Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152214
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
スクショあれば人気出ると思います!! そういえばUSコミュにも擬似視差バリア使ってる方がいましたね。 意外と知られた技術なんですかね???
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
MIKI ifconfig
ほしけんさんは投稿者の気持ちを考えてそれに寄り添う立場であるということですね。 私はそのような事態をなくすべく努力するという立場です。 こんなんだから人の気持ちがわからないとか言われるんですね。 ベクトルとしては直交してて相反してないということがわかりました。 (ところで、ほしけんさんの共感の使い方は興味深いなあと思いました。こういう使い方もあるんだなあと感心しています。ナイス hack!)
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
にぎやかで楽しそうなハロウィンですね!! ゴーストが半透明!!
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
地磁気にも見えますね。 (中心が地球、左が北、右が南)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
お疲れ様!! 豆知識: 正の数 n 以下の素数の個数を返す関数をπ(n)と書きます。 π(1)=0 π(2)=1 π(3)=2 : このπ(n) は n/log(n) で近似出来ます (log(x) は x の自然対数。プチコンの log と同じ) これを素数定理といいます。 ガウスが実際に暇を見つけては素数を数えて、この定理を予想したという話です。 ガウスたんマジ天使!!
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
えっ もしかして vfiler 使えたってこと!?!?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
早く チョコレート チョコレート チョ! チョ! チョ! ちょうだい ・・・というのかはやってるらしいですね!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
お披露目しても、スクショないと反応薄いのよね~~ お手数だけど L さんにレビュー書いてもらうのがいいかも。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
Rwiiug(RWIIUG0129)さんですね。このコミュでも活躍されてます。 プロフに公開キーあります。 HIDELIKE ってゲームが楽しかったです!!
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
MIKI ifconfig
とはいえ、賛同はしません。 なぜなら「書かないほうがいい」のは「クレクレが迷惑だ」という意見の方であり、「マリオーメーカーかおもしろい公開キーおしえてくださいおねがいします」という投稿ではありません。 社長の要望トピにみなさんあーだこーだと書いてますよね。あれまさしくクレクレでしょ? でも別に文句言われない。なぜか。「何でも書いていいよ」と社長が書いてるからね。 ここも同じでしょ?? 規約により禁止されてること以外は何でも書いていいんです。勿論守るべきモラルやマナーもあるけど、それは緩やかな合意であり、禁止事項ではないでしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
MIKI ifconfig
> 書いた本人が嫌な思いをする流れになってしまっている状況を鑑みて、結果論ですが「書かない方が良い」と状況を説明しました。 了解です!!
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
MIKI ifconfig
カンペキです!! a[6] は 5 回ぶんではなくて、0,1,2,3,4,5 の 6 個(0も一個と数える)分使えるってことです。 日常生活では、番号は 1 から始まりますが、smilebasic の世界では、0 から始まるのが基本!! (なぜならそのほうがコーディングに便利だから) 配列の添え字も0開始だし、locate の x,y 座標もそうだし、グラフィック座標もそうだし、mid$ の第二引数(開始位置) も0が起点になります。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
派手なプレゼンだな~ 数学的帰納法は背理法と共に「なんか騙されてるような気がする」証明法ですよね。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
MIKI ifconfig
よく考えたら、ポッキーでは 1 しか書けないから、2進数はムリ。 1進数ですね。 1111(1進数)=4(10進数)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
一体いつから二進数でないと(ry
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
アポロの月面着陸船をシミュレートしたのが、atari の lunar lander というゲームです。地味だけどガチなシミュレーションゲームですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
ポッキーというと、やはり 葡萄の汁を醗酵させた液体を蒸留することによって、ある化学成分の濃度を高くした液体ですよね。 なんでその蒸留した液体とよく合うんだろう・・・
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
MIKI ifconfig
自分で好きで毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日ミーバース見てるんでしょ? それでたまたま気に入らない投稿が続いたからって、いきなり「ここで聞かないほうがいい」ってどういうこと??? 聞いてるほうは今日プチコン買って初めてこのコミュに投稿したのかもしれなんですよ??? 投稿する前に過去 3 週間分の投稿を読んで雰囲気を把握して、常連様のお気に召すような投稿をしましょうってこと?? そんなルールあるんですか?
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
あ、いいこと思いついた!! 文字列の線形検索実装できるね! b=5 l=1<<b 'キー最大長 ' テーブル初期化 for i = 0 to n-1 inc keys$, left$(left$(hash$[i],l-1)+chr$(0)*l, l) next '検索 def search(key$) return instr(keys$, left$(key$,l-1)+chr$(0))>>b end 自作のバイナリサーチより速そう!!
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
MIKI ifconfig
※ミスがあったので書き直しました call が便利に使えるのは例えばRPGで敵の動作を書く時とか def slime_attack id というような感じで、スライムの攻撃ルーチンを書いておく (id は敵の出席番号) 戦闘ルーチンでは enemy$[0] = "dragon" enemy$[1] = "ghost" enemy$[2] = "slime" としておいて for i = 0 to 2 call enemy$[i]+"_attack",i next などとすれば、敵の種類ごとに独立した命令を書けるのでラッキーというわけです。
2そうだね
プレイ済み