いくつか作ったのは参考にあげとくか。
赤外LEDと赤色LED、フォトダイオード組み合わせて、血中酸素濃度計。
パルス駆動することでなんとか回路数減らせた。
ノッチフィルタとか楽しい。
I2C/SPIのリーダー/ライター。これもうまく工夫すると配線だけでいける(場合もある)。
規格に完全に合わせるのはむりだったけど、簡単な通信ならいける。
あとはがっつりハード作る/改造しないとダメ。
2相ステッピングモーターの制御とか。
ギター用のエフェクタ作っても見たんだけど遅延激しくていらっとしてだめ。
あ、チューナーは便利よ。
1そうだね プレイ済み
ドイツ語選択だった。
毎日4時間ドイツ語勉強した。
人生で一番頑張った。
単位は来なかった。
ドイツ語は読みはルール通りなので日本語風に書くと
アールケーニヒ
でいいはず。
k"onigは王さま。英語のking。
erlは…わからん。
ドイツ語っぽくない。
答はよ
0そうだね プレイ済み
1年か。
皆の実プレイ時間が気になるな。
俺は結構ながいけど、転送のあれこれだったり自動プレイのテストだったり外部機器の制御なので実プレイ時間はそんなにない。
プログラムは頭で考えるタイプと手で考えるタイプいるんで分かれそう。
ネトゲのように1年で3000時間超えとかの猛者はいるんだろうか。
2そうだね プレイ済み
棒の先端が赤ってのはやっぱよくわからんが、
呼び出しツリー的なものをコード内に作るという工夫か。
むむー。
関数にする利点の一つに、呼び出しが複雑になっても混乱しづらいというのがあるわけだけど、イーブン氏自身もすでに指摘しているように、複雑な呼び出しにはこれだときつい。
複雑でない「1回だけしか使われないルーチン」ならそもそも関数にする利点があまりない。
本来これは「エディタが自動でやってくれるべき」内容だなぁという印象。
「スラッシュ二つ」は画期的。斬新。
プログラム的には文字コード変わってないわけで何の意味もないはずなのに
一部の人間にはめっちゃ見やすいwww
昔からみんなこういう工夫いろいろしてて、生き残ってるのが現在の記法やエディタの機能。なので、なかなか敵わないんだけど、今後も何か工夫したら教えてくれるとうれしい。
あ、GOSUB推奨派もいるよ!使ってもいいんだよ!
0そうだね プレイ済み
棒で何かをつないでいるのはわかったが
何が目的でどうつないでいるのかがよくわからない。
あとなんか文字暗くてよく見えない。
もう少し詳しくおねがい。
1そうだね プレイ済み
音声はなんかおかしいな。
キンキンっしちゃってるんで波形歪んでる。
どっかで処理間違ってるとおもわれる
0そうだね プレイ済み
結果報告。
暖かいコアラのマーチはまぁそこそこ。
アツアツのほうがおいしい。
1そうだね プレイ済み
out of rengeってのはちょっと仏教っぽいな。
救いの花でもすくえない。
1そうだね プレイ済み
D.J.
This is auto-play mod.
you need スー's original program.
0そうだね プレイ済み
色が変わるのはJPGの劣化じゃない
発色の問題。
データ上は同じ色になってる。
縁がぼやけたり、特有のブロックノイズが出たりするのがJPGの劣化
1そうだね プレイ済み
なんでアポロって言うのかは50代の理系おっさんに効くといいよ
1時間くらい語ってくれる
0そうだね プレイ済み
最近たまにめぐり先生おかしくなるよね
めぐり先生も少しずつ進化しているのかも
そろそろ脱皮かな
0そうだね プレイ済み
プチコンで絵を描いている人がたくさんいるけど、
PCにも転送できないし、公開キーも数限られているし、
ミバはサイズの制限厳しいし、ちょっと閉塞感ある。
プログラムとは別にGRPを交換したり公開したりWebからみれたり、
そういうサービスほしい。
Many people uses SmileBasic as a Painting Tool on 3DS
but we cannot transfer GRP to PC, cannot get many public keys.
miiverse's photo attachment is not good resolution.
I want Image stock website for smilebasic like instagram.
1そうだね 未プレイ
お絵かきツールとしてのプチコンっていいよねぇ。
でもプチコンorサーバー上にしか残せないのが問題か。
ミバ経由は劣化あるし。
要望してみる
1そうだね プレイ済み