トピック
$†υp!Ð sana-sana-3d

質問

私アホなんですけどどうやったらプログラミング上達しますか? 改造(?)とかしたほうがいいんですか? PRINTやWAITくらいしか打てない…(これくらいしかまともに覚えてない)プログラミング技術は中学生以下なんですけども…
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
あきと SideBurnsM
何を作ってみたいのか理想を思い浮かべて少しずつ近づいて行けるように勉強するしか無いですね。 横スクロールアクションが作りたいとかドラクエみたいなRPGが作りたい等、もちろんまったくオリジナルな作品でもいいので自分がやってみたいことを一旦決めてみるといいと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ねこはかせ hgskdj2609
芸事が上達するコツを教えてあげます。しかも、たった1つの事を心に持つだけで良いので、とっても簡単です。 それは、『自分はダメだ。自分はバカだ。自分は下手だ。』と絶対に思わない事。 ぶっちゃけ、どんな手を使おうが、何かを産み出せば良いんです。 ちなみに、私がプチコンで作った物にアラーム時計があります。ゲームほど難しい処理は必要無いので、良い練習になりました。
6そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Villit nakahara1226
ですね。「作りたいもの」がないと多分途中で疲れて飽きちゃいます。 作りたくもないのにプログラミングを学ぶって苦行に近いので……。 作りたいものをハッキリさせるのが良いと思います。 もしも作りたいものが思い浮かばなければ、ぶっちゃけ何かのパクリで良いです。 どうせ公開しなけりゃセーフなんですから堂々とパクっちまいましょ。 パクリであれば「何を目指せばいいのか?」がはっきりしていますからめっちゃ楽です。完成品が最初からそこにあるんですからね。 まぁ、上達に定型はないので、好きなようにやるのが一番です。 私が今あげた「パクリ」は、あくまでも一つの例として頭に入れとくくらいで大丈夫だと思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる haru2016nen
プチコン買ったのには 何か理由か目標とか あったのでは?
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
大丈夫です。 プログラミング覚えれます。 僕小4で(2017年)1月から始めたから
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そひ ladixsofiya
作りを細分化して考えるのが手っ取り早いんじゃないかな。 例えば そこらのゲームのタイトル画面。見た目は劣るにしても タイトルはPRINTで[表示]出来る。BGMが流れたり キー操作が入ったりするので [表示]だけじゃタイトルは成り立たないよね。 細分化して考えると 調べるモノの目安が出て来たり プログラムは1しか出ないサイコロでスゴロクをやってる様なモノなので どの順で書けば良いか という事も見えて来たりする。 基本数個だけ覚えれば色々作れる様になるので 面白みも上がった状態で何か作ってみる。と 必ず面倒を覚える事になるので そうなれば楽したくなるのが人間のサガ。イキナリ楽から入ったり改造から入ると 大抵は茨の道の中で尽き果てる印象ですね。
6そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
$†υp!Ð sana-sana-3d
皆さん沢山のコメント・アドバイスありがとうございます! 私はRPG的なものを作りたいと思い、このゲームを何も考えずに買ったので正直凄く不安でしたが少しずつ上達するよう頑張ります!
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
$†υp!Ð sana-sana-3d
なんか途中日本語おかしいですが気にしないでください()
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
私がこの手の質問でいつも答えてる事ですが、作りたい物を「紙に書く」。 プチコンとにらめっこする前にまずは自分のやりたい事を箇条書きにして整理と何が必要か足りないかを一歩引いて見渡す事が大事です。 例えば料理を作ろうとして材料や調味料、魚を3枚に下ろす為の処理とかをしてない状態で鍋に水入れて火にかけて「えーと、どうすればいいの?」とオロオロしている状態だと見受けられます。 なので作り方の本やサイトを傍らに置いたり買い物に行くにもメモを取らないと必要な物を買い忘れたりもするので「まずは書く」事を身に付けるといいですよ。
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ツララ LongIceSword
自分の事を中学生以下とか書かれてますけど、あんまり他人と比べるのは止めといた方がいいと思いますよ? 多分そのせいで手をつける前にやる意欲が削がれてたりするんじゃないです? やったこと無いことは誰でも失敗するのが当たり前ですから バグが出たら話のネタになってラッキーくらいの気持ちで気楽にトライ&エラーを楽しんでいれば、そのうち自然とプログラムスキルは上達してると思いますけど。
3そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
だにえる haru2016nen
具体的にどんなやり方で上達すれば いいのかって話なら、 「プチコン 講座」で検索すれば PRINT,WAIT以外の FORとかBUTTONとか色々出てくる だろうから、それを見て学んだら いいと思うよ。 命令の扱い方は「プチコン.NET」おすすめ。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
_Akatsuki AKHS-0703
最初の内はあまり理想を高く持たない方がいいですよ。 まずはプログラミングの基礎を固めましょう。(条件分岐や繰り返し) プチコン3号の初心者向けの講座サイトを活用すればよりスムーズに基礎を固められると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
だにえる haru2016nen
個人的には 理想高くして突っ走った方が それ以上のスムーズはないような 気もするんだけど…どーなんだろ。
4そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
何にせよ、動機付けをしっかり持って楽しんでやることが大事だと思います。 やはり何をするにも長続きしている人というのは、楽しんでやっていますよね。 レベルを上げていく過程で、目標もまた段階を経ていくもよし、少し遠くに大きな目標を見据えるのもよし、自分がしっくりくるようにやっていけばいいと思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
_Akatsuki AKHS-0703
確かに理想は高くてもいいかも...。 何か大きな目標があれば挫折の防止にも繋がるし...。
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
上達するためには自分の中での「楽しいこと」を見つけてください。 基礎を勉強して少しずつ分かるようになるのが楽しいのであれば基礎からコツコツやるのが良いです。 作品作りが楽しいのであればまずは「自分が作りたい作品」を作り始めてください。実際に作品を作ることで分からない部分が具体化するので基礎はその時になって勉強すれば良いです。 ゲーム制作(自分の作品作り)において最も重要なのは試行錯誤です。 紙と鉛筆だけを使って行うような勉強方法ではなかなか身に付かないため実際にプログラムを作って動かしてそれから何が悪いのかを考えるということが必要になってきます。 したがって、実際に動作可能な最小構成から作ると良いです。 マリオタイプのアクションゲームであればまずは十字ボタンでキャラを左右に動かすことから始めて次にジャンプするプログラムを追加してという感じで少しずつ完成形に近づけていけば必ず完成します。
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
プログラミングが料理と根本的に異なるのはリスクがないことです。火や包丁を使わないし失敗して食材が無駄になることはないし料理と違って時間制限もないためいくらでも試行錯誤できます。 特にプチコン3号は滅茶苦茶なプログラムを使ってもエラーが出るだけであってプチコン3号が壊れたり3DS本体が壊れるという心配は全くありません。滅茶苦茶は大いに結構なので「失敗を恐れずにやる」ということが重要です。 したがって、時間制限やリスクが全くないためエラーが出て慌てる必要も全くないのでエラー表示を元にどこに問題があるのかをじっくり見て探し出せば良いです。 講座のサンプルプログラムを実際に入力するということも大切ですが、そのプログラムをどんどん弄って(改造して)プログラムの仕組みを覚えるというのが自分の力になります。 プログラムを多く読み書きすることで上達します。誰でも上達が可能なので頑張ってください。
3そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
$†υp!Ð sana-sana-3d
沢山の励まし・コメントありがとうございます! そろそろこのトピックも締め切らさせていただきます。 こんな質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み