EXECと言う命令で別のプログラムを実行する事ができます。同じプロジェクト(フォルダ)内に複数のプログラムを入れて置き、自作したメニューのプログラムから呼び出して実行。それぞれのプログラムは、終わったらまたEXECでメニューに戻る感じにすれば良いと思います。
自作のメニューは、一番単純な物なら、画面に
1.三角系の面積
2.円の面積
3.・・・
のように表示して
INPUT "数字を選んでね",A
IF A==1 THEN EXEC "TRI"
IF A==2 THEN EXEC "CIR"(※TRI,CIRの部分は実際は実行したいプログラム名を書く)
のようにすればできると思います(^^)
と言う事は、今は、直接スプライトのパターンを変更してる感じですよね?
恐らくSP画像の座標を直接指定してるのかな?(SPDEF 0,0,0,64,128...みたいな)
色々やり方はあると思うんですが、パーツデータを配列変数に保存するなら
DIM FUKUSP[2,2] '2は服の種類の数、次の2は持たせたいデータの数
FOR I=0 TO 1:READ FUKUSP[I,0],FUKUSP[I,1]:NEXT
DATA 0,0 'FUKU1(SPDEFのX,Y)
DATA 64,0 'FUKU2
~選択~
FUKU=--- 'SPDEFやSPSETではなく、変数にパーツ番号を保存
~表示~
SPSET 0,FUKUSP[FUKU,0],FUKUSP[FUKU,1]...
ここまで書いといて、なんか、nobuさんの質問と食い違ってるのかな?と、すうが混乱したので、やり直します(^^;