読み込み時には
(上コメの例には付いてないけど)
DATAの先頭にはREADの回数を付けておいて
DATA 3,"ABC",0,"DEF"
Z$=CHR$(10) : L=0 : READ V
REPERT
IF L MOD 2THEN
READ N
IF N THEN{中略}ELSE INC T$,Z$
ELSE
READ N$ : INC T$,N$
ENDIF
L=L+1
UNTIL L==V
と、する感じ。
データの中身にもよるんですけど、10/13/34がそれほど多くないのであれば、一旦適当な文字で埋めておいて、特殊な文字を後から埋めてやるのがいいかなと思います。
DATA "XXXXXXXXXX"
DATA 0,-1 '10の場所、-1はデータ終端用
DATA 2,4,-1 '13の場所
DATA 5,6,7,-1 '34の場所
みたいに。文字連結するやりかたなら、メモリ確保/破棄/コピーを最小限に抑えるためにも、サイズをデータに含めて先に領域確保した後COPYするほうがよいかとー。