あっ上のは無かったことに。理由分かったけど、今のがいいことに気づいた
0そうだね プレイ済み
ダイアログ地獄のせいでなくなった所がほぼ戻せたのはいいけど、まえは、『かんじ』で出すと「簡」と「字」で『簡字』って出てきたけど、普通に会わせて『漢字』になった。どっちかおかしいのかなぁ。

プレイ済み
もう気をつけようと
DEF DIALOG2 A$
DIALLOG A$IF BUTTON()AND 8192THEN STOP
END
を書いておきました!
そして、データ復旧中
2そうだね プレイ済み
ダイアログ地獄を抜ける方法を教えてください!!
って分かってるんです。無理なんですよね。
こまめにセーブします。

プレイ済み
一応どんな感じでも2つじゃなくていくつかで分けられるようにした。
うーーん公開しようかな?
でもその前にりゅうまごさんの許可とってないままのせてるし…

プレイ済み
りゅうまごさんのツールを改造させていただきました。
例えば、「漢字」と「変換」をそれぞれ登録していたときは、それぞれをあわせて漢字変換として出せるシステムを改造してみた。
問題点は、2つしか、分けないので3つ以上の単語が合わさるのは出来ないし、普通に一回ずつやる手もありますし。

プレイ済み
一番最後のダイアログはプチコン独自のあっていいかも。
使いたくないなら使わなきゃいいし。ただ、そのマークか、そのマークらしきものがあるならそれにしてほしい。
あと3DSのキーボードを使わせてほしい。又、3DSのキーボードの変換候補取得もほしい。
3そうだね プレイ済み
プチコンBIGは出てほしい!!(サトシさんから教えていただきました)
Wiiuで出来ればバランスWiiボード対応で
1そうだね プレイ済み
> Hanazinさん
よくそんなに覚えてますね。
ほぼ覚えてないや...
0そうだね プレイ済み
DISPPLAY 1になったまま終わってしまい、プログラムの量も減らしたいから!!だと考えました。
2そうだね プレイ済み
あ・・・ば、バレたか
ってこれ見たら作った本人がわからないわけがないですよね。
0そうだね プレイ済み
プチコンはまだ、数ヵ月かな。
以前に日本語プログラミング言語なでしこをしていたのであわせると.....?
0そうだね プレイ済み
PIの計算。モンテカルロ方による計算してみた。
上のPI=が公式のPI()でしたが自分

プレイ済み
最近これ多くなった。
そろそろファイル整理した方がいいかな?
ちょこちょこやろうとしてるけど量がおおくてありらめてるんだよね。
ファイルのせいのエラーでなくとも共通関数のサイズがあり得ないからダイエットした方がいいかな?
圧縮もどれしたらいいかわからないし。

プレイ済み
A$="ダイアログ地獄は消滅した"
@LOOP
DIALOG A$
IF BUTTON() AND スタートボタンの値 THEN STOP
GOTO @LOOP
これでダイアログ地獄がなくなる!!
3そうだね プレイ済み