Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
126 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46406
次のページ(過去)
返信[31]
親投稿
nobu divine-creator
ご報告には感謝いたしますが、それは任意のボタン入力待ちループというよりボタン選択による分岐のループですよね?(ボタンの入力を待つのは同じですけど…。) 入力されたボタンによって分岐するループは、第6話で IF THEN とセットにして行うことになっています。(GOTOループは使わない予定でしたが…。) 学ぶ順番に決まりは無いのですけど、自分自身が覚えた時のことを考えると、任意のボタン入力待ちループを覚えてから、ボタンの種類による分岐のループに発展するほうが理解しやすいと感じています。
1そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
nobu divine-creator
私の超初心者講座の一番の目的は、「挫折者をゼロに近づける」ことなので、とにかく分かりやすい内容で、「初歩的なことだけを理解できれば良い」と思っています! そこから先の難しいことは、他の人の講座で学んでもらうとか、ミバ留学で学ぶので良いと思っています♪ 基礎さえ何とかなれば、だいたいの人は大丈夫になると思うので、とりあえずボタン入力待ちループの見本は、こちらの形式にしようと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
nobu divine-creator
う~ん……やっぱり、ボタン入力待ちループは他のループとは別物と覚えてもらったほうが無難ですかね? これで REPEAT ~ UNTIL の基本的な使い方を覚えてもらって、そこから応用できるように…と考えていたのですけど、これがボタン入力待ちループの基本形として覚えてしまうのはマズいか…。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
nobu divine-creator
もちろん、1つしか方法が無いわけではない…というか、むしろ迷ってしまうくらいたくさんの方法があるので、一例として…という感じで説明しています。 ただ、いろんな方法を紹介し過ぎると混乱してしまうから、オススメの方法という感じで1つくらいに絞っています。 関連性のあるヘルプは、オマケ的な話でしようと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
nobu divine-creator
良かった! 以前にも同じような問い合わせがあったので、説明書が分かりづらいのかな?…と考えていましたが、無事ダウンロードできたのなら説明書を修正しなくても大丈夫そうですね♪ UCGCは面倒な公開方法にしたため、説明書無しではダウンロードが難しい状態になっていますけど、説明書を読めば分かりやすいようになっているはずでした。
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
nobu divine-creator
確認したいのですが、プロフのお気に入り画像になっている投稿で、ダウンロードの方法を説明しているのですけど、その説明書をダウンロードして読んでみましたか? それを読んでも分からなかった…という状況なら、後でこちらで教えますが、説明書をきちんと読んでカタログの最新版をダウンロードしていれば、たぶん分かると思います。 すでに動画は見ているようなので、あとはカタログの情報とキーワードを合わせれば、ダウンロードできるはずなのですけど…。 説明書で分かりにくい表現とかがありますかね?(←修正が必要?)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
nobu divine-creator
SDカードの残りブロック数から容量を考えるための計算表です! プチコン作品は市販ソフトに比べると少ない容量で済みますが、油断しているとSDカードの容量不足が心配になります…。
2そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
nobu divine-creator
このループを理解した後、応用する場合に中に入れておいたほうが良いのかな?と考えました。 PRINT の場合は、ループ内に入っていると LOCATE 無しでは連続で表示されてしまう…と言いたいわけですよね? なので、ループに入れないほうが良いのかな?とも思ったのですけど、それだと応用しづらくなるかも?…と考えたのです。 でも、ボタン入力待ちループの場合は、中に入れる必要が全く無いので、ここでは入れないほうが良いですかね?
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
nobu divine-creator
たぶん、今回の目的である「何かボタンが入力されるまで待ち続ける」という条件付きループの例としては、このような形式が良いと考えたのですけど、どうでしょう? REPEAT はスキップされてしまう心配が無いし、とりあえずボタンの種類は問わないので、比較的分かりやすいのでは?と思います。 押されたボタンによる条件分岐は次回ということで…。
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
nobu divine-creator
ウッ!以前に条件設定を間違えて、ループから抜けられなくなった苦い記憶が…!(;´Д`) 無限ループという名称が好きなんですけど、今回のループは条件付きの「ボタン入力待ちループ」というのが正しいみたいですね…。 ループと条件分岐とボタン入力って、完全には切り離せないと分かっていたのですけど、なるべく一度にたくさんの情報を入れ過ぎないようにしたいんですよね~。 第5話『ボタン入力待ちループ』 第6話『ボタン選択で条件分岐』 …という感じに、一回で覚えることを少なめにして、段階的に理解していく…というのが良いと思っているのです! 実際に、自分はそういう風に覚えていったので、たぶん他の人でも似たような方法が挫折しにくくなると思うのです♪
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
nobu divine-creator
「条件が成立するまでは無限にループし続ける」という意味で無限ループと呼んでいたのですが、ただのループというのが正しいのですか? ちなみに、「条件が成立したらループを抜ける」という意味では、無限じゃなくて有限ループのような気がしますが…。 本当の無限ループは「絶対に抜けられないループ」(←それじゃ進まない!)ということに? やっぱり、REPEAT が人気みたいですね♪ え~と…今回無限ループの話になった理由は、「ボタンが押されるまで待ち続ける」という処理をどうするか?と考えた時に、「条件が成立するまでループし続け、成立したらループを抜ける」という方法が良いと思ったからで、FOR NEXT のような一定回数ループよりも先に必要だと考えたからです。 なので、メインループを抜けるという話でもありません…m(_ _)m。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
nobu divine-creator
できるだけ簡単に…という目的で考えると、あまり複雑な条件を入力するよりは、こういうものだと理解しておき、後から細かい内容を理解するというので良いと思っています! なので、無限ループと条件分岐は別々の回に扱いたいと思っていて、 ボタンによる選択分岐 十字キーによる操作 スライドパッドによる操作 それぞれのテーマごとに説明をするという計画になっています!
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
nobu divine-creator
そうなんですよね~♪ ラベルは多くなると、管理が大変になるという弱点が…! WHILE は無視されてしまう心配が…! FOR NEXT は無限ループより別の目的で使うほうが良い? …と考えていくと、REPEAT が一番無難な無限ループですかね? 無限ループ「怖くないよ…!抜け出す方法はあるから…♪」
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
nobu divine-creator
大前提として、プチコンで使えない形式は不可です! ラベルを使う形式と、WHILE 1 を使う形式は、無限ループとしては最も簡単だと思っています♪ ラベルは初期の頃ずっと使っていましたし、WHILE 1 は最近でもよく使っているのですけど、ループを抜ける条件が少し初心者向けではない気がするんですよね…。(そうでもない?) REPEAT ~ UNTIL の形式もよく使っていますが、他の形式より少し難しい印象が…?(必ず通過するという意味では、良い無限ループなんですけどね…。)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
一番簡単な無限ループは、 ラベル GOTO ラベル だと思うのですけど、この形式の場合はループからの脱出に IF 文を使わなければならないじゃないですか…。 そうすると、少し面倒になるような気がするんですよね…。 それに対して、 WHILE !BUTTON() WEND という無限ループなら、ループを抜ける条件も一緒になっているので、こちらのほうが良いのかな?と思いました。 ただ、この条件を初心者が理解するのは少し難しいので、こういうものだと思ってもらうしかないのですけど…。
1そうだね
プレイ済み
トピック
nobu divine-creator

初心者向けの無限ループ

初心者でも理解しやすい(使いやすい)無限ループは、どんな形式だと思いますか? いろいろな形式が思いつくと思いますけど、初心者が理解しづらい(使いづらい)形式ではダメなので、なるべく簡単で使いやすい形式を見つけ出したいと考えています! 条件としては、「無限ループからの脱出もセットでなければならない」ので、無限ループのみではなく、ループを抜ける方法も合わせて考えてください。 なるべく応用もしやすい形式であれば、なお良いです。
4そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
nobu divine-creator
どの命令で何ができるか?(したいことをするための命令が何か?)については、α先生の超初心者講座のほうで順番に説明しています! 第一話でプチコンの基本的な操作方法 第二話でお絵かきツールの使い方 第三話でキーボードの基本的な操作方法 第四話で文字の入力の仕方 …というような流れで進んでいます。 まだ、その後の展開は考え中な部分もありますが、順番に読むことで基本的なプログラミングができるようになる…という目標で書いています! ちなみに、このヘルプの話は第三話と第四話の中で登場しています♪
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
もちろん、ヘルプを見ただけで全く分からなかった人が分かるようになる…というわけではないのですけど、初心者から上級者までのほとんどのユーザーにとって役立つものであることは間違いないですね♪ キーボード右上にある「?」のボタンを最初に覚えておくのが大事だと思います!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
LOCATE の各座標も、ヘルプを見れば載っています! 各数値を覚えていなくても、ヘルプを参考にすれば大丈夫ですよ♪
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
nobu divine-creator
始めたばかりでプログラミングが全く分からない…という人へ ヘルプの使い方を覚えて、各命令のヘルプを見てみましょう! 例えば、COLOR では何色が何番か?確認することができるので、覚えていなくても入力ができます♪ ヘルプの説明を読みながら入力するようにしましょう!
9そうだね
プレイ済み