Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
127 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
次のページ(過去)
返信[29]
親投稿
あんど AND1GOUKI
運動会を予定通りに開催する場合は、朝6時に花火があがります。の・・花火。 ゴメンサイ。言ってみたかったダケです。
1そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
あんど AND1GOUKI
「1」は黒色表示ですから見えないだけですね。 先の「マギーさんのCOLOR設定方法」に変更してみましょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
あんど AND1GOUKI
「PRINT」の文字の上にカーソルを持って行って、キーボード右上付近の青い[?]マークをタッチすると、PRINTに付いて説明が表示されます・・・ って。。。この説明じゃ初心者さん分からないよっ。 PRINTの後ろの「”X”」の、「”」記号を二つ共外してみましょう。 YとZも同じようにしてネ。
1そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
あんど AND1GOUKI
たぶん、スロットゲームで想像したのは「数字を合わせる」方だと思いますが・・・ ほんの少しの修正で「数字を合わせる」に変えられますが、、、分かりますかね? 「PRINT」について調べると・・・ごにょごにょ。
1そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
あんど AND1GOUKI
ありゃ。風呂入っている間に翻訳終わってる。 COLORの番号がN88BASICとプチコンで違うので、ランダムで出した番号を、そのままカラー番号に使うと、「1」が黒色表示で見えなくなりますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
あんど AND1GOUKI
元はN88BASIC準拠のプログラムかな? 記述方法がプチコンと違う所があるので、プチコン用に変えてあげる必要がありますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
あんど AND1GOUKI
あれ?年齢たいして変わらなかったですね(汗) 中学校で同じ年に同じ校内にいる程度の差でした。 子供の頃(昭和50年代前半)、自宅の前を普通に飛んでましたが・・・ホタル。花火で遊んでいるそばを飛んでいた記憶があります。 自分が花火で遊ばない年齢になり、わざわざ見るものと言う感覚もなかったので、いつ頃から見られなくなったのか分からないですね。やっぱり空中散布が盛んになった頃なのかな。 今では、ホタル観賞会と称して飼育したホタルを公園の水辺に放したりしてますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
あんど AND1GOUKI
まげさん 「風船を割る→パンッと大きな音がする→怖い!」となるので、遊ぶことすらしないでしょう。。。 プログラム上、大きな音はしないと説明しても、基本ビビリんなので・・・(笑) いずれプログラム自体にも興味を持ってもらえればと思ってます。 先日ガイドブックのマンガを楽しそうに読んでいたので良い傾向か?と思っていたら、「こりゃ」とかのセリフが楽しい模様なので、まだまだですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
あんど AND1GOUKI
pinfuさん 今までマイクの部分は使ったことがなかったので、試しに組んだモノがベースになってます。 と、いうより、「ふーっ」がトリガーとして使えなかったら意味が無いので、まず、「ソコが私の能力で出来るのか?」から始めた訳ですけど。 我が家のテストプレーヤーの教育上よろしくないと判断したので、動物(生き物)を的にする事は最初に排除しました。 ゲーム的に、動く的を狙って~は面白いと思いますけどね。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
あんど AND1GOUKI
ホタルを見た事ないって、そうゆうことだったのですね、北海道ってホタル居ないのですか。 私より上の世代かと思ってましたが、「違うのかな?」と思ってしまいました。 小樽ですか、道に迷ったのにも関わらずイケイケドンドンで突き進んだら、たどりついた場所が「鰊御殿」だった記憶がよみがえりました。 行き止まりが「鰊御殿」の駐車場なんだものな~。 放浪していた頃の話しです。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
あんど AND1GOUKI
おちゃめさん やはりパーフェクトでしたか。 「やはり」と言うのは、ジャイロの取得の仕組みが分かっていて、どのタイミングで「GYROSYNC」しているか想像がつく方には非常に狙いやすい照準になってますので。 ところが、仕組みが分かっていてない方が遊ぶと、無暗にゲームを進める上、ジャイロの基準点を意識しないので中心すら狙えない状態になってしまうのです。 我が家のテストプレーヤーが中心に当てられない原因はここにあります。 もちろん、その状態でも慎重に角度を探せば中心を狙えますが基準点の意識が無いと理解しずらいようです。 吹く強さによる重力の影響は面白い要素ですね。物理の計算は理解していませんが、「物理の知識 基礎の基礎」をかいつまんで、それ風に見える方法でやってみたいです。 我が家のテストプレーヤーが基準なので難易度は易しめになるとは思いますが(笑)
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
あんど AND1GOUKI
まげさん コレはっ! 想定していなかった新しい遊び方ですね。 最初に中途半端にスポーツ吹き矢を検索してしまったことが視野を狭めてます。 1ラウンド5本、2ラウンドで云々のルールも、的のデザインも採用する必要も無かったレベルで別のゲームに仕上がってしまっているので、ハナからオリジナルルールで攻めるべきでしたね。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
あんど AND1GOUKI
ぷちぷちさん 「本格的」と言う程ではないのですよ(汗) 参考程度に検索してみただけなので。 スポーツ吹き矢を体験したことがないので分かりませんが、実際の競技の距離で的の前に立つと、もっと的が小さく見えるのかもしれません。 後は想像ですが、「矢」が太い為かなと・・・ このプログラムだと手抜きして矢同士が干渉するようにはしてませんからね。 的を小さくするか、照準の動きをシビアにするか、的の得点領域配分を変更するか・・・ 簡単に調整できそうな所から、変更が少々メンドクサイ所まで。。。う~む。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
あんど AND1GOUKI
ぷちぷちさん コメントありがとうございます。 吹き矢を作ってみようと思った時に「スポーツ吹き矢」を検索して中途半端に見てしまったのが原因ですね。 中心の黒丸が最高得点のつもりで作っていたら、「え?ソコ7点なの?」と・・・ 勘違いしたまま通してしまえば良かったのですが、変に「スポーツ吹き矢」にこだわってしまったのですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
あんど AND1GOUKI
まげさん 前作の「なわとび」が厳しすぎたかなぁと思ったので、狙いをつけるのが難しくない程度にしようと調整しました。 最初は照準の動きが素直だったので、もっと簡単だったのですけどね。 散々テストをしたので、難易度はもう自分では判断つかなくなっていました。 我が家のテストプレーヤーは、この状態で中心を狙えないのでコレでいいのかなぁと思いつつ公開してしまいましたよ。 まげさんの太鼓判が頂けたので難易度はこれでOKですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あんど AND1GOUKI
まげさん 早速遊んで頂きありがとうございます♪ 初プレイでなかなかの高得点ですね。簡単すぎましたか? 照準の動きに少々イジワルを仕掛けて置いたのですが・・・ 実は「ふーっ」でテストを繰り返すがカナリ辛かったのです。 1ゲーム10本も「ふーっ」しなきゃいけないし、 10本全部射らないとテストにならないし、、、まぁゴニョゴニョっとして、テストしましたけどね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
あんど AND1GOUKI
下画面。 更新で漢字云々のウワサに惑わされ、ヤルキが消滅したので、中途ハンパな漢字混じりで公開決定(笑)
0そうだね
プレイ済み
投稿
あんど AND1GOUKI
吹き矢ゲームを作って見ました。 ジャイロセンサーで照準を合わせて、「ふーっ」と矢を飛ばして下さい。 1ラウンド5本の矢を射ち、2ラウンド計10本の合計得点で競います。 キー LA73Y3J4
25そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
あんど AND1GOUKI
懐古趣味がすぎて、入力が「パンチカード」
3そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
あんど AND1GOUKI
約20年前の事なので、一言一句正確に覚えている訳ではありませんが、最終回放送後の雑誌で出ていたコメントがそんな感じでした。 あまりにも言い得て妙なのが可笑しくて、、、今になっても覚えているのですね。 しっかし、もっと上手な言い回しだったのだろうなぁ。 もっと、華々しく躍動している表現が入っていた気もしますし・・・ 散々持ち上げおいて、「そして、みごとに~」と繋がったんだったかなぁ。。。
0そうだね
プレイ済み