Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
17 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
次のページ(過去)
返信[10]
親投稿
KU kerorinU
対称軸を見失うな、中心こそが答えの鍵なり、、、 対称軸と中心をモールス信号のトンツーに置き換えるのか、、、? Sさん>どうやってその文を導きだしたのか? 気になります。ぐらびてぃ、、、らぼ?
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
KU kerorinU
']'を鍵とする暗号ではないか。ストリーム暗号ではなかった、、、
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
KU kerorinU
思い付いたこと(未検証) ・みかか暗号 ・シーザー暗号等の文字コード操作 ・ソースの最後の]という文字に何かが、、、? ・「解析」と「解読」解析はモールス信号のことだろう。解読は解析の結果である「reverse」を使う。これがどのような意味を持つか、、、 ・「暗号 reverse」でggったらリバースプロキシがでてきた。 ・各文字をビット反転(reverse)、つまりnotする?
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
KU kerorinU
もともとMiiverse投稿やちょっとした落書きのために作っていたプログラムなので、SAVE/LOAD機能は付けていません。でもここまで機能を増やしたら、FILE管理機能も欲しいところですね。やったことがないので上手くいくかどうか不安ですが、実装してみます。何事も挑戦だ。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
KU kerorinU
という訳で説明書付きのV2.20を公開しました! 危険なCLSコマンドの色を変え、間違えて画面を消すことのないようにしました。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
KU kerorinU
海外版と日本語版を作っておくというのは盲点でした。日本語の下に英語で同じ文を書く、、、というのは見られますが、英語圏の方から見ると「文の間に謎の記号が、、、」となってしまいそうです。プログラム内のちょっとした文を書き換えるぐらいなら、ノベルゲームでもなければよほどのことではないと思います(問題は英語が書けないという点)。 「知りタイム」、使わせて頂きました。以前私が作った時差換算プログラムの数十倍の地域が表示でき、とても便利ですね!
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
KU kerorinU
やはりツール系は操作と表示を分かりやすく、ですね。もともと個人的に作っていたものが上手くできてきたので公開、という流れだったので、基本表示は英語なのですが(キーボードを替えるのが面倒なので)、公開するときにでも日本語表記にするなり説明書つけるなりしていれば、、、次から意識しようと思います。 世界対応、まったく気付きませんでした、、、そういやプチコンって海外でも出るのでしたね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
KU kerorinU
コメント有り難う御座います。説明が足りないという点、確かにそうですね。私は説明したつもりでしたが、うん、分かりにくい(苦笑) 説明をどれくらい付けたらいいかは、難しいですね。これは指摘されないと気付かない問題でした。有り難う御座います。
0そうだね
プレイ済み
投稿
KU kerorinU
【公開キー・WK74E33J】 「K_DRAWPAD」更新しました。 変更点 ・色データを追加。いちいちRGB値を変える必要がなくなります。プログラム内のデータを書き換えることで自由に変更可能。 ・現在選択中の色を可視化。なぜ今まで無かったんだ。
6そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
KU kerorinU
はい。旧バージョンを使ってみて、いちいちRGB指定するところが不便に感じたので。
1そうだね
プレイ済み
投稿
KU kerorinU
「DRAW PAD」更新しました。色の情報を保持できるメモリを追加。それに伴い旧バージョンの公開を停止しました。
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
KU kerorinU
それなら他の言語も勉強して読めるページを増やせば、、、! 「アルゴリズム教室」とかおもしろいですよ。
0そうだね
プレイ済み
投稿
KU kerorinU
ロッドさんの作品に感銘を受け、自分でもお絵描きパッド作ってみました。ロッドさんの方が使いやすいですが、色を直接RGBで指定できたり扇形を描けたりするのでこっちにも利点はある!たぶん。公開キーは画像で。
7そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
KU kerorinU
透明スプライトを定義して、、、とか考えたけどIFの方が簡単っぽかった
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
KU kerorinU
毎日ゲームしてるけれど学力が平均よりかなり上の中学生です(・ω・`) ゲームを悪者にするのはいくら何でも、、、と思います。現に私みたいな人がいますし。
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
KU kerorinU
プチコンmk2時代からあった小技ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
KU kerorinU
二進数知らない人にとっちゃあ暗号です。まあこのコミュの常連さんにとってn進変換は朝飯前でしょうが。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
KU kerorinU
やってみたことは無いですが、SPとGRPはBGと一緒にBGCOORDでできそうな気が。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
KU kerorinU
どうでもいいことですが、"ディグマイン"の綴りは"DigMine"ですね。説明書プログラムもReadMeとかにしたほうが分かりやすいかと。 マリオ・スマブラの次はテラリア風味のゲームが出るとは、プチコン版マイクラを望んでいる方々にとって朗報ですね。完成期待しています。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
KU kerorinU
[B4V383Q4]ストリーム暗号を使った暗号生成関数を作ってみました。[_CPSTREAM]というプログラムです。使い方は、まずCPSTKEY(共通鍵)として暗号化する際つかうシードを決定、それからCPSTCODE(平文,シード)で暗号化。復号もCPSTCODEで同じようにできます。これCPSTKEY関数要らなかったな。
1そうだね
プレイ済み