それはZivとLempelって人が作ったLZ77っていう圧縮アルゴリズムをStorerとSzymanskiが改良したLZSSっていうのを使ってる。
思い出しながら書いたんで多少違ってるかもしれないが。
プチコン用に書いたから、みにくいところとかわかりづらいところがあるんで、興味があれば他の言語の実装みたりしてみるといいよ。
他にもハフマン、deflateとかLZ78、LZWとかある。
なんでLZSSを選らんだのかってのが伝わるといいんだけど。
1そうだね プレイ済み
そうそう
整数しか入らない。
少数とかいれたいものには#つける。
文字のときは$。
何もつけない時は普通は#つけたのといっしょ。
ライブラリなのでコピペして使うこととか
引数にどんな型を入れられるのかとか、
速度とかメモリ使用量とか考えて全部つけてる。
0そうだね プレイ済み
we programmer/gamer doesn't need tiresome bothersome speach.
we are not interested in your Country, Economics, Politics.
show us your games.
we cannot speak English fluently but we can write / read your code, play your games, without any preoccupation.
2そうだね プレイ済み
プチコンキーボード厳しい。
ブラインドタッチとかできるやつ要るんだろうか。
俺はDELETEキーやCOPY/PASTEがうまく使えない。
隣押しちゃってウワー
0そうだね プレイ済み
小中学生から将来とかそんなこというのか。
せっかく社会が許してくれてる「働かなくていい期間」なのに。
教育は将来の収入増やすためにあるんじゃないし義務教育は職業訓練じゃない
どうして子どもを集めて教育するシステムができたのか。
そういうことも、学校で学んでくれ。
いい先生にあえるといいな。
4そうだね プレイ済み
何を持って可能というのかわからんが。
基本四則演算できれば物理演算はすべて可能だよ。
三角関数すら要らない。
実用的にできるかというのであればそれは演算の種類と量、質によるので場合によって違う。
3そうだね プレイ済み
猫になりたい?
貝になりたい?
あ、でもスピッツは年齢がばれるのでは。
0そうだね プレイ済み
めぐり先生のだけじゃなく、どの作品も軽くは眺めてるよ。
コーディングの量とスタイル確認するために。
だいたいの技術レベルもわかるし。
じっくり読むと裏技もエンディングもわかっちゃうからつまらないので流し読み程度だけど。
0そうだね プレイ済み
それで問題ないよ
望むことが実現できればそれでいいんだ
実装できなくて猫になっちゃうなら自分のやりかたでいいんだよ
あ、いや
猫になるならそれでもいいや
0そうだね プレイ済み
ああ、なるほど。
まぁそれでも別にいちいち断ることもなければ名前を出す必要もないよ
必要で作ったもんをもったいないから公開してるだけだし
0そうだね プレイ済み
教育なのに社会に出てすぐに役に立つようなこと教えてどうすんだよ
役に立つことは勝手に自分で学ぶさ
役には立たないが人生を豊かにすることを教えるべき
3そうだね プレイ済み
そうかー
竹内関数つかって和音調節してならしてんのか。
すげぇわ
以前にネットで話題になってたのか
NNIDはifconfigってのもいろいろ知ってそうな感ある。
勉強になった。
0そうだね プレイ済み
売ってるゲームはやる人が楽しむためのゲームだから。
要らなくなったら売ってもいいし。(俺は絶対売らないけど)
ここはプチコン
作る人も楽しむためのゲーム。
資格はいらないよ。
能力と時間が必要なだけ。
あ、めぐり先生のゲームは見破れません。
難読化かかってます。
0そうだね プレイ済み
使うのはもちろんいいし、スタッフロールに名前を入れるのもそのソフトの作者の自由なので好きにしたらいいんだけど、
俺の希望としてはいれないでほしい。
そういうのが慣例になると、BSDの宣伝条項みたいなことになりかねない。
最新版へのリンクと、責任の銘明示といういみで、ソースにのこしておいてもらえれば。
1そうだね プレイ済み
教育でプログラミングは反対だな
国語算数理科社会。体育音楽図工。
これで十分。
プログラミングに必要なことは国語数学理科図工で学べる。
5そうだね プレイ済み
フレイムリーフは全体攻撃っぽいと思ってたけど
敵のHPがみえないからわからなかった
ダメージも誰が受けたか表示されないし
エフェクトもないから。
そういうお約束っぽいの全部実装するの大変だぜ
0そうだね プレイ済み
え?わざ?
わざは…使わなくても倒せるからつかってなかったわ
もうエンディング見たから試せないよ
1そうだね プレイ済み