Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1734
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
SOUさんは、どこからどこまでをループにすれば良いと思いますか?
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
TERA(LL) tera0413
(画面で見えてる範囲では)ボタン入力してる箇所が見当たらないし、ループにもなってなさそう・・・
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
TERA(LL) tera0413
方法は、いくらでもありますが、SPANIM使った場合の一例。
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
TERA(LL) tera0413
(初心者に標準的な方法として)WHILE(やREPEAT)を敢えて無限ループにしてBREAKで抜ける方法を教えるのは、なんとなく順番が違う様な気がします。 この例なら、ループ抜ける条件は一つなので、「Xボタンが押されたらBREAKで無限ループから抜ける」よりも「Xボタンが押されるまでループ」とする方が、WHILE(やREPEAT)の説明(決められた回数繰り返すFOR NEXTの発展版)としては正しい教え方な気がします。 (あくまで個人的な意見)(ていうか私が、頭固いのかな?)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
TERA(LL) tera0413
ケチつける訳じゃないですが、プチコン使うのに「やる気と努力」なんて必要ないんだけどなぁ(自分の場合)(あくまで個人的な見解)。 「将来プログラマーになるために入れた」って言ってる時点で、なんか本人自身つまらなそうだし、だから「なにからやっていけば良いですか?」なんて質問なんだろうけど。 実際のところ、ノクティス{YT}さんは、プチコン使ってみて楽しいですか?
6そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
TERA(LL) tera0413
何が言いたいかと言うと、先生が、無理と決めつけて教えると、(たまたま)初めてそこで学んだ人が、出来ないと思い込む危険性。 ミバ留学でも、たまたまそのタイミングでトピックを見て(最初に)コメントした人が正しい(有益情報)とは限らないし、トピック締め切るのが早いと、後で訂正や、本当の(有益な)回答が得られない事は多々有るかと。
2そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
TERA(LL) tera0413
(こちらの方法なら変数使わなくても移動しまくれます)
1そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
TERA(LL) tera0413
>十字キーでの操作を変数なしでするのは無理なので え? (確かに無理はありますが・・・)
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
TERA(LL) tera0413
頑張ってください。 プチコン初の本格的なマージャンなので期待してます。 あと、バグではないですが、捨てハイ選択する際、右端と左端はつながってる方がプレイしやすいと思いました。 (右端で右を押したら左端)
2そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
TERA(LL) tera0413
ここでカンするかと聞かれても・・・
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
TERA(LL) tera0413
分かりにくいかもしれませんが (続く)
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
TERA(LL) tera0413
タンヤオ?! (かつみさんの逆)
2そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
TERA(LL) tera0413
画面残せませんでしたが、他家が、残りツモ山無しでリーチかけてました。 (テスト版なのでそこはまだ未調整なのかな)
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
TERA(LL) tera0413
(一応その時のログです)
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
TERA(LL) tera0413
他家同士のあがり(ふりこみ)なので一瞬しか見えませんでしたが、8ピンで ロンだった気がします。(ピンフ?)
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
TERA(LL) tera0413
5200なのでは? (40プ3ハン)
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
早速プレイさせていただいてます。 上がり時の表示がなにかおかしい気が・・・ ちなみに2-5ピンまちで5ピンでロンあがりでした。 (他家があがった時も、あがりハイが、わからないことと、あがり時の卓の状態がわかる様であれば良いと思いました。)
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
TERA(LL) tera0413
(nobuさん的には、まずデフォルトで用意されてるSPを使う事が、基礎で、オリジナルのSPを使う事が応用ですかね?)
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
TERA(LL) tera0413
SPSETでスプライトが即に使える様になってるのは便利だけど、普通に使ってる限り、SPを使う為の本来の手順を意識できないのは、それはそれでSPの理解の妨げになってるのは否めないかと。 プチコン(3DSの中の仮想パソコン)起動時、ソフト(BASIC)が、SPに使うページを指定、そこにSP用のグラフィックを読み込み、1つ1つのSPの範囲を指定しデフォルトのSPを用意してる(使える様にしてる)という流れが起動の都度、自動でされている(本来、GRP4、5のページにも512x512ドットの何も存在してない真っ黒な空間が有るだけ、そこに用意されたSP,BG用、設定用のファイルを読み込んで使える様にしている)のでいきなりSPSETで使えてる。 ちなみに上記はプチコンが数十年前のパソコンを模してるという前提で勝手に想像したイメージで厳密にその様なプロセス踏んで起動してるのかを確認した訳じゃありません。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
真夏の夜のプチコンあるあるですねw (ホラーゲーム作ってたら、定義もしてないSPみたいなものが、画面に・・・)
0そうだね
プレイ済み