Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
12 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 2288
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
ROKERITEの起動画面がオシャレすぎてつらい 頑張ってくださいね!
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
相変わらずかわいいですね~ また気が向いたら描いてください!
3そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
え、SPHITRCなんて使ってるんだ……(おい SPRITE苦手勢の私は、当たり判定は内部処理用の変数(配列含む)を処理し、それをそのまま座標に入れて表示処理してます。 デスクトップアイコンはSPRITEの指定領域に設定された圧縮画像を解凍して使用するつもりです(標準アプリは最初からGRPに含みますが)。 サードパーティ製アプリはFADE OSのインタプリタで実行します。遅いですが(ー_ー;) 遅いけど、マルチタスクはできます。 (FADE OSは、最大タスク数が10と少ないので、色々できます)
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
難しいって言われるとやりたくなるよね 頑張って可変サイズをSPRITEやってみよう!
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
可変サイズは諦めたけど、最小化と最大化(フルサイズウィンドウ)はいつか実装しますよー。 というか可変サイズも悩み中ですねー、まだ実装してないので。(楽しそうですね) ちなみにウィンドウの内容は愚直にGPUTCHRの予定ですー。画像の表示ができませんが、そこはまた何か考えてします。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
いつか窓フォトとかSnipping Toolも作りたいのである。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
なるほど 枠の透過予定はないけども、うちも大体そんな感じ ただうちのは32x32の真っ白SPRITEを何枚か組み合わせてウィンドウ領域を確保するので、直接指定でないとウィンドウサイズ可変は難しい マウスカーソル用意するのも面倒だし、その余力があれば別のところに使おうかな と
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
やっぱやめた 凝るべきところはそこじゃない 暇ならやる
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
いやまぁ言ってしまったし、1pxずつをやってみるか 面白そうだ
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
あ、可変と言っても8pxずつね 1pxずつもできなくはないんだけど
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
現在妄想中▼ *アイコン入れ替え・追加・削除に対応したデスクトップ *「タスクバーにピン止め」、入れ替え、削除 *統合開発環境とサードパーティ製アプリの実行環境
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
【FADE OS】連番プレイ日記があったけど無視。今制作中のゲームものんびりやる。 まずはタスクシステムと可変サイズウィンドウシステムを作る。そこからデスクトップとアプリを作ろう。 ALPHA OSとかROKERITE OSの発展が目覚ましいので火が着いてしまった。
11そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
よしと言ったな、あれは嘘だ αメニュー寂しい……
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
(よし、徐々に迷走し始めたぞ Vistaなのか7なのか分からなくなってきた) #謎対抗意識
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
おお、かなり具体的になったねぇ やれば出来るじゃん(謎の上から目線 サーキットをどの表示で作るかによって当たり判定の処理が変わるけど、ここは無難にBGかな、一周するみたいだし奥に進む方式ではなく2Dということで 車はSPRITEで表示すべし 発進と後退にそれぞれ別のボタンを振ってるから、スライドパッドでその方向を向くんじゃなくてハンドル操作みたいな感じになるのかな 8ラップは、何回スタートを通ったかで意外と簡単に判定可能 走っている車はAI的なモノを作らないとだね 「ターボ」のみちょっとどういう要素かまだ分からないかな
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
《不明点整理》 ・車は、ユーザーから見てどちら向きに走る? ・車の操作方法は? ・ゴールはどこ? ・コースアウトやゲームオーバーはある? ・プレイヤー以外の車はある?あるならぶつかる? ・アイテムはある? ・タイムはある? ・ミッション(こういう運転をしろ 等)はある? こんなものかな、いくつか被ってるけど
6そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
PetitModemはPCソフト&プログラムなので、ブラウザは関係ないですよ ただしWindowsですね あとベーマガ(ベーシックマガジン)は昔実在してましたので、できればスベマガ(スマイルベーシックマガジン)と区別していただけると一部の方に分かりやすくなりますー
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
簡単な使い方ならスベマガに載ってるよー((
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
Minecraft(のシード値)を知ってる人なら馴染み深い 疑似乱数の種である この値を元に無茶苦茶な計算を行うことで、あたかもランダムな値であるように見せる
7そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
まずは横スクロールに合わせて地面を生成、そしてスクロールさせる所かな 何で表示するかによって処理が変わってくるけど、とりあえずコンソールでは無理そうだね 1ドットずつ動かせないし
2そうだね
プレイ済み