トピック

わからねー!

RPG作ろう!…わからんっ!(僕は思った。これ俺(普通の呼び方)に向いてねーっ!終わった…みんなは天才なのか!?…と言う訳で、アドバイスお願いします。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
RPGをいきなりド初心で始められる方なんて誰もいませんよ。 皆さんは普通です。 まずは、基礎から覚えていくことが大切です。
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Mobyao.|-| mobyaonx
天才は1日にしてならず!! 長い時間かけてプログラミングの勉強して さらに膨大な時間をかけて産み出されたの がひとつの作品。 段階も踏まない初心者がすぐに出来ると思わない ように。
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
私は弾幕シューティング作るために2年以上取り組み続けてますよ。 また、プチコン始める前にも初歩の初歩からプログラミングを学んでました。 プログラミングができるかどうかと、ゲームが作れるかどうかは別の問題です。 字が書けるからと言って小説が書けるわけではないのと同じですが、字が書けなければ小説は書けない。
6そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Mobyao.|-| mobyaonx
最近、君みたいなのが多いわ(^_^;;; 初心者が上級者クラスの作品を作りたい って言うの、ボクシングの初級者がいきなり 世界チャンピオンに戦いを挑むようなもの 「無謀にも程がある」と言うこと分かるよね?。
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Mobyao.|-| mobyaonx
君の投稿にキューブクリエイターがあったけど あれはパーツや素材があるから、ブロックを 組み立てるように出来るけどプログラミング はそのパーツや素材の元を作るような物。 例えるなら、物質が構成されてるのは元素や分子 の集まり、プログラミングもまさに元素や分子 みたいな存在ですべてはそこから始まる。
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
しろ sshiro1shiro
目標がある事は良いことだよ、ただ最低限の基本知識が必要だから取扱説明書の『BASICを起動』から『入力と条件判断』まで読んで実行してみてわからなければここに質問トピック立てて聞くのがいいよ。
4そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
nobu divine-creator
RPGツクールは、ある程度の準備がされた状態からのスタートなので、プチコンよりは簡単に作れるというメリットがありますけど、その代わりに用意がされていないものは作れない!となります。 それに対してプチコンは、準備がほとんど無い状態からのスタートなので、RPGツクールよりも難しい…となりますけど、その代わりに自分が考えたシステムで思った通りの内容に作れるので、自由度が高い作品を目指したいなら、時間をかけてでもプチコンで作ったほうが満足できる作品になるでしょう♪ 例えば、るかかさんは初心者ではないけれど、まじっくすと~り~の完成までに二年かけて作ったのですよ。
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
1つの知識を積み重ねていくことで、いつかは大作が作れるようになります。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
RPGがわからないなら、RPGとは何なのかをまず整理すると良いですよ。 綺麗な動画を見る(見せる)為に選択枝のない1本道なのにRPG風にしているだけの物もあったりしますが、それを目指すと結構大変かと。 とりあえず、削れる要素を徹底的に削って、最低限これだけはと言う要素だけを残した簡単な物から作り始めると良いかも。 人の家のタンスやツボから白昼堂々と勝手に物を奪えなければだめ、と思うならその要素は残して、別にBGやスプライトが必須ではないと思えばテキストだけにしてみたり。 #RPGとしては必須ではない筈。 #それに多分絵にもかけない美しさは絵に出来ないと思うし。 役割を演じるゲームなので、戦闘シーンはなく、敵も一切出て来ないで、平和な日々を過ごすだけでもRPGだし。 因みに割りとここでは青い繋ぎを着た髭面の配管工がさらわれたお姫様を助けに行くと言うアクションRPGが有名ですw
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
↑違った赤いシャツに青いオーバーオールだった。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
皆さんコメントありがとうございます!初心からRPGはきついですよね…最初は簡単な奴作りたいと思います!…ですが、何を作ったらいいかわからないんですけど…何作ったらいいですかね?
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
おすすめは簡単な電卓です。 加減乗除だけの簡単のものです。
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
別に作りたいもの(それがRPGならRPGでも)を目標に進めるのも悪くないとは思いますよ。ただなにを作るにしても簡単には出来ないのでコツコツをやることが大事です。 またRPGだとしても、どんなRPGを作りたいかのイメージを明確にするのは大事です。例えば見下ろし2Dと3DダンジョンRPGでは始めの表示から違いますし、システムもRPGによってコマンド選択だったりリアルタイム風だったり色々あります。自分がその中のどんなものを作りたいかのイメージが大事です。 そしてイメージが出来たら、それを分析(分解)することも大事です。そうやって細かく(小さく)していき、その小さくなったところを少しずつ覚えて組み上げて大きくしていくような作業が必要になってくると思います。 何にしても本格的なゲーム!って考えると行き詰まるのでRPGだとしても始めはなるべくシンプルなものを目指してみるのがいいですね
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
RPGとは言っても文字だけでも成立するんやでー 文字を表示するのは比較的簡単やでー 文字だけのRPGを作って、あとから画面を豪華にするのもいいでー
5そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
Godot orz_127
直ぐに何か出来ると思わない方が良いかも。 数ヵ月かかってやっと何かが出来ると言う感じで、じっくりと、慌てずに取り組むと良いかと。 慣れてくると何かをしたいと思ったとき、何のコマンドをどう使えば良いか当たりがつくようになりますが、初心者だとどんなコマンドがあるのかさえ、まだ分からないと思います。 とりあえず、何を作るというより、このコマンドはどういうコマンド?というのを順番に試していって、使えるコマンドを増やして行くのが良いかと。 最初は苦行かも知れませんが慣れてきてそれなりのプログラムが組める様になってくると楽しいですよ。 あまり最初から何かを作ろうと気負わない方が良いかと。
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
nobu divine-creator
最初からRPGは難しい…というよりは、RPGを作るのに必要な知識や技術が多い…という感じですね。 ・文字の表示方法 ・キャラの表示方法 ・パラメータの作成 ・戦闘のシステム ・マップの表示方法 …など、いろいろなことを作るのに、多くの命令が使える必要があるため、それら全てを一気に覚えるのは難しい…というだけですね。 なので、それらを1つずつ覚えていくというやり方が、一番の近道という感じです。 他のものを作るというより、必要なものを順番にそろえるというイメージですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
皆さんコメントありがとうございます!プログラムのコツを覚えてからRPGを作りたいと思います。まだアドバイス等があれば言ってください。
3そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
ツララ LongIceSword
そもそも何でRPGを作りたいんです?何か思い入れがあるゲームでもあるんです? だったらまずそのゲームを再現してみる所から始めて見ればいいんじゃないです? 何でも作る時に言える事なんですけど、まず骨子を固めて肉付けした方が順番としては楽ですよ。 周りもこの人は何をやろうとしてるのかっていう想定も付け易いですし。 明らかに再現中なのに変にオリジナルとか言い張って嘘付いてると総スカンくらいますけど。
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
ツララ LongIceSword
あとついでに言っておくと、分からないのは「終わり」じゃなくて「始まり」ですよ? そこのところの認識を変えないと何やっても多分無駄ですよ。 分からない物からは逃げ回ってやり過ごして来たような人じゃなければ 分からない物にはどう対処したら良いか分かってるはずなんですけどね。 というか、対処法が分かってるなら普通は出来てる人を天才扱いなんてしないですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
ツララ LongIceSword
自分には出来ない事をやってのけてる人を見て天才だと思うなら、相手から見てあなたも天才に見えてるはずですよ。 ただそのレベルに行くまでには最低限のことが出来る様になっているのが大前提なんですけど そのレベルに到達もしてないのに天才天才言うのはちょっと失礼かなと。
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ぽんじろう BOBOBONO0717
他の皆さんもおっしゃっているように、RPGはプログラムが出来る出来ない以前に製作に時間がかかります。1年以内に出来るとは思わない方がいいくらいにかかります。 「全然大丈夫やで!」なら、いろいろとアドバイスできますよ(・ω・´)
0そうだね
プレイ済み