論理演算子&&と||、もしくは、ビット演算子ANDとORのどちらでも自分が分かりやすい方を使えば良いです。
ただし、比較演算(==や>や<など)を省略すると結果が変わる場合もあるため慣れないうちは省略せずに書くことをオススメします。
IF (BUTTON() AND 16)==16 THEN ~ という判定をIF BUTTON() AND 16 THEN ~ のように「==16」を省略して書くのはIF文の使い方を熟知してからでも遅くありません。
BT AND 16+32はAボタンが16、Bボタンが32という値を返すということさえ知っていれば計算しなくてもAボタンもしくはBボタンを押した時に0以外の値を取ることが分かります。
したがって、IF (BT AND 16+32)==0 THEN はAボタン、Bボタンの両方が押されてない時にTHEN以下を実行します。