Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
142 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 6288
次のページ(過去)
返信[20]
親投稿
moh6an moh6an
うえこうさん、殿中でござる
1そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
moh6an moh6an
昨日やっとスベマガよみました、 なんか名前書いてもらってありがたいやら申し訳ないやら>こりんごさん プログラムが停滞しているのでこめのこ (昼休みに描いた)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
moh6an moh6an
フラットペンが上手く実装できない、変なところで詰まる
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
moh6an moh6an
×法則 ◯原則
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
moh6an moh6an
驚き最小の法則を実践できず
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
moh6an moh6an
先にフラットペン実装したほうが、体感速度的に皆にとって幸せの気がする
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
moh6an moh6an
描画不透明度限界を配列読み出しではなくGRP領域で管理したら、不透明度劣化を軽減できるか?、高速化にはならんけど体感での重さを軽減できそうな気がする
0そうだね
プレイ済み
返信[94]
親投稿
moh6an moh6an
>こりんごさん レイヤ合成色の整合性のコーディングが気になってしまって・・・ 試しに高速化方面のロジックを試してみたのですがそちらは現時点で失敗 体感速度が上がらない状況です。最適化はまだ小手先では無理目
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
moh6an moh6an
Version01G SBKEY:2S53S3J4 不透明度混色の重み付け考慮、不透明度の低い地色に色がひっぱられなくなった 消しゴムモード、領域外Error修正
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
moh6an moh6an
LEN 命令はどうですか、配列要素数取得
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
moh6an moh6an
消しゴムモードで編集しているのはあくまで不透明度(α値)のみなので、MAX値で不透明度を最小にした後で、不透明度を上げて塗り直すと元の値が可視化される
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
moh6an moh6an
起動時ダイアログで 「いいえ」を選んだ場合 GRP0をレイヤ0(手前レイヤ) GRP1をレイヤ1(奥レイヤ)にロードする 「はい」を選んだ場合、 レイヤ0を不透明度0、ベタ黒で初期化 レイヤ1を不透明度MAX、ベタ白で初期化する 現時点で、レイヤ0に白いエアブラシをかけると 初期値の黒ベタに引っ張られ、黒くくすむ、まだ未修正
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
BGの模様のチョイスに何らかの法則性を感じ取ってしまった方は、後で職員室に来て下さい、せンせいから個人的に話があります
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
moh6an moh6an
消しゴムの範囲外Errorが出てた、ごめんなさい v01F SBKEY:BS3EQ394 明日の晩(26日)にもう一度、進捗報告版を出す予定
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
moh6an moh6an
私のプログラムと私の描いた絵とどっちが大事なのっ!(詰問)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
moh6an moh6an
8bitαちゃんと実装したYO!(天丼)
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
moh6an moh6an
操作系 ↑ 色設定(HSVはしばらく不可視にする、RGB、不透明度、ブラシ太さ) ブラシ太さを最小にするとAAペン → ブラシ描画モード ↓ 消しゴムモード、手前レイヤは、不透明度を低くする 奥のレイヤは白塗りつぶし ← 色スポイト(表示色) A GRP画面セーブ Y 合成画面再描画 X 編集レイヤ変更トグル(手前<>奥) R コンソール/全画面表示変更トグル(&BG表示変更) L+パッド 編集画面拡大縮小回転 パッド 編集画面上下左右移動
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
moh6an moh6an
新お絵描きソフト「glätteHaut」 進捗報告版、バージョン01E
19そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
moh6an moh6an
↑あー、でもこれ、転売屋肯定にも受け取られるな、ツメが甘かったです
1そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
moh6an moh6an
もちろん、プロが自らの技術力のなさは自覚するけど、プロモーションを工夫し大儲けしたら、非難には当たらない思うけど。
2そうだね
プレイ済み