Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
117 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 3769
次のページ(過去)
返信[9]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
僕はがっつり成人指定が好きなのに、イェァさんはもっちり聖人指定が好きだから、中々皆の好きなものって出来ないんですよね。難しいなぁ。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
@nobuさん それじゃまるで、「まげさん」がヘ○タイみたいじゃ無いですか! ヘ○○イは僕です。僕のオリジナルです。僕こそがヘ○○イです。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
僕、mkIIも持ってたのに素晴らしいソフトの存在に気がついてませんでした。もちろん、ダウンロードして楽しみますよ~! きっと、僕の知らない優れたソフトってたっくさんあるんだろうなぁ。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
えっと、一気に僕の中での「まげさん」への興味が増えました。 よし、僕、まげさんと仲良くなって聖人指定なのを楽しんじゃうんだ。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
参考までに。 僕より前の世代では、パンチカード(紙に穴をあけ、その穴のパターン)でプログラミングしていたと聞きます。 時代が違えば、覚え方も違います。数あてゲームは正解ではなく、1つの事例です。ただ、僕と同じ時代を生きるのであれば、数あてゲームみたいなCUIのインターフェースを理解しておくと、将来、プログラマとして活躍するときに、僕世代と会話するときに役立ちます。 <(_ _)>さんの世代の子供たちと話すときは、おそらく全然別の方法が普及していると思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
公式サンプルの数あてゲームは、数あてゲーム以外の要素が入っていて、少しだけトリッキーなとこもあり、個人的には苦労しなさい、と言うスマブさんの底意地の悪い愛を感じるので、嫌いじゃありません。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
努力は無駄にはならないんですよ。色々、繋がっていて挫折は、挫折した人の気持ちに気付かせてくれるし、失敗も同じ。 また、時間をおいて試したら今出来ないことも出来たりします。 (昔出来たことが、後から出来なくなる僕みたいなおっさんもいます。) きっと、自分に出来ることで好きなことを楽しめば良いんですよ。 応援しています♪
6そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
今更ながら思ったこと。やっぱり質問やコメントにお礼が言われると、してよかったな、と思います。 質問やコメントにお礼を言わないと、それを見てる人は「この人に何かしても、お礼をいってくれないんだな」と思ってしまい、次から回答やコメントを貰いにくくなるかも知れませんね。 僕の親みたいに、何度も言ってると、全然、信用してくれなくなる(警戒しだす)けど。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
僕は数あてゲームを作れるようになったら、それから文字だけのRPG(昔で言うゲームブック)を作ってました。 色んなコメントを見て、自分の好きそうなもの、出来そうなものが見つかると良いですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
チョコレート?(知らん
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
インターネットで、「プチコン 初心者講座」で検索して、前作mkIIの公式講座を見るのが良いと思います。 プチコン3号とは、一部、命令が違うので書いてある通りなのに動かないな、と言う時はまた聞いてみて下さい。 尚、もう少ししたら、プチコン3号用の初心者講座も出来るみたいです。
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ゼルダさんが知りたかった事は、僕の知ってる範囲で伝わったと思います。僕の伝えたかったことはもう少しだけあります。 なんか、クイズみたい。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
(「りょうまさんと僕へのありがとうございます。」について) どういたしまして~。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ごめんなさい。SPSETは背番号、スプライトの定義番号の順番で、イチゴは0番でした。 なので、背番号7にイチゴ(スプライト定義番号0番)を設定して移動させるのは、画面の様な感じです。 素材の加工はさきほど書いた通り、残念ながら僕はしたことがありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
SPDEFで開いた画面からキャラクタの番号を調べることができます。他にも下のボタンから素材の番号を調べることができます。 右側にあるPAINT~WAVEこれは、素材を加工したり、素材をつかってマップ等を作るものですが、僕は残念ながら使ったことがありません。 ゼルダさんの投稿されていた画面はPAINT の画面みたいだったので、スプライト素材を加工するツールみたいですね。確かにこちらには番号が出てなかった(゜o゜)
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
下の方にある5つのボタン。これが、素材を見つけるボタンです。 BEEP 効果音 BGM 背景音楽 GM (よく知らないけど、多分、MMLと言う音楽を作るときに使える楽器) SPDEF スプライト BG 背景
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
スマイルボタンを押したこの画面の説明を次のコメントに書きますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
通常は全ての命令を覚えたりはせず、「どんなことが出来るか」をざっくり理解して、必要になったときに細かく調べて、使い方を覚えていきます。 僕も今、SPSET/SPOFSってどう使うんだっけ?と調べて回答しました。 伝わってくれると嬉しいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
人物等のキャラクタはスプライトと呼ばれ、SP~の命令で操作して、マップ等の背景はBGと呼ばれ、BG~の命令で操作します。 プチコンは色んな事が出来るように、沢山命令があって、最初は覚えることが多すぎて大変だな、と思うかもしれません。 「出来ること」が多いのは可能性が多いと言うことで、その中から必要なものの使い方を覚えていくと、自分に出来ることが増えていきます。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ここで、SPSET 1,7 と命令するとスプライトの絵の1番(イチゴ)を、背番号7として定義します。 移動はSPOFSと言う命令で、SPOFS 7,200,100で、背番号7番のスプライトに横座標200、縦座標100に移動する命令となります。
0そうだね
プレイ済み