Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120123
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
アフロサングラスでイケメンとかww つか、スイカ使えよ。 スイカつかったら3万どころじゃないぞ。 にぎやかシューティングは戦略ゲーだから たくさん歩くと不利になるようなほうが楽しいきがする。 最初持ち点100金で一歩ごとに減るってのはどうかね? 0金でゲームオーバー。
2そうだね
プレイ済み
返信[99]
親投稿
れい rei-nntnd
前略 みずさわ☆めぐり先生 おかしいのは世間や常識です。問題ありません。 自由になさってください。 初心者講座も気が向いたときに気が向いただけ。 ですが、胃の中のカエルは胃酸がかわいそうなので出してあげてください。 せめて井戸に。 井の中の蛙、空も飛べるはず。 早々。 追伸。 背景はBG系です。BGFILLとか楽々です。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
かなり完成度あがってきた! カスタマイズしたあとメッセージが消えるまでが長すぎ? Yが強くなって帰ってくるのや ミカンが天国行くのはまぁ順当。 時代はスイカだな。最強すぎる。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
あれ? あんなにきれいな画像使ってるのに ゲームはずいぶんウザくてキモい感じする…
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
れい rei-nntnd
PNGかBMPを転送できたら便利だと思うんだけど、それをするなら圧縮転送まで欲しい気がするんだよ 圧縮して送るなら圧縮展開ルーチンをPC側プチコン側双方で用意しないといけない。 だとすると特許問題のないdeflate、とするとビットストリーム対応したライブラリ作りたい、どうせならプチコンでpngファイルそのまま読めばいいじゃん、 ってなって、やること大すぎで身動き取れなくなってた。 とりあえずバグいくつかとって通信プロトコル見直しで無駄時間減らしたのあるから動作チェックして公開するよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
れい rei-nntnd
あー PMODEMは近いうち(数日中)に高速化したのを公開するんで ちょいまったほうがいいかも
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
画像からすると英語はFIELDだとおもうんだが FEELとかけてるんかな? サバゲー風なゲームか? 期待。
0そうだね
プレイ済み
返信[93]
親投稿
れい rei-nntnd
めぐり先生の講座普通だ… おかしい
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
れい rei-nntnd
よかったなー。 年上面して偉そうなこと言いたくないけど、これだけは絶対に大切だから伝えておく。 俺が人に教えてやれる数少ないことの一つだ。 みんなよく聞くんだ。 今の絶望を忘れるな。 ちゃんと定期的にバックアップをとれ。 バックアップが失敗していないか、確認しろ。 上書きバックアップはするな。 1日前、1週間前、1か月前、1年前と順にバックアップしておけ。 「消えてしまった!」と思った時にあわてるな。 落ち着いて、茶でも飲んでから慎重に対応しろ。 以上だ。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
れい rei-nntnd
これ、次はダイアログで動作するゲームになるんかな…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
7行目のコメント外して画像にした方が効果わかる ダウンロードした人は絶対こっちみるべき。 ちょっと白くなりすぎだけどきちんとサブピクセルレンダリングできてる プチコンは多色の文字を書けるのでフォントのレンダリングに応用とかいけそう しかし3DSは縦に画素入ってるんだねぇ… むー
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
いや好評だってば。 一本とられた感じある。 おれの麻雀スキルが足りないのが問題なだけで。 フとかも計算してくれるとうれしいなー(チラッ ってやるとプレッシャーに感じちゃう人だと悪いし、突然要望だしたら失礼かもしれないから遠慮してんだよ 麻雀の点数計算できるくらいの麻雀スキルある人に、リーチの意味もよくわかってない素人向けに優しく作ってくれって、言いづらいだろ!
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
れい rei-nntnd
あやまらないでくれー 3 3 3 2で揃えるくらいしか麻雀わかってないので難しさとかも全然わかってないんだ (役もピンフとタンヤオしかしらない 点数計算できる人少ないからこういう便利なんだとおもうんだが、麻雀スキルどの程度の人が対象なのかが難しいなぁと。 あんまり自動で計算してくれるのもつまらなかったり、イカサマだと思われちゃうのかもしれないし。 しかし、麻雀の点数計算はいいアイデアだなぁ。 点数のログとったり、サイコロふったり、リアル麻雀の補助的ソフトってかんじの発展もいけるかもしれないし。
1そうだね
プレイ済み
返信[60]
親投稿
れい rei-nntnd
反論するのに謝る必要はないし意見はいつも個人の物だから断る必要もない。 > その様に書くならあなたも僕に押し付けているのではないのでしょうか? それは論点のすり替えだ。「お前だって」論法といわれている。 もちろん俺も押し付けし、他の人も押し付けるさ。いろいろと。だが、今問題にしているのはりょうまが「自分ルールマナー」を押しつけているところだ。 他人の不快感を減らそうと頑張っているのはわかるが、それをする義務もないし、むしろその指摘の投稿で傷つく人、それで不快に思う人の方が多い。 自分のなかでの「プチコンコミュはこうあるべき」っていう姿と一致しない奴みんなに噛みついている状態になってるだろ。 「こうあるべき」は人によって様々で、どれが正しいとかは言えない。 クレクレも、雑談も、コミュを円滑に回す潤滑剤と感じる人間もいるんだよ。 もっと寛容になれよ。それが多様な人間を認めるってことだ。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
れい rei-nntnd
こんなさわやかな色なのにスゲーキモイ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
これで役の名前も言えない俺でも麻雀できる人になれるぜ! と思ってやってみたけど「ハン」も「フ」もわからなかったよ…orz 牌を並べたら点数でるとか、役名いれたら点数でるっていうのは理論上無理なのかな? それとも麻雀やる人はそういうの要らない? だったら俺には一生麻雀無理っぽい…
1そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
れい rei-nntnd
あ、ウソ 俺のよけ方に問題があっただけだ 角が安地っぽいのでそこばっかいると同じに見えた
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
色見本やね。 RGB三色あるのにXYの二つしか次元ないからムズイよね。
1そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
れい rei-nntnd
あ、快感へは消化しませんでした。 楽しかったけども。 「めぐり検定」1級の俺には騙された感はないけど、他の人は保証できない。 完成度が高くなったのにめぐりワールドが劣化してないのはうれしい。 が、矢印とラケットに差がないように見える。 重なったらそのままずっと重なってるのはよくない。 ここにめぐりワールド展開の余地ありと思われる。
1そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
れい rei-nntnd
この世界にはいろいろな人がいるからな。 本当に他人の気持ちを考えるなら、皆のいろいろな気持ちを考えることになり、そうするとほとんど何も言えなくなるはずなんだ。 「他人の気持ちを考えろ」といって意見を押し付けるのは、一見正しそうな意見を振りかざし、実際は「俺の気持ちを考えろ」「俺の想定するこういう人間の気持ちを考えろ」といっているのと同じことさ。 頭がつるつるのアバターは良くないと思いますよ。見ていて不快だと思う人がいるのでコメントしないでください。他人の気持ちを考えて。 理不尽だろう?
1そうだね
プレイ済み