Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139
次のページ(過去)
投稿
スマイルツールのマップエディタって 上の画面でレイヤ4つともフルで使ってるのに なぜ下画面もレイヤが2つあるように見えるのか気になってた そうか…BGで使う画像をスプライトとして扱ってるんか なるほど納得 しかし、反転したりすると使いにくいなこのツール 丸ごと反転するしかなかったのかどうか調べてみるか…
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スプライトまわりの命令は色々あってややこしいですからね 簡単なツールを作る方が難易度低いかもしれませんよ(^^) 例えば、スプライトと背景画像を番号つきで複数個表示できたり、BGMやBEEPを確認するツールなどどうでしょうか スプライトの設定をする時など簡単に確認出来るものが有ると便利ですよ
0そうだね
プレイ済み
投稿
細かい仕様を決めずに一晩で勢いに任せて書いたソースに処理を付け加え続けるのは あんまり良くないな~と実感中 ちゃんとしたモノを作るなら簡単にでも仕様まとめた方が結果的に楽だ 画面構成とか練り直してエクセルにでもまとめるかね(´∀`;)
5そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
サマルトリアの王子!
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
0と1だけで表現されたものがマシン語です これがコンピュータを操作する基本の言語です ですが、これはマシンの作りを理解して書く必要があり 人間が使うのには不便なので より人間が使いやすいように作られたBASIC、COBOL、C、C++、C#、JAVA、Perlなど多数の言語があります 3DSではプチコンしか触りようが無いのが現状ですが PCとネット環境があればありとあらゆる言語に触れることが出来ますよ
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
それで良いんですよ その小さな積み重ねが最終的に大きなもの作りに繋がっていくんですよ 喜べるポイントが沢山あればモチベーションも上がりますしね♪
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
BGの使い方はでんぺんさんの投稿した内容を参考にされると良いですよ
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
何がわからないのか書かないと答えも書けないですよ 他の人のゲームで遊んでみたいけどやり方がわからないのか プログラム書いてみたいけどどこから始めたらいいのかわからないとか プログラム書くのであればどんなことがやりたいのかも書いておいた方が良いですね
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツールを使わずに作ったBGは DIM MAP[0] BGSAVE 0,MAP 'レイヤ0をMAPに格納 SAVE "DAT:MAP_NAME",MAP 'ファイルに保存 これでファイルに保存出来ます 各レイヤ分実行してください
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
お昼休みに弁当食べながら思い付いたり…w
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
子供にはどれだけ大変な作業が必要かなんて想像つかないですから 簡単に言いますよね(笑) さぁ、クリスマスの次はお年玉ですよ~
0そうだね
プレイ済み
投稿
スマイルツールを使わない場合のBGのセーブ&ロードのサンプルです すでに画面にBGFILLやBGPUTで描画済という前提で DIM MAP0[0] DIM MAP1[0] BGSAVE 0,MAP0 'レイヤ0を格納 BGSAVE 1,MAP1 'レイヤ1を格納 SAVE "DAT:HOGEMAP0",MAP0 SAVE "DAT:HOGEMAP1",MAP1 とすると保存出来、読み込みは同様に配列を用意しLOAD→BGLOADを各レイヤの分だけ実行してください 64*64などの表示しきれない大きさのデータもきちんと読み込めました
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
あ…確認したつもりが変なことに…; 訂正:せっかくエデイタなしで→せっかくあるのにエデイタなしで 眠いときに書くとダメですね 申し訳ない(><)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
エディタを使うとヘッダ等の情報が入るので読み込むのが大変ですが エディタを使わずに 画面に表示しているBGをBGSAVEで配列に入れてSAVE 読み込み時には逆の手順で呼び出すと複雑な手順が要らなそうです とはいえ、せっかくエディタなしで描くのは大変ですよね
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
>bigslopeさん わかります 最初からネストする予定の時は中身を書く前にENDIFを書くようにしてますが たまに処理を増やして改行したときなんか書き忘れちゃうことがあったりします(^^;)
0そうだね
プレイ済み
投稿
KEY登録して使う上書き保存コマンド 登録されたコマンドを実行すると スロットを指定して上書き保存が出来ます 新規ファイル時に名前を問うように改修しました 自分用のプチツールなんで使っている人もいないかもしれませんが 一応新しい公開キー書いておきます 公開キー:NK234JRF ちなみに、KEYに登録しても再起動時にはもとに戻ってしまうので コマンドは消さずに残しておくと便利なようです
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ダウンロードしてみました 17行目ですがPRINT文になってましたので一応報告しときます あと、KEY1~5の登録文字列は文字数制限があるようです それと、再起動時には消えてしまうようなので次回起動用のプログラムを別スロットに書き出すようにすると親切かもしれませんね
1そうだね
プレイ済み
投稿
デバッグあるある ・変数名のスペルミス ・思い込みで自分のプログラムほどバグを見つけにくい ・遅くまで粘って悩んでもわからなかったのに 寝てスッキリした頭で確認したらあっさりわかった ・思い悩むバグほどケアレスミスによるものが多い ・コメントの重要性を思いしる ・実は改修作業より回収後のテストをこなす方が大変(嫌い)
12そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
がっつり手を加えたところより 予期せぬところへの影響ほど見つけになるくかったりしますし 開発側は今大変かもしれませんね 改修頑張ってください(^^;)
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
作品を見るでSYSにあるゲームで遊んでみる 他の人が作ったゲームを公開キーを使ってダウンロードして遊ぶ これだけでも千円以上の価値が出ると思いますよ このコミュニティにもかなりゲームが公開されてますから色々と楽しめます 後は気が向いたらゲームがどういう風に作られてるのかをエディタ画面で見てみて 説明書を見ながらあちこち変えて実行したりすると良いですよ
0そうだね
プレイ済み