Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
120 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40406
次のページ(過去)
返信[12]
親投稿
nobu divine-creator
カワイイ巫女さんを略したら、カワ巫女じゃね? そんなことより、どうしてこうなった?的な姉妹の戦いが勃発! 詳しくは、週刊マクベスを参照…。
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
nobu divine-creator
私自身もそうでしたが、おちゃめさんが書かれたパターンの(2)と(3)に該当する人がほとんどだと思います。 ヘルプを見ても分からない…となる理由は、「各命令に複数の使い方がある」ため、どのように入力したら良いか?迷ってしまう…のが1つ。 もう1つは、個々の命令の使い方は分かっても、それだけではダメなので、複数の命令をどう組み合わせたら良いか?が分からない…となってしまうからだと考えています。 だから私は、各テーマごとに必要な命令の組み合わせ例を出して、各命令をバラバラに説明するのではなく、まとめて説明するようにしています! あとは、ヘルプに載っていない部分を補足する感じですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
XV?!Σ(°д°;)
1そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
nobu divine-creator
== と AND の違いをどうするか?…ですけど、ここでは AND のみを使って、 == は後の話で扱う予定です。 その時に、違いも説明しようかと…。 ループを抜ける部分に関しては、上のコメントで少し書いたように、別のボタンを使って何かをするという選択を追加しやすくするために、X ボタンをループを抜ける条件に限定しなかったのです。 まあ、X ボタン以外での例を入れていれば良いだけとも言えますけど…。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
nobu divine-creator
プログラミングなんて全く分からない…というプログラミングが苦手な人向けの講座なので、プログラミングが得意な人たちは全く読まなくても良いし、もし読んだとしてもすぐに卒業で良いんじゃないかと思っています。 でも、後回しにした説明は後の話で補足説明をして、省略しっぱなしにはしないようにする予定です。 ただ、全何話になるか不明なので、とりあえず区切りの良さそうな所(第13話くらい)で一旦公開できるようにしようかと思っています。 全話終わるまでだと、いつになるか分からないので…。
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
nobu divine-creator
第10話で達成したい目標は、こちらのプログラムのほうです! SPCHR を使うことで、勇者の向きを変えられるようになれば、歩行アニメは無くても見た目に変化があるし、今後に歩行アニメを追加する時に、しやすくなるんじゃないか?と考えています。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
nobu divine-creator
このプログラムも、最初は範囲指定を付けずに、ただ動けるだけ…というようにしようかと思いましたが、そうすると画面外に行って戻ってくるのが大変になったりするので、最初から付けておくようにしました。 Xボタンでの終了も、無くても問題はないのですけど、スタートボタンでの終了とかよりは、終了する仕組みを入れておくのが良いと考えました。 それを応用すれば、Aボタンを押して調べるなどのアクションを追加できるようになりますし…。 こうして複数の命令を組み合わせなければならないことの理解が、初心者に必要なことなのです! 1つの命令だけでは、目的の処理にはなりませんから…。
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
nobu divine-creator
それで、自分自身も2進数や16進数のような10進数以外の進数が苦手で、2ずつや16ずつで桁が繰り上がるとかの概念は分かるのですが、2進数表示や16進数表示にはなかなか慣れないんですよね…。 できれば10進数に変換して見られるとか、 その逆に10進数で入力して変換するとか、 他の進数表示を避けたい感じがあります…。 でも、避けられない部分はそれで理解するしかないのですけど…。 ファミコンのコントローラには、昔ながらの謎現象があったのですね! プチコンには直接関係の無い話ですけど、ボタン判定の面白い例ですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
nobu divine-creator
自分自身が始めたばかりの頃は何も分からない状態だったので、とりあえずはミバ留学で質問を繰り返し、「どの命令をどのような形式で入力すれば、目的の処理ができるか?」を覚えることの繰り返しでした。 質問に答えてくれた内容を半分くらいしか理解できなくても、何とかエラーにならずに実行できたことを喜び、新しい命令を覚えていく日々でした。 なので、何故そういう形式になるか?とかの詳しい理解は後回しにして、ある程度進んでから細かいことを理解する…という流れにしてきました。 それを踏まえて、今回の初心者講座を考えているため、すぐには理解しづらいと思われる内容は説明を後回しにして、とりあえず形式を覚えることを中心にしています!
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
nobu divine-creator
残念ながら、私ではこれが2進数の理解につながるのか?よく分かりませんでした…orz。 ボタンの組み合わせを考えるのには役立ちそうですが…。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
# + ボタン名という書き方は、初心者でも分かりやすく使いやすいのですが、戻り値を意識しないで使えてしまうので、数値を使った書き方のほうが斜め押しの理解はしやすいですよね…。 1 #UP 2 #DOWN 4 #LEFT 8 #RIGHT …という数値で考えると、5 は 1+4 なので #UP は成立しますが、同時に #LEFT も成立しているので、左上ということになりますよね? 同じように、9 は 1+8 なので #UP と #RIGHT が成立するから、6行目と 9行目の両方ということに…。 3 が成立できないのは、上下の同時押しなので無理…。 それ以外も同じような理由で判別できないからですよね? おちゃめさんの講座はとても分かりやすいのですが、この内容を初心者が理解するには時間がかかると思います…。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
nobu divine-creator
アニメーションありのサンプルプログラムは現在公開中なので、そちらをダウンロードすれば見ることができますけど、説明が書かれているわけではないので、それを見るだけでは分からないかも…? SPRITE_MOVES というタイトルのサンプルプログラム集です! 十字キー・スライドパッド・タッチでスプライトを操作するプログラムが入っています。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
nobu divine-creator
条件式を判断し、値がTRUE(0以外)だった場合は成立時の処理をする…ということですけど、この「値がTRUE(0以外)だった場合」という説明が難しいんですよね…。 ビット演算とか論理演算とかの理解は、自分でもちゃんとできていないのに、他人に分かりやすく説明するなんてできないし、たとえ自分が理解できていても、始めて間もないような初心者が理解できるように説明するのは困難な気が…(;´Д`)。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
nobu divine-creator
スプラっぽい…というほうはジントリッチでしょう?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
格闘ゲームのほうはアルカナストーンでしょ?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
nobu divine-creator
その説明をどう分かりやすくするか?が問題なんですよね…。 とりあえず、こういう形式にすれば良い…というのでは応用する能力が付かないけれど、# の後ろを変更して他のボタンにするくらいならできますし、詳しく知るのは後回しにするか、何とか説明してみるか…ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
某所にあるかもしれない泉神社には、 カワイイ巫女さんがいるという…?(怪情報)
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
nobu divine-creator
SPを十字キーで操作するプログラムの基本例(※アニメーションは無しバージョン)
8そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
nobu divine-creator
イヤじゃ~~~っ!外は暑いので…。(←そういう問題ではない!) ちなみに、Mohverseのテーマソングは変変変態で……(`ー´)ノΣ(;゚Д゚) Moh目覚めたかい?それなのに、なぜ胸を揉ませ……(以下略) 君が変変変態だったとしても~♪(中略)また女装から始めようか~?
0そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
nobu divine-creator
う~ん…特に対象年齢を決めているわけではないのですが、プチコンでプログラミングを学ぶという内容なので、3DSのユーザー層(その中でもプチコンユーザーになりそうな範囲)が対象となるため、それ以下の年齢向けの書き方はしていません…。 常用レベルの漢字や表現は使っていますし、それを理解できない年齢層に合わせる予定はありません。 ただ、実際に読んだ人から理解しにくいという意見があった表現は修正したり、公開後に内容を変更する場合はあるかもしれません…。 現在、投稿しているのは反応を見て、修正すべき点があったら修正するためで、なるべく公開後に修正をしなくて済むようにするためです! 間違った内容だったり、分かりづらい内容だったりするとマズいので、ここで確認した上で内容を修正しています。
0そうだね
プレイ済み