プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[19]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 9:35他にも SPSCALEで拡大や縮小、SPROTで回転、SPANIMでアニメーションを付けるなどもできるのでやってみてください(^^)/ なにかわからないのがあれば教えてください0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[18]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 9:34応用編 FOR I=0 to 5 SPSET I,105 SPOFS I,16,16+24*I NEXT ↑で本が6冊表示されます 0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[17]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 9:31アイコンなどはスプライトで表示します! SPSET 0,240 SPOFS 0,16,16 ↑で画面右上にフォルダが表示されます!0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 0:17そのあと画面の半分たけを表示させてみたり、いろんなBG画像を組み合わせたり表示してみて、BGをマスターしてみてください♪0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 0:10スマイルツールのここ(画像のとこ)でBG番号が確認出来ます0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 0:09ステップ2 N=158 BGFILL 0,0 0,24,14,N ↑これで海が表示されます! Nの番号を変えればいろんな画像を表示出来ます! その番号に対応する画像はスマイルツールをみれば分かります! いろんな背景を表示させることに慣れたら次のステップに進みますー0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032017/4/16 0:05なるほどー! 日本語版と海外版のデフォSPのタイトルのやつの違いを利用したのか!!!0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:37に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿reji Satoshi.11032017/4/15 23:24KainさんBGやSP(スプライト)を使いこなしたら簡単に出来るので今から伝授します(^^♪ まずステップ1↓ BGFILL 0,0,0,24,14,105 ↑が上手くいったら草原が表示されるはずので、出来たら教えてください0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿reji Satoshi.11032017/4/15 22:48ダウンロードしましたー! 背景、機能のアイコンを追加してほしいです!! それと効果音がとってもいいと思います(^-^) 出来れば音楽を聴けるようにしてほしいです0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:46に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032017/4/15 20:38更新の頻度多くてすいません..(_ _) 今後は1回の更新で出来るだけ多くのことを修正できるようにしていきます!0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:46に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿reji Satoshi.11032017/4/15 20:28あまさとしおんさん 崩れるブロックの実装そこそこ苦労したので、その分いい感じになったのでよかったです! ほんとはブーメラン型とか「型とかいろいろ作ったけど、Y字だけ追加しといてよかった!と思いました。1そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032017/4/15 19:431段消し 40 2段消し 100 3段消し 300 4段消し 1200 Tsoin するだけ 40 シングル 200 ダブル 600 とりぷる 1800 0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:09:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記reji Satoshi.11032017/04/15 19:38:31公開キー【4DWDD3K3】 reveris2というゲームのver0.2.0を作りました! Tspin判定などの新要素もあります! (EASYとHARDモードの実装はやっぱりやめました。申し訳ございません)13そうだね 17返信プレイ済み2017/11/02 23:09:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記reji Satoshi.11032017/04/15 19:35:48公開キー【XECE333E】 こつこつというゲームのver0.2.1を作りました!8そうだね 27返信プレイ済み2017/11/02 23:09:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[19]親投稿reji Satoshi.11032017/4/9 13:24Arさん報告ありがとうございますー!! なんか1色消しなのに2色消しになったりなど、実際に消した色+1という風になっていて、それで4色消したときに5色消しの扱いになってしまってバグったぽいです! なので次のバージョンで少しスコアが取りにくくなるかもです..0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:13:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[17]親投稿reji Satoshi.11032017/4/8 16:18Arさん報告ありがとうございます! どうやら原因は ○○○ ○ のときのグラフィックを用意できてなかったみたいなので、また今度v0.2.1公開します! 0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:13:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿reji Satoshi.11032017/4/8 12:55おーーー1そうだね プレイ済み2017/11/02 23:14:08に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿reji Satoshi.11032017/4/8 9:30わざわざ絵を描いて下さったのですね!ありがとうございますー!!!1そうだね プレイ済み2017/11/02 23:14:08に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿reji Satoshi.11032017/4/7 23:03kainさんよかったです! すみません、プチピクロスは今のところSTARTボタンでしか終了出来ない使用なので、また今度プチピクロス2を出すと思います0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:13:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿reji Satoshi.11032017/4/7 19:53プログラムのどこかにSTOP命令がひとつあるので、それを GOTO "1:@END" に置き換えて、プログラムの一番最後に @END END としてみて下さい それで無理ならまた教えてください(^-^)0そうだね プレイ済み2017/11/02 23:13:54に取得