プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 23:11私作のソースに解説を書きました初心者用プログラム 公開キー「KE5XEED」を是非お試し下さい。 その後プチコンmk2初心者講座あたりを熟読されるととても良い感じだと思います。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:12:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 23:05超良いセンス。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:12:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 23:02このペースだと長そうだw0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:12:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 22:56うん、全然無駄にならないですよ。 逆に例えばテキスト表示とグラフィック表示とサブルーチンで切り替えてTEST=1の時はテキスト表示に飛ばすとか切り替えもできるじゃないですか1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:12:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 22:54まだ損した気分になるのは早いです。 これは他の攻略したら終わりのゲームと違って終わりのない一生使える物です。 他の人が作ったプログラムも多数ありますから。 まずしばらく触ってみてはどうでしょう。2そうだね プレイ済み2017/11/04 01:12:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 22:49ん、間違いなく書ければ正確な◁判定できると思いますよ。 ハードウェア的なズレはしょうがないけど。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:13:28に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 22:44テキストで形になればその変数をスプライト座標用に変換すれば形になりますもんね。 テキスト1文字に対して8ドットだったかな。 テキストの中心は3ドットあたりかな。 x,yを文字座標としたらグラフィック用座標では 始点(x*8),(y*8)終点(x*8)+8,(y*8)+8で■に書き直したりもできるね。 スプライト16サイズならx*16,y*16,(x*16)+16,(x*16)+16って感じでいけるかね0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:12:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/01 22:35:57実はプチコンmk2公式の初心者講座初めて見たんだけど(今更)すげえいいww これ絶対みんな読んだ方がいいよw まだ一部しか読んでないけど、 何となくしかわからなかった事とか、知らなかった事、ちゃんと丁寧に説明してくれててわかった事いっぱいあったわw13そうだね 0返信プレイ済み2017/11/04 01:12:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 21:07一見複雑に見えますが、上から順にゆっくりおってくと 案外簡単な物の組み合わせなんだって理解できるかと思いますよ1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:13:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 20:43て・・・テラの事か・・・1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:13:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 20:41すげえ、プ●ステのテーマみたいだ!1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:13:03に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 20:31いるよね、ちょっと見ただけでコツ掴んじゃう人 ^P^1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:13:06に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 19:51カーソルの自身のローカル座標で、 左端X=0からXが増加するたびにYの上下が1ずつ増加(または2倍+1) タッチした場所がカーソル内のどのx位置かで、Yを算出してその範囲内であれば、 左向きの矢印が出来る。 という手もあるかも0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:13:28に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[37]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 2:09この場合は各ボタンによって別のプログラムを実行したりしてますね。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[35]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 2:05左辺の変数がその数字と全く同じ場合だけ、THEN以降に書かれた処理が行われます0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[30]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 1:39頑張って~0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[26]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 1:34いえ、まずは配列変数は忘れて下さい!W ただ、配列もかなり使用頻度が高いので 次の一歩では物にしたい所です。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[24]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 1:32配列変数。今回は()ではなく[]を使うんだった! 例) A[3] すいません。 そうですね基本はまず一つがちゃんと動く状態を作れるかどうか、ですね。 0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[20]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 1:23その命令がどういう役割をしてるのか、 命令を使った時に「?」ボタンで毎回その意味を表示させるといいですよ。 理解していかなくては結局進めませんからね。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[19]親投稿きゃっきゃ INUNEKO2382014/12/1 1:21先に書いちったW0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:14:11に取得