プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿しょぼーん sin52382017/3/28 21:11配列変数というのは変数が増えるだけです。 DIM A[5] だったら、A[0],A[1],A[2],A[3],A[4]の5個の変数ができます。 使い道は、 DIM A[100] FOR I=0 TO 100-1 A[I]=RND(100) NEXT INPUT "何番目の結果?",B PRINT B;"番目の結果は";A[B+1];"です。" 2そうだね プレイ済み2017/11/03 17:28:11に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[13]親投稿しょぼーん sin52382017/3/28 16:05そうです。 プログラムにとって変数は必要不可欠のものです。 PRINTは見たところ大丈夫そうですね。 変数の後に$をつけると文字列変数になります。文字が入れられます。 A$="文字だよーん" PRINT A$ とすれば、「文字だよーん」と表示されるはずです。 途中ですが落ちます。すみません。1そうだね 未プレイ2017/11/04 01:59:48に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[8]親投稿しょぼーん sin52382017/3/28 15:58すれ違いすみません。 変数はバケツです。 中に色々入れるのです。 変数の名前はアルファベットと_(アンダーバー)と数字が使えます。 HENSU=100 とすれば、変数HENSUに100が入ります。 また、 A=100 B=200+A のように、四則演算(+-×÷)もできるし、別の変数を使うこともできます。 ちなみにBは300です。100+(A←200)。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:59:48に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[7]親投稿しょぼーん sin52382017/3/28 15:51そうでしたか。失礼しました。 じゃあどこがわからないのですか?0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:59:48に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿しょぼーん sin52382017/3/28 15:36もともと他の言語をやっていたのならさほど難しくなく習得できると思います。 かくいう自分もSmileBasicの基礎…というかなんというか、レギュレーションを意外とすんなりCに生かせましたから。(まだ初歩ですけど)4そうだね プレイ済み2017/11/03 17:28:12に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[4]親投稿しょぼーん sin52382017/3/28 15:35まずはWeb上にある非公式の初心者講座をみましょう。 おすすめはmkllの講座です。 見てもわからなかったら、実際に試してみましょう。 百聞は一見にしかずです。 試してもわからなかったら、どうぞ聞いてください。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:59:48に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[1]親投稿しょぼーん sin52382017/3/27 12:58プログラムを作るソフトです。 簡単に言えばゲームやツールを作れるものです。 基本的に何でも作れます。 RPGもパズルもスゴロクもお絵描きソフトもだいたい自分の好きなように作れます。 しかし、自由度が高い分難易度も高いです。 過去にゲームが作れずに挫折した例も多々あります。 なので事前に下調べをし、自分と買うかを相談することを強くお勧めします。 また、3DS版のプチコン3号もありますので、そちらもご検討を。1そうだね 未プレイ2017/11/04 02:10:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿しょぼーん sin52382017/3/26 22:14一度入ったら出られない、睡魔が蔓延る巣窟。 でも何かと入ってしまいますよね。 (最近は出していないが)0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:07:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿しょぼーん sin52382017/3/26 16:20MPから始まる命令・関数を使えばできます。5そうだね プレイ済み2017/11/03 17:28:16に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[4]親投稿しょぼーん sin52382017/3/25 12:44MIKIさん ?format$~~~ の間違いですか?0そうだね 未プレイ2017/11/04 02:10:42に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[3]親投稿しょぼーん sin52382017/3/25 12:29ちなみにSIN()・COS()・ATAN()あたりはSTGとかで曲線を処理するのに使います。 なので特に作る予定が無いのなら覚えなくてもいいですよ。0そうだね 未プレイ2017/11/04 02:10:42に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿しょぼーん sin52382017/3/23 21:37何のやり方ですか?1そうだね プレイ済み2017/11/02 23:23:02に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿しょぼーん sin52382017/3/22 21:02まずはGoogleなどでWebにある初心者講座を見るといいと思います。 おススメはMkllの初心者講座です。1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:28:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿しょぼーん sin52382017/3/22 20:48要はWHILEはギブアップ(条件不成立)で終わるわんこそばで、FORは(回数)人前食べたら終わりのざるそばです。 (余計に分かりにくいかも) でも使う予定が無いならば無理に覚えなくても大丈夫ですよ。5そうだね プレイ済み2017/11/02 23:23:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿しょぼーん sin52382017/3/22 20:41TERA(LL)さん それはFORのスタック回避ですか?1そうだね プレイ済み2017/11/02 23:23:36に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[30]親投稿しょぼーん sin52382017/3/22 12:563号民って参加大丈夫ですか? (プチコン3号しかやっていない人は、なかまになってもへいきですか?)1そうだね 未プレイ2017/11/04 02:10:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿しょぼーん sin52382017/3/19 19:47CC0、か。新手の命令か? … … というわけでCC0ではなくCC=0では?4そうだね プレイ済み2017/11/02 23:25:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記しょぼーん sin52382017/03/18 20:56:31かなりの日々悩んでたバグが解決しました。 VAR()で代入できることもVAR()を使わないと別スロットの変数は代入できないことも初めて知りました。 あと実行中のスロットにUSE使うとエラーになるんですね。5そうだね 0返信プレイ済み2017/11/02 23:25:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿しょぼーん sin52382017/3/18 16:26自分としては配列&SPOFSで動かしたいです。 曲線的に曲がる弾はSPANIMじゃできませんし。3そうだね プレイ済み2017/11/03 17:28:51に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[7]親投稿しょぼーん sin52382017/3/18 1:48このソフトはプログラムを作れるゲームです。 しかし自由度が高い分難易度も高いです。 なので買う前にあらかじめ下調べすることを強く勧めます。 でないとかなりの確率で後悔します。1そうだね 未プレイ2017/11/04 02:16:08に取得