Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
次のページ(過去)
返信[9]
親投稿
myu314 myu314
SMILEBASICからHSPあたりに変換するプログラム作ったら案外楽にPC上でプチコン用プログラム開発できるかも(ジャイロとか3Dとか音まわりは諦めるとして) HSP使ったのもうずいぶん昔なんだけど結構機能は似てた気がするし. PCは昔のネットブック叩き売られてるの使えば良し. あ,僕はそれなりに高速な転送実現できて特に困らなくなったんで多分作んないです:)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
myu314 myu314
ちょっと入れ忘れたんですが音程も変えられます BGMPLAY "@224L32C<C<C<C" 短周期ノイズも多分ファミコンの仕様調べれば大体再現できるんじゃないかな ピッチ下げると音がイマイチなんで(高域落ちる),低い音を作っておいてピッチを上げて使うのがコツですね:)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
myu314 myu314
こゆ音でいいのかな? ちょとめんどいですが波形作っちゃえばチップチューン的なことは大体できるかとー:)
2そうだね
プレイ済み
返信[88]
親投稿
myu314 myu314
セレクトボタンあたりをスマイルツール起動ボタンに割り当てられると嬉しいです. さらに最初のメニュー画面やプログラム実行中でも即起動可能だと,独自のメニューやツールなんかが使いやすくなるかなと.
0そうだね
プレイ済み
投稿
myu314 myu314
時間が表示されるだけのシンプルな時計が欲しくなったので作りました snow noise clock / 7K5XA3C4 砂嵐なアニメーションがチャームポイントです:)
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
myu314 myu314
ZUNさんのブログに書いてあるガイドラインとCOOL&CREATEのサイトにある楽曲使用条件をよく読んで守っていれば大丈夫なんじゃないでしょうか. どちらも割りと当たり前のことしか書いてないですし. (ガイドラインは「東方 ガイドライン」とかで検索すれば出てくると思います)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
myu314 myu314
あ,これはプチコンがバグってますね. 上下にはみ出た場合の判定をミスってるようです. 単純なミスなんで報告すれば次のバージョンでさくっと治るんじゃないかな. すぐ気付くバグだと思うんだけどなぁ…
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
myu314 myu314
マージありがとうございました! これで後は普及ですね:) 広まって公式で対応してくれたらいいのになぁ…
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
myu314 myu314
まとめwiki読みましたー.丁寧にまとめられていて素晴らしいです. ライブラリですがPTGDECODEあるならPTGENCODEあってもよいかなーと.キャッシュとかの保存に使えそうです. あと,なおさんの丁寧なサンプル見たあとに自分のソース見たら死ぬほど読みにくくて,なんというかごめんなさい(笑; コメント全く入れてないので一応簡単に説明を. ・ループ中のPUSHは重そうなので,先に配列確保 ・4ピクセル毎に処理してループ中のIF分除去,端数は最後に場合分けして処理 と,基本的にループ中の処理を追い出しただけです. ちなみに8ピクセル毎でも良かったんですが,数フレームしか変わらない上にリストが更に長ったらしくなるので止めました.
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
myu314 myu314
とりあえず読み書きルーチン作ったので置いておきます. インターフェイスはなおさんのやつに揃えてみました. 公開キー: 54D3W39J それなりに高速化してNew3DS/512x512で読み書きともに40F弱くらい.旧3DSだと2秒くらいになるのかな(試して無いけど概ね3倍くらいになると思う) 512x512だとちょっと遅いですけど,サイズ半分になるしユーザー側でできるフォーマットとしては丁度いいところだと思います. GSAVE/GLOADのフォーマットを最初からこれくらいにしておいて欲しかったなぁ.
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
myu314 myu314
GRPは2次元配列にすれば読めますよ. VAR A%[0,0] LOAD "DAT:FONTDEF",A%,FALSE としてやれば通るかと. 次元が違うとエラーになるので,ファイルの形式を取得が欲しいんですよね…多次元配列はサイズも取れないし.
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
myu314 myu314
誰か画像フォーマット作ってくれないかなー長いものに巻かれたいなーと思っていたので,この流れは非常に嬉しい今日このごろです:) 個人的には拡張子付けるほうが好みなんですが,みなさんおっしゃってる通り拡張子があまり使われてないのと,公式のリネームだと何故かアンダースコア以外の記号が入力できないんですよね…. そんなわけで拡張子をつけることを推奨しておいて,あとは実装にお任せに1票.拡張子さえ決まっていれば上手くいくのでは. ただ拡張子PGRはPRGと似てるなーというところだけ引っかかってます.細かくてすみません…気にし過ぎかなとも思ってます. あとIDのとこバージョン入れてしまうのもそれが良いと思いました.4byteに納めれば判定も楽ですしね.
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
myu314 myu314
返信してくださったお二人のお絵かきツール,いつも楽しく利用させて頂いております:) >スーさん フォント用リソースという手がありましたねー. アイコンにこだわるなら現状この方法しかなさそうです. >なおさん 丁寧にありがとうございます.正直これぐらいのフォーマットを公式にして欲しかった……. 形式判定用に4byteくらいのIDと,対応してることを伝えやすくするための名前があると良いなと思います. (ちょっと言い辛い)PCからの転送ツールを作っているのですが,こちらのフォーマットでも出力できるようにしたいです.
0そうだね
プレイ済み
投稿
myu314 myu314
2次元数値配列を使えば画像の一部を保存することができますが、 この場合SAVE"GRP0:~の時とはアイコンが違ってしまうのが寂しい。 4M制限あるし、GRPの部分保存対応してほしい…
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
myu314 myu314
そういうツールを作っている者です. 個人的には ・別に転送ツールを使わなくても悪いことはできる ・ツールの公開/非公開はスマイルブームが管理できる ・ツールを使うのはそこそこ面倒(遅い/ケーブル必要など) という理由により,そこまで気にすることはないかなと思っています. もし対策されるとしたらまずツールが公開NGになるでしょうし,無秩序な状態にはなかなかならないのでは. が,やっぱり悪用できるのは事実なので, 他の人の意見を見て今の所 miiverseで公開キーを出すのは控えています. ということで,悪いことには使わないで欲しいです:)
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
myu314 myu314
音声転送作りましたがやはりあると便利です. 自分が作ったのはケーブル必須ですが1.2kB/sくらい出るので,最近はPCでコードに書いてプチコン上でデバッグするようになりました(P/SENDという名前で公開してます) できない理由はわかってますが,標準で連携できたらいいのになと思ってしまいます;)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
myu314 myu314
あ、すみません.嘘つきました. VAR B=A*0 出来ません.type mismatchでちゃう IF A*1.5==A && A*0==A*0 THEN RETURN "$" です!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
myu314 myu314
まとめてくださってありがとうございます! 脳内デバッグなんですが,引数がinfの時の処理が抜けてる気がします. 最初の0チェックの時のA*0を残しておいて VAR B=A*0 文字列判定を IF A*1.5==A && B==B THEN RETURN "$" にすればよいかとー. TYPE$(POW(2,1024)) が"#"になるか確認してみてください:)
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
myu314 myu314
こちらこそ勉強になりました。 コメントありがとうございました。 数値と文字列の判定はリストも短いですし,結構便利に使えそうな気がしてます. 最近作ってたものの中にファイルもしくはスロットから読み込む関数があったんですが,早速これを一つにまとめてしまおうかと:)
0そうだね
プレイ済み
投稿
myu314 myu314
実数を整数2つに変換する関数を作りました。 この説明でわかる人向けです。 公開キー【QDA5K3F3】 あまり使い道が無いかと思いましたが、通信で正確に数値を渡すときには使えるかと。
3そうだね
プレイ済み