Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
180 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100214
次のページ(過去)
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
> 理論上は重力さえ補正できれば実現可能 え? そうなんですか?? では宇宙ステーションに持ってけば 3 軸加速度だけで変位を測定できるのですか?? その技術はしりませんでした。文献教えて頂けます??? > サンプリングの際に歩行速度に対して一定方向に連続したズレが起こらないならば、最低限の精度は確保できます。。 意味不明です。もう少し詳しく説明していただけますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
>時間軸解像度 (a) 1/60s でサンプリングした加速度波形と (b) 1/1000s でサンプリングした加速度波形を 時間で積分します。両者は一致するでしょうか? (反語) リアルワールドはもっともっともっともっともっともっと細かい時間で運動方程式に従って運動している。 一歩一歩歩く間にも力は極短時間で激しく変化する。 故に時間軸解像度は細かければ細かいほどリアルワールドに近付く。そして逆も真。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
数年前、ジンバルロックを利用したおもちゃがあったんだけど、知ってますか? 3軸ジンバルをロックさせて中のビーズを集めるだったかの。 うたい文句が「エルノー・ルービックが作った」とか何とかだったような???? 凄く欲しいんだけど、情報がなくて・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
>エラーのDC成分 加速度センサもジャイロも、まあ安物の MEMS 使ってるんだろうけど、一般的に、本当は静止してる(加速度=0, 角速度=0)状態でも、わずかに 0 からずれた値を返します。 時間で積分するわけだから、ほんのわずかな誤差であれ、等加速度運動や等角速度運動として積算されるわけで、誤差はあっと言う間に蓄積し、向いてる方向はめちゃくちゃ、明後日の方向にものすごい速度ですっとんでくことになります。 GPSなどに頼らない慣性計測装置(IMU)は民生品の安物は基本使い物になりません。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
原理的に3軸加速度センサだけでは絶対ムリですよ。 +3軸ジャイロか +3軸加速度が必要。 仮にそれを満たしたとして、加速度を二階積分して変位を出すなんて無理のまた無理のまたムリの無理無理無理無理ィィィィ!!!! 重力はあんまり関係ないかな。それよりエラーのDC成分が効いて来る。 時間軸解像度も速ければ速いほどいいので、1/60s とか笑っちゃうくらいのんびり。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
お!! すごい!! 私はオイラー角しかやったことがありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
MIKI ifconfig
一人遊びだともっぱらあや取りしてましたね。今では四段梯子と箒くらいしか覚えてませんが。ゲームブックとかもありました。 二人以上だとせっせっせとか五目並べ(方眼紙)とか。 twixt という鬼畜な対戦ゲーム(方眼紙)があって、ものすごく面白いんだけど、時間がかかりすぎるのが欠点でした。 ゲームブックはルールがシンプルなので、プチコン初心者でも簡単に作れると思うんだけど、なぜか皆さんもっと高いハードルに向かいます。 対戦ゲームは人対人ならこれまた簡単に作れますが、ぼっちだと遊べないという欠点が・・・対CPだと途端に難しくなるし 先日このコミュでも「二人組み作って」の話題になり、阿鼻叫喚の地獄絵図になってましたね。なんというリアル私モテ!!
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
MIKI ifconfig
プログラムの全体像を理解したわけではないので確約はできませんが、もしかしたら実装できるかもしれません。気長にお待ちください。
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
MIKI ifconfig
(1)「単一色の連続領域を塗りつぶし」でいいですか? それとも (2)「似た色の連続領域を塗りつぶし」がいいですか? (2) だと、塗りつぶすのにものすごく時間がかかるかもしれません。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
MIKI ifconfig
プログラム見てみました。 塗りつぶすのは定着した後でもいいかな???
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
ところでバケツ機能って何ですか??? Pics limited には付いてないの???
2そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
MIKI ifconfig
G-Simple はフリーの CAM ソフトらしいですよ。 それの紹介本らしいですね > はじめてのG NC 工作機械を制御するプログラムを作れるみたい。 NC ってのは 3D プリンタの逆で、金属などの塊を削って削って形を作るものです。 小学生で NC 加工してたとはビックリです。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
評価関数組み込みました。 file=mc_kndm2.prg key=R58X58KE 348行目の k を大きくすると判定が辛めに、小さくすると甘めになります。 お手本軌道は 89 行目で読みます。"@DATA2" てのが読み込むラベルです。 ユーザー入力は 112行目 判定は 132行目です 分からないことがあったらなんでも聞いてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
一体いつから答えが整数だと錯覚していた??
3そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
MIKI ifconfig
左の正方形が一辺 0 とすると 中央は一辺 0+8=8, 左は一辺 0+8-3=5, 三辺合計=0+0+8+0+8-3=13 左が 1 なら 中=1+8=9, 右=1+8-3=6, 計=1+9+6=16 左が 1 増えると 合計は 3 増える 左が 0 の時合計=13 だから計は 25-13=12 たりない てことは左を 12/3=4 増やせばいい 左=4, 中=4+8=12, 右=4+8-3=9, 計=4+12+9=25
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
MIKI ifconfig
ジレンマを表すのにそのイラストを持ってくるとは、さすがモラルの権化 moh さんですね!!
1そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
MIKI ifconfig
はじめてのG??? ぐぐる 頭抱えた <--- イマココ
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
私もあれがトラウマで、あまり薦めなくなりました。 その後のリサーチで、 dim/var 命令使ったことあるかどうかが vfiler 使えるかどうかの分水嶺かなあという気がしています。 サファイアさんはこれからどんどん伸びて行くでしょうから、将来が楽しみです。(プログラマという職業は AI が取って代わることが難しい分野と考えられています)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
MIKI ifconfig
ついでにメジアンもバッチリ!! ♪メジアン! (ジャジャジャー) ♪メジアン! (ジャジャジャー) ♪メジアンは中央値~~
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
MIKI ifconfig
ラジアンは歌で覚えるといいですよ!! ♪ラジアン! (ジャジャジャー) ♪ラジアン! (ジャジャジャー) ♪ラジアンは 2π~~ (THE ALFEE 「メリーアン」のメロディーで)
2そうだね
プレイ済み