Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1249
次のページ(過去)
返信[13]
親投稿
初期の頃はアレが欲しいコレが欲しいな要望からアレの公開キー下さいとかの著作物をタダで欲しいというような横柄な願望が跋扈してた時期も。 ウンザリしてましたが逆に新しいゲームのアイデアに繋がる事もあったので荒らしも発想を切り替えればいいのでは、と考えるようになりました。 ちなみに、私も過去に理解の無い発言から炎上しかけた事がありました。 あえてエラーの出る例題を出してどこが間違っているか答えなさい、なクイズを出していた頃です。 それでも去る気がなかったのは私もゲームとか作って公開して意見感想とか欲しいのが第一としてあったので。
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
どこがどうなってるのか、よりもまずは実際に触ってみて 「データを増やしたけど何も変わらない(読みこむ数が変わって無いと読みこんでくれないから)」「もっとデータを管理できないか(RESTOREと@ラベルを使う)」「数字を読ませたいのにエラーが出る(変数は文字列と数字があり、文字列型なのに数字を読みこませようとするとエラーが出る)」とか 色々と試してみて「まさか・・・」と思う事が成長への第一歩です。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
例文ですね。では軽く書いてみます。 CLS DIM TE$[3] FOR I=0 TO 2 READ TE$[I] NEXT PRINT "ジャン、ケン、 ";TE$[RND(3)] END DATA "グー","チョキ","パー" DATAとREADはワンセットで覚えるといいですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ゲームを作る為の補助ツールとかはたまに自作してます。 漢字入力支援ツールとかWAVSET用のデータ作成ツールとか。 無ければ作る、欲しいから作る。これ鉄則です。
3そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
私の場合、一番気を使う部分は「ユーザーインターフェース」。 簡単に説明すると操作方法や操作感覚でストレスを感じるか否か、です。 例えばタッチパネルを使うのにABXYボタンも併用するとかカーソルの選択やタッチの反応が悪すぎる(WAITをそこかしこに置いてるとそうなる事が)とか。 あとメニューから「とりあえずモード選択とか無視して遊びたい」からチュートリアルだけはメニューから直接飛べるようにするとか。 作ってる自分こそが一番厳しいユーザーだという事を忘れなければ悪い部分がボロボロと落ちていきますよ。
6そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
どんなのを作りたいのかを紙に書いて、そこから何をしなければいいのかを細かく書く作業から始めるのがよいかと。 目標が大きすぎても挫けない。ゴールはあると考える為にどうすればいいのかという事を知るのが大事なのです。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
先日ハンドスピナーを購入したのでプチコンで出来るだけ再現してみました。 バーチャルハンドスピナー、キーQRNE2EVD タッチして上か下へ軽く弾くと回転します。 ジャイロセンサーを使用して生意気にも傾けたら止まるようにしています。 ボタンや十字キーを押していると傾きの処理をスキップ(十字キーに当たる「中心点」を指でつまんでいるのをイメージ)。なので左側のみでして。 回転が収まった時の挙動がおかしいですがシステムのせいにしています。 意見感想お待ちしております。
10そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
個人的には1。 どうぶつしょうぎと呼ばれる3x4マスの将棋やごろごろ将棋と呼ばれる5x6マスの将棋なんてのが実際売られてます。 もしそれで行くのならば参考にされては。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゴールド会員になるとアップロード出来るファイルの数や容量の上限が増えます。 逆を言うと自分であまりプログラムを作らないのでしたら無理にゴールド会員にならなくてもよいかと。 まだプチコンを購入されてないのでしたら、まずは色んな方々のプログラムをダウンロードして遊ぶのが最適ですので(ダウンロードに関してノーマルとゴールドの違いはありません)、自分で何本もプログラムを作れるようになってからで。
6そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
前のトピックスで語りたかったけど消されたので一言だけ。 中世ヨーロッパとかの画家は「パトロン」を持っていました。平たく言うとお金を出して生活を補助してくれる人物の事です。 一つの絵に対して「贋作」も出回ることがあったので、まぁ本物である画家そのものを保証してくれるようなスタンスだったのでは、と今になって考えられますね。 今で言うゆーちゅーばーとお金正してくれる人みたいなものでしょうか。 著作権の無い時代はそういう「お金を出す保証人」という存在があったのでは、という話。違うのなら謝ります。
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
暗い目の砂嵐に黒のロゴって映えますよね。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
私がこの手の質問でいつも答えてる事ですが、作りたい物を「紙に書く」。 プチコンとにらめっこする前にまずは自分のやりたい事を箇条書きにして整理と何が必要か足りないかを一歩引いて見渡す事が大事です。 例えば料理を作ろうとして材料や調味料、魚を3枚に下ろす為の処理とかをしてない状態で鍋に水入れて火にかけて「えーと、どうすればいいの?」とオロオロしている状態だと見受けられます。 なので作り方の本やサイトを傍らに置いたり買い物に行くにもメモを取らないと必要な物を買い忘れたりもするので「まずは書く」事を身に付けるといいですよ。
3そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
速かろうが遅かろう(重かろう)が、必要な分だけで回せば気にはならないですよ。 配列変数を止めて例えば文字列の配置に変えれば処理は速くなりますがプログラムの解析(狙った場所にある文字を求める)はしんどく感じるかも知れないですね。どうすればいいのか分かってないと出来ないテクニックですので。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
5/22にアップしたプロジェクト(six dash.)のキーが英字のみでしたね。KEKYENF プログラムのみですとここ数か月のが全部3か4が入ってました。 これは凄い。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
喜んでいただけて何よりです。 ルールは選択しない方がダレずに済むと思ってたので固定させないようにしています。 WiiU向けも3DSと同じ解像度のモードで何とか。
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
最近作ったゲームです。 バックギャモン:QDAJKXGD ボードゲームのバックギャモンをプチコンで。 大虫の行列:PDR3N3NE 某映画の某シーンをゲームで再現。 30秒絵心バトル~何これ~:V3SNQ4LX 4人まで遊べるお絵描きゲーム。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
書き忘れてましたが、意見感想バグ報告お待ちしてます。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
ちょっと火が点いたのでこの2日間で一気に仕上げました。詳しくは新しく書いた日記にて。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
1台の3DSを最大4人で回してプレイする「30秒絵心バトル~何これ~」です。キーV3SNQ4LX 出されたお題を30秒以内で描いてみんなで評価するゲームです。 たまに「白禁止」や「10秒」などくちゃくちゃになりそうなモードもあります。 ちなみにこのお題は「しりとり『め』」なので「目の検査」を。次の人はこの絵を頼りにしりとりを完成させてね、っていうモードもありますよ。
22そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
面白いかどうかは作ってから決める方がいいですよ。 面白くなかったら止めるか面白くするにはどうするか、とか考えると何かピンと来るものがあるかも知れません。
3そうだね
プレイ済み