようやくシンボルテーブル実装。というか書き直し。 配列でない数値型変数を参照できるようになりました。 評価は var 関数を使います。 例えば yy と入力すると、273 などと返ってきます。 var関数由来とは言え、相当キモチ悪いですww
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
MIKI ifconfig
>p and qがandの両隣をandした結果が1だったら処理を実行 ではなく、 p と q の bitごとの論理和を計算し、非0だったら処理を実行 p && q は if p then if q then と等価です。 p が非0ならば q を評価しないところがポイント。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
MIKI ifconfig
sayさん プログラミング言語としては && || は無くてもいいんだけど、これがあるのと無いのでは、コーディングのコストに大きな差があります。 一例挙げれば var x[n] のとき x[i] == y を探すとして、 && を使うとこう書けます。 while i < n && x[i] != y inc i wend 'ここで i==nなら見つからない、そうでなければ x[i]==y これを while i < n and x[i] != y と書くと、見つからない場合 subscript out of range になってしまいます。回避するには while i < n if x[i]==y then break のように二つの条件判断に分けないといけない。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
MIKI ifconfig
マイキャラ print の後ろにも ; いるのでは? あとマイキャラけす print " "; も
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
こ、これは難しい!! 上のほうとか下のほうとか真ん中あたりとかその程度は覚えてるんだけどね!!
0そうだね
プレイ済み