Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
169 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89189
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
前に「old3DSでは強制的に 軽い処理に設定される」 というような投稿をしましたが、 撤回します。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
だにえる haru2016nen
【オプション画面】 ここまで作ってはみたものの、 ステージの情報に依存しやすいから、 あんまり設定することが無いような…。
12そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
だにえる haru2016nen
誤字:フルプ→ヘルプ
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
だにえる haru2016nen
関数のVARってフルプに載ってないんだよね。 ちなみに、別SLOTの配列をコピーしたい場合 はVARよりもCOPYを使ったほうが 劇的に速い。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる haru2016nen
ジントリッチ Ver1.50【K4P43DD】
0そうだね
未プレイ
返信[11]
親投稿
だにえる haru2016nen
これがプチコン7不思議か…
6そうだね
未プレイ
返信[2]
親投稿
だにえる haru2016nen
FOR L=0 TO 5 *** NEXT は内部的に↓のような処理になっているかと L=0 WHILE L<=5 *** L=L+1 WEND
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる haru2016nen
ついでにSPCOLORもどうぞ。 HPが残り少なくなったら色を変えるとか。
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
だにえる haru2016nen
なんのゲームでも、 楽しむ事が王道だと思いますよ。 色々な命令をRNDとか使ったりして "実験"してみたらどうだろうか。 「プログラムだから難しい」っていう先入観 を無くして、プチコンをゲームだと思う事が 大切だと思いますよ。 (プチコンは厳密にはゲームじゃないけどね)
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
だにえる haru2016nen
RND()という関数があります。 プログラムでランダムなモノを作りたい時は、 基本これを使います。 PRINT RND(100) とすると、0~99までのランダムな数値が 表示出来ます。 なので 1~6をランダムに出したい場合は 1+RND(6) となります。
1そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
GRP4(SPの絵)の背景が 透明になってればよいはず。
1そうだね
未プレイ
返信[11]
親投稿
だにえる haru2016nen
あ、プロフの錯視?のやつも面白いですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
だにえる haru2016nen
いい意味で「プチコンぽさ」が無いですね! BGMも素晴らしいです!
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
面白ひ!
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
だにえる haru2016nen
万能グラフィックエディタ【P3VE73AE】 STGツクール.デモ版Ver1.0【PK2K4EAS】
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
だにえる haru2016nen
「BGをRNDで…」はもういいのか…?
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
だにえる haru2016nen
【下画面】 オプションで数値を変更する際に 画面タッチ、物理ボタン、 両方に対応する予定。 斜めにしてるのはデザイン。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
オプション画面に利用してます。 画面上はまだ全然出来てない…。 脳内ならある程度は。 【上画面】
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
だにえる haru2016nen
十字キー、スティック。両方に対応する 操作したい時に利用できるコード。 VCってスティックでも十字キーの 操作出来るじゃん。そんなやつ。 (僕のプログラムでは必要ないので) 画像のやつは斜めに対応してません。 リピート機能付き。 マスクを付ければ短く出来るかも。
7そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
だにえる haru2016nen
FOR L=0 TO 10-1 IF FLG[L] THEN PRINT "○"; ELSE PRINT "X"; ENDIF NEXT
0そうだね
プレイ済み