Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
118 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38123
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
れい rei-nntnd
やっぱまげ氏のプログラム投稿されてるといいなぁ! ダウンロードしてみないとどうやってるのかわからないときもあるし、しなくてもわかるときもあるし、へぇ!ってなるときもあるし、ふーんってなるときもあるし、まじで!ってときもあるし、これはないってなるときもあるけど、 どれもたのしい。
0そうだね
プレイ済み
返信[65]
親投稿
rei-nntnd rei-nntnd
投稿元ユーザーにより削除されました。
返信[63]
親投稿
rei-nntnd rei-nntnd
投稿元ユーザーにより削除されました。
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
プログラマは例え小学生でも、たとえプチコンであっても 「締め切りギリギリ」 なんだなぁw プチコンでもデスマーチ! きっとプチコンユーザーはゲームソフトの発売延期とかに寛容になれるに違いない。
9そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
れい rei-nntnd
Godot氏 多くの処理系で0除算がエラーになってるってのは勘違いだな。エラーを選べる系はあるが。普通はNaNかinfが帰る。コンピューターは計算機だ。0除算で止まってたらあかつき金星に届かない。 みき氏 リーマン球面は特殊な体系でプチコンの処理系関係ない。せめて「余談」だとか注釈つけないと誤解生む。少なくともieeeの体系では無限大に正負はある。 ツララ氏 プチコンはエラー拾えないしNaNもInfもまともに使えないのでほぼ問題ないはず。 でもプログラミング一般の話ならダメ。レイキャス・レイトレなんかではNaNやInfを衝突判定に使うのとか普通だし、計算精度の保証って意味でもInfは別にないと困る。 いかせんせい氏 0でわったら無限大っつーのは世俗的にはまぁそんな理解だろうし、そう説明するのも手かも知れないが、間違いは間違いなんで「数学教師に確認」とかくだらない権威付けしないでくれ。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
れい rei-nntnd
ゆきだるまの腹に風穴が…
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
れい rei-nntnd
「ファミコン風のグラフィック」を書けるエディタなのか ファミコン風の「グラフィックエディタ」なのか 両方なのか。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
れい rei-nntnd
長いプログラムってのは基本的に人間には無理なんだよ。 たまにできるやつもいるが、例外だし限度ある。 みんな苦労して、いろいろ考えて、 「モジュール化」 ってのを発明した。 プログラムを小さくわけて、小さく考える。 小さいものを組み合わせて大きくする。 プチコンではDEFを使うとわかりやすい。 単純なコードしか書けない…って感じたらそろそろDEFを使ってもいいくらいのレベルじゃないかね。 次のステップですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[60]
親投稿
rei-nntnd rei-nntnd
投稿元ユーザーにより削除されました。
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
穴あけて反対向けてさすと使えるタイプですか
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
れい rei-nntnd
無限大になるとか、矛盾が生じるとかは間違い。 「0で割ることが定義されてない」からってのが正しい。 「割り算」は「掛け算」の逆演算として定義されている。 例) 3x4=12 -> 12/4 = 3 掛ける数が0の場合、何をかけても答えが0になるので1対1に対応していない。なのでその逆演算、0で割る演算は「不能」や「任意の数」となる。 例) 3x0=0,4x0=0 答えが0でないのに掛ける数が0のケースは存在しないので定義されない。 「不定」や「解無し」、「定義されない」が正しい。 例) □x0=3 → そんな□は存在しない
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
基本的に機能くくりだせば関数にできる。 APIの場合は他人が呼び出すのを考えなきゃいけないって違いがあるけども。 それ以上解説するのは長くなるなぁ。 ミバで以前多少説明した気がするので検索とか駆使して探してみて
2そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
れい rei-nntnd
俺の8bitアルファちゃんにひどいことすんなよ…
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
れい rei-nntnd
「8bitアルファちゃん」って萌えキャラがいるのかと思った。
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
カットオフ周波数の計算とかがお手軽でいいのでは。 RCフィルタとかの。 簡単に使えるならチェビシェフとか難しいやつあったらうれしいかも。 あとは増幅回路の定数計算とかかね。 エミッタ・コレクタ・ベース接地な1石増幅回路とか 学習用にもいいし、複雑なのもこれらベースにしてること多いから、リアルタイムで数値更新してくれるならうれしい。
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
れい rei-nntnd
それもやってみたんだが、ダメなんよ。 音圧0のギャップはあかないが波形がゆがむ。 なので登録する波形によってはやはりプチプチしてしまう。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
おれはいつもne555だよ。中学の時に大量購入したのをずっと使ってる。 まだ50個くらいあるんじゃないかな。
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
れい rei-nntnd
みんな忘れてるけどここプチコンコミュだからね。 湿布の話題は病院の待合室でおばあちゃんとしてください。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
5 5 5ってなにかとおもったらそれかww
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
どんどん迷走してきてるな… っていうかもう迷走するゲームになってきてる。 次はシムシティが合成されるに違いない
1そうだね
プレイ済み