Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 2135
次のページ(過去)
返信[11]
親投稿
あっ…セプテットですねww
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
はい、HP見ました。 二次作品をつくっているんですね、すごいです!私には画力も作文力もないので…
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
wikiの方にて、緋想天の2曲が聴けないバグが報告されました。 確認をお願いします。私の方ではちゃんと聴けるのですが…
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
会話中に日本語とBASICが混ざることは稀によくある。 もし○○なら□□しよう。⇒IF○○then□□ みたいな、独り言奈良いいけど… というか、数学で{}を使わなくなったり、==って書いたり、、、
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
出た!数学史上最大の謎『動く点P』
4そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
とても場違いで空気の読めないコメントを一つ 他人の創ったもので楽しめれば良いし、さらに自分の創ったもので他人が楽しんでくれればなお良い。 一度自分でプログラムをやってみて、難しければ、他人に頼れば良いし、簡単ならば他人に教えれば良い。 プログラムの楽しさがみんなに伝われば良いな… と、思いました。 以上、幼稚園児のような考え方でした。
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
お久しぶりです。コメントありがとうございます。なんと言ったら良いのか…とにかく嬉しいです!
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
築30年以上の木造建築、さらにブレーカーは旧式(昭和49年製)、湯沸し器も旧式、部屋はゴチャゴチャしていて、電子工作が趣味、こんな家が何故今まで燃えていないのだろうか? (自宅の様子です。)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
462さん»私もあります、自宅の2軒隣だったので、延焼しないかとヒヤヒヤしました。 しかも消防は3分位で20台近く来たくせに、放水開始まで30分も掛かるという… 火がなぜ熱いのかは、簡単に言えばカイロの延長です。 物質が酸素と結び付く(酸化)時に熱が出るからです。 カイロの場合はゆっくり酸化するので、ほどよい温かさに。火の場合は早い速度で酸化するので、熱く、光も出ます。さらに早い速度で酸化するとさらに音も出てきて、いわゆる爆発になります。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
今更ですが、ゲームを作るにも、基礎がなっていないので、頑張って勉強始めました。 いきなりアメリカ的大規模農業みたいには出来ないので、家庭菜園規模から始めようと思います。(例えが謎すぎる)
5そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
完成しました!Ver 3.-1.22 公開キー【C32KXERX】
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
原因は表示する文字を入れる文字列変数に間違ってMML文字列を入れちゃってました。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ビビった…いきなり、エラーでこんなの出てきたらびびるわ
9そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
東方を扱う上で避けては通れない道… 非常用漢字…いつの間にか増えてた…
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
遅れてしまいすいません! 本当にすいません… 今日、明日と土日なので頑張って出来るところまで作ります。 どうかお待ちを…
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SPSET をWHILEのループから出してあげればいいと思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
そうですか、1μなら元炊飯器にあったはず…明日見よう…眠い…
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
とりあえず回路は完成 フィルムコンデンサはどのくらいあれば良いのでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
そうですね、フーリエ変換について調べていたのですが、フーリエ変換することで、どんな周波数の波が含まれているか、また、その大きさが分かるんですよね? そして、そこから必要なものを取り出せば良いということですよね?
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
次回更新で追加される有料コンテンツについて見てきたのですが、500円なら高くないですね…ただ、勉強にもなるので自分で頑張ってみます。
0そうだね
プレイ済み