Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 1872
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
◇好(す)きなように作れるのか? ◆できます。ゲームなどその他(た)のことも、一部(いちぶ)を除(のぞ)いてなんでもできます。 ◇このソフトはおすすめか? ◆それは、自分(じぶん)次第(しだい)です。プログラミングに興味(きょうみ)があるかどうかです。
2そうだね
未プレイ
返信[28]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
ってなんだこれ!!\(^o^;;)/
1そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
モハ33-4
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
キハプチ12((
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
Boolean型は特別扱いで、ifで result == 0 としても成立はせず、trueかfalseで明記しなければならないんですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
PHPやJavaは、falseはboolean型として扱われてます。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
はいはい。プチ庭教師のプチイが来ましたy((ry しょぼんさんの通り、どこが理解できないか教えていただかないと…
3そうだね
未プレイ
返信[8]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
1つの知識を積み重ねていくことで、いつかは大作が作れるようになります。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
RPGをいきなりド初心で始められる方なんて誰もいませんよ。 皆さんは普通です。 まずは、基礎から覚えていくことが大切です。
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
「関係ない」を無視かぁ…では。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
@Steven : SmileLauncher is release not scheduled.
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
(そういえば、処理が遅いのはプログラムの中でプログラムを実行しているからだと今頃気づく) それに、3DSではパワー不足という問題があります。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
ポリゴンについての技術が必要ですが その説明は1冊の本ができるほど たくさんあるので ここでは難しいです。 代わりにSilverBlueさん製作のAlpha OSに同梱されている、「3D_PETIT_CRAFT」を参考にしてください。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
多次元配列は作成できますが、PUSH,UNSHIFT,POP,SHIFTでの配列操作は行うことができません。 VAR TAJIGEN[10,5] これで二次元配列が作成できます。 VAR TAJIGEN2[10,10,10] コンマを増やすと3次元になります。
3そうだね
未プレイ
返信[13]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
キェェェェェェシャベッタァァァァァァァァ!!!!
1そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
本当かどうかは分かりませんが、スマイルブームさんの社員達が検査しているようになったのかもしれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
Ver3.3.2辺りから、サーバーでのチェック体制が強化されたため、「公開申請中」が表示されるようになりました。(本来ならそういう仕様だったが、以前はすぐに発行されていた)
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
SPCOL [判定を消すスプライト番号],FALSE,0 「0」の部分で、マスクと呼ばれるものを無効にしています。 この命令を呼び出した以降はそのスプライトの当たり判定はされません。 また元に戻すときは、SPCOL [判定をするスプライト番号]です。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
VAR関数を使って、別スロットの変数も読み書きできますよ。 【PRG0】 ABC=123 EXEC 1 VAR("1:JHI")=789 JH=VAR("1:JHI") PRINT ABC,JH END 【PRG1】 JHI=456 END PRG1の変数JHIの内容をPRG0から置き換えるテストです。 配列は次のような形式です。 VAR("(アクセスしたいスロット):(配列変数名)")[要素番号] 上記のを使いLENで最大要素数を取得できます。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
説明書には、「公開NGになっても、その理由は公表できない」と書かれています。
0そうだね
プレイ済み